久々のブログ更新です。サボっていたのではないのですが・・・・
実は、当店にも文明の力というか、レジスターを新しくしパソコンと連動した、ポスレジ成るものを導入した為、色々そちらの方で作業に追われ、なかなかパソコンを打てなかったという訳です。
11月1日から起動しておりますが、まだまだ慣れていないで大変ですが、徐々に使いかたも把握しながら使っております。便利にしようと思い導入した機械に、今の所振り回され要らぬ手間が掛かっている状態(だめな酒蔵のようですが・・・・)です。
レジ起動の作業も先週末(連休前)で何とか一段落したので、ブログの方も久々に更新出来る事に成りました。
そんなごたごたも落ち着き、先日の連休を利用して京都に女房と(一泊で)行って参りました。
実は、11月4日は「居酒屋いぶしぎん」で蕎麦の会が有ったのですが、日程を勘違いをしていて、改めてお声を掛けて頂いた時には京都の日程を入れており、「いぶしぎん」の小牧さんには、大変ご迷惑を掛けてしまいました。非情に後ろ髪をひかれる思いで御座いました。
京都には新幹線を使えば楽に行って来れるのですが、そこは少しでも節約しないといけないお家事情で、何時もの様に自家用車にての出動に成りました。
一日目は善峯寺・高雄。二日目は京都国立博物館(狩野永徳展)・智積院(秋の特別拝観)・冷泉家(3日か間だけの公開)・大徳寺「黄梅院」「総見院」(秋の特別拝観)を拝見いたしました。
現地京都は、観光シーズンを迎え大分人も増えていましたが、紅葉の季節本番に成るとこんなもんじゃ~ないだろうと思われます。我々がお邪魔した11月3・4日は天気もよく・気温も高くとても紅葉狩りの季節では無いな・・・という天候でした。したがって紅葉もまだまだで、高雄辺りでも、まだ2・3分位の状況でした。
しかしながら、京都という所は、どんな季節に行ってもそれなりに風景を楽しめる場所だな~と改めて感じました。色好き始めの葉と、紅葉した葉と、まだ青々した葉のグラデーションに山をバックにして枯山水のお庭・・・・時の経つのを忘れそうで、時間が許すなら一日この前に座っていたい思いでした。
また夜は、京都に行った時はほとんどお邪魔するん居酒屋「夢庵(むうあん)」に行って参りました。相変わらず居心地が好くついつい長居をしてしまう、ほっこりしたお店です。お料理は、きっちりした手の込んだ仕事のしてあるお料理で、いつも美味しく頂いています。(勿論日本酒の方も・・)お酒は秋鹿・王禄を頂きました。
その後、二条東洞院の日本酒バー「よらむ」(イスラエル人のマスター:ヨラムさん経営されているお店)に行って参りました。ここもカウンター一本のお店で7・8人座ったら一杯のお店です。相変わらずとて面白い熟成酒が多く、楽しまして頂きました。いつも話が弾みますが、今回もヨラムさんも大変興味深いお話をして頂き、有意義な夜を過ごす事が出来ました。《料理酒用造られた日本酒(勿論純米酒)熟成酒も頂きましたが、これが以外や以外・・・・私の嗜好に合った駄目な酒でした。ご馳走様です》
ここの所、非情にバタバタ忙しい日々が続いたので、いい気分転換に成りリフレッシュ出来ました。今年も残すところ2ヶ月を切りました。これから年末に掛けてもう一頑張りです。
実は、当店にも文明の力というか、レジスターを新しくしパソコンと連動した、ポスレジ成るものを導入した為、色々そちらの方で作業に追われ、なかなかパソコンを打てなかったという訳です。
11月1日から起動しておりますが、まだまだ慣れていないで大変ですが、徐々に使いかたも把握しながら使っております。便利にしようと思い導入した機械に、今の所振り回され要らぬ手間が掛かっている状態(だめな酒蔵のようですが・・・・)です。
レジ起動の作業も先週末(連休前)で何とか一段落したので、ブログの方も久々に更新出来る事に成りました。
そんなごたごたも落ち着き、先日の連休を利用して京都に女房と(一泊で)行って参りました。
実は、11月4日は「居酒屋いぶしぎん」で蕎麦の会が有ったのですが、日程を勘違いをしていて、改めてお声を掛けて頂いた時には京都の日程を入れており、「いぶしぎん」の小牧さんには、大変ご迷惑を掛けてしまいました。非情に後ろ髪をひかれる思いで御座いました。
京都には新幹線を使えば楽に行って来れるのですが、そこは少しでも節約しないといけないお家事情で、何時もの様に自家用車にての出動に成りました。
一日目は善峯寺・高雄。二日目は京都国立博物館(狩野永徳展)・智積院(秋の特別拝観)・冷泉家(3日か間だけの公開)・大徳寺「黄梅院」「総見院」(秋の特別拝観)を拝見いたしました。
