まわりで起こっていること

since2004.12「糠漬け初心者」

この世にやって来た子はどんな風に世界を認めるのか

2021年04月11日 | Weblog

どうも、仰々しいタイトルだったけど。

昨日、孫娘たちがやって来ていて、二人目の孫娘、10ヶ月。

しばし、遊んだ。

言葉でもなく、身振りでもなく、なんだろう、なんらかのコミュニケーションを手探りしてみた。

通じたような、通じないような、心許ないものではあったんだけど、楽しかった。

他の来訪者、長男坊や嫁さんや一人目の孫娘には、河岸の市で買い求めた生のバチ鮪がえらくうけて。

とかね、いろいろあったのでした。

ところで、SNS上でもマスのメディアでも、池江璃花子さんの話題が花咲き、って感じで。

たしかに彼女、すごいものだな。

死んでしまいたいくらいの苦痛、苦行からの復活。

番組で、バタフライのストローク、18でやって来たのを17にした、なんてこと、語っていて。

自分のカラダとの会話をしながらの、そんな話が、当方と比べようのないトップアスリートなんだけど。

その凄さが、わが走りとシンクロもし、だった。

いいお天気の中、今朝は、早めに走るとするか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする