掛井酒店

純米酒(日本酒)の話題を中心に、ドイツビールやワインなどの入荷情報、日々の出来事を発信します。

玉川 第一回呑み切り会 完結編

2011-10-30 06:30:00 | 出来事
きき酒が終わると、皆さんお待ちかねの肩の力を抜いて、料理旅館「古谷屋」さんの美味しいお料理と、玉川のお酒を楽しむ会の始まりです。

こちらでも木下社長様のご挨拶が有り、続いてフィリップ・ハーパー杜氏からの挨拶が有りました。
その後酒販店を代表し、古くからハーパー杜氏と交流が有り、彼が木下酒造さんに移った年から「玉川」のお酒をの取り扱いをなさっておられる、奈良県天理市の酒販店登さんの乾杯で、会は始まりました。
先ずは、お膳に有るお料理をパチリ・・・・
その後も続々とお料理は出て来ましたが、お席の近い酒販店さんや木下酒造さんのスタッフとお話をしていると、お料理の写真を撮るどころではなくなり、下写真のノドグロ焼き物の写真を撮るのが精いっぱいで、他の画像でご紹介できないのが残念です。
懇親会でも最初に検証してみたかったのも、やはり、きき酒でも気に成っていた自然仕込み山廃純米のお燗でした。先ずは、原酒のままで、かなり熱めの煮酒燗(笑)大きな声でお酒の種類と燗の温度態を木下酒造の方に告げると、こいつアホ違うかと思われそうだったので、最初は懇意にさせて頂いている営業のHさんにこっそり、好みの温度態でお燗をして頂きました。
ほどなくして、錫のチロリに入ったギンギンのお燗が、運ばれて参りました。旨味と幅の広いふくよかで円やかな味わいに、シャープさが加わりとても心地よいお燗に成っておりました。お近くの方にも、飲んで頂きましたがとても好評でした。
その後すぐに、同じ原酒を2/3がお酒 1/3玉川さんの仕込水を割水にし、燗を・・・・。これも正体が崩れる事もなく、骨格は確り旨味も残したまま捌けがよく成った感じで、非常に好印象でした。
原酒火入れも良いのですが、個人的には、20BYの火入れ加水16~17度位の加水バージョン商品としてが出てほしいのですが・・・・どうなる事やら。
他にも、自然仕込生もと純米甘口19BY「タイムマシーンビンテージ」の割水燗もお願い致しましたが、こちらも甘味がほのかな感じになり、優しい旨味に変わり酸味も少し表に出て、とても好印象でした。このお酒も、結構皆さん悦んで呑まれていました。勿論これもな温度態で・・・・・
皆さんと、とてもいい交流をさせて頂きながら、お酒とお料理の相性も感じさせて頂きながら、あっという間に懇親会の楽しい時は流れて行きました。
日帰りの方とは、ここでお別れ・・・・楽しいご縁も出来ました
その後、泊組はお風呂に・・・・その後、別室にて、木下社長・ハーパー杜氏始め木下酒造の方々と一緒に二次会(まだ飲むか~って感じですが・・・・)ここで、また楽しいお燗付けをしながら楽しい時間を過ごさせて頂きました。
木下酒造の皆様、本当に素晴らしい機会を与えて頂き有難うございました。これから第二回・第三回・・・・と、この会が盛会に続き、蔵もご益々ご繁栄頂き、我々に素晴らしいお酒をご提供頂ければと思います。

この度の呑み切り会では、皆様方に沢山の刺激を頂き、また蔵元様の思いを改めて感じました。
この経験の中で得たものを、少しでもお客様にお伝へし、これから更に皆様に悦んで頂けるよう頑張って行こうと思いました。