現地京都は、観光シーズンを迎え大分人も増えていましたが、紅葉の季節本番に成るとこんなもんじゃ~ないだろうと思われます。我々がお邪魔した11月3・4日は天気もよく・気温も高くとても紅葉狩りの季節では無いな・・・という天候でした。したがって紅葉もまだまだで、高雄辺りでも、まだ2・3分位の状況でした。
しかしながら、京都という所は、どんな季節に行ってもそれなりに風景を楽しめる場所だな~と改めて感じました。色好き始めの葉と、紅葉した葉と、まだ青々した葉のグラデーションに山をバックにして枯山水のお庭・・・・時の経つのを忘れそうで、時間が許すなら一日この前に座っていたい思いでした。
また夜は、京都に行った時はほとんどお邪魔するん居酒屋「夢庵(むうあん)」に行って参りました。相変わらず居心地が好くついつい長居をしてしまう、ほっこりしたお店です。お料理は、きっちりした手の込んだ仕事のしてあるお料理で、いつも美味しく頂いています。(勿論日本酒の方も・・)お酒は秋鹿・王禄を頂きました。
その後、二条東洞院の日本酒バー「よらむ」(イスラエル人のマスター:ヨラムさん経営されているお店)に行って参りました。ここもカウンター一本のお店で7・8人座ったら一杯のお店です。相変わらずとて面白い熟成酒が多く、楽しまして頂きました。いつも話が弾みますが、今回もヨラムさんも大変興味深いお話をして頂き、有意義な夜を過ごす事が出来ました。《料理酒用造られた日本酒(勿論純米酒)熟成酒も頂きましたが、これが以外や以外・・・・私の嗜好に合った駄目な酒でした。ご馳走様です》
ここの所、非情にバタバタ忙しい日々が続いたので、いい気分転換に成りリフレッシュ出来ました。今年も残すところ2ヶ月を切りました。これから年末に掛けてもう一頑張りです。
やはり、二人でどこかに行かんといけませんかねー。
どこぞのご夫妻も雉の会をパスしてホニャララだそうですし・・・。
《ねえ!○aze会長!!》
そばの会も盛況のうちに終わり・・・やはり、N島屋にごり(赤)は、余ら
ないですねー。(今回は、上澄みと滓とを分けて持って行きました。)
そばは、相変わらず美味でした。
今回の会には、また駄目な尚且つ手の込んだお酒の分け方をされましたね~{爆弾}
にごりは、上澄みと滓が混ざって初めて「にごり酒」なのにー{びっくり}何処でそんなことするかな~。(赤お粥)炭酸も勿論忍ばせて・・・・。
今度また蕎麦の話ゆっくり聞かせて下さい。
お待ちしておりました。{笑}
「蕎麦の会」良かったですよぉ~。とぉ~ても。
えっ!嫌味かって。
いやいや、SUISUI様ご持参のN島屋、大好評で、相変わらずいい味でした。
一升瓶に張り付いた、にごりのつぶを少しブレンドしてもN島屋に変身。
なんて素敵なお酒でしょう。{キラリ}
京都ですが、いいですね。
でも次回の「雉の会」、今度は私のところが・・・。
残念ながら「くじゅう」の選択となってしまいました。
暫くSUISUI様に突っ込まれそうで・・・{汗}
文面からも楽しさが伝わって来ますね~。
佐川さんの蕎麦勿論、奥さんのお料理も大変美味しいし、燗付け班は(S○ISUIさん)は、今回も座る事無く燗付けに没頭されていたでしょうし、あ~下手こいた~。でもそんなの関係・・・な・・・有る。
雉の件はもうすでに突っ込まれてますよ~。
とくに教官のところでは、すでに床にビニールテープで立ち位置の印が・・・。さすがです。
でも第4コーナー回った辺りの、ブレンド三昧は「やっぱりK酒店様がおられないとなぁ~」と言われながらもニコニコ顔でしたよ{スマイル}
それから雉の会はパスではないのです。何故か何故かその日に限って・・・雉の会が・・・。うっ!{ショック}
蕎麦打ち教室→大宴会・・・。
堪りませんねー。
何ともコメントのしようが・・・・・。私ごとき者が居ても、あの燗付け王子のブレンドに比べれば、可愛いものです。
結局雉には参加{はてな}不参加{はてな}どちらなのでしょうか・・・
勿論ご参加ですよね{ピース}
楽しい様な、本当にお気の毒{どくろ}なような・・・・我々は大歓迎ですが・・・・{パチパチ}
まさに蕎麦打ち教室に成りそうですね。次回の合宿はいつなのでしょうか{なんで}楽しみ{ドキドキ}
まあ、変態、いや、大変なお酒です。はい。
ところで、次の合宿は、ゴールデンウイークだそうですよ。
おーごしょ様もご参加でしょうし、今から楽しみです。
指折り数えて・・・おー指が足らん!
すいやせん。表現が乏しくて・・・。
雉は不参加なんです。
既に予定が入っていたところへ、雉が飛んできたもんで・・。{グズン}
でも次回の蕎麦道場合宿は、想像しただけで楽しいですねぇ
合宿が待ち遠しい。{汗}