副音声、半分聞いたよ。
やっぱり、ヨーロッパいいね。
どうでしょうも、いいけど、イギリス除いたヨーロッパの雰囲気が。
増量部分に、イタリアのサボーナ(町)が少し登場した。
私の好きなスパゲッティ、ベスト3に入る
スパゲッティ・サボーナの、SAVONAサボーナ。
ニンニクとペコリーノ、バジリコ、サルヴィアを和えたもの。
そして、フランスに比べて、やはり町全体の色が濃いね。
古いし、ごちゃっとしてる。
前から、雑誌なんかで見る市場(野菜)の色、
フランスって薄い気がするんです。
イタリアの並んでる野菜は、本当に色が綺麗。
完熟ってまさにこの色!ってな感じの真っ赤なトマトなんですよね。
今回はね
大好きな、どうでしょうを見てても、料理に目がいっちゃう。
特に、ヨーロッパだからね。
SAVONAは、嬉しかった。
残念なのは、イタリアが美味しい国ではないらしい、彼らには。
まあ、美味しくないところもあるけど。
サーヴィスエリアでも、イタリアは美味しいらしいのに。
ドイツは、美味しかったんだと。
だけどね、ドイツの食事は、明らかに良いレストランで
食事してるもの。
下皿が用意された、なかなかなレストランのように見えましたよ。
副音声聞いてたら、こんな事を思いました。
大好きなイタリアだから、美味しくないって言われると
何故か、嫌になりますね。
今日も、すいません。
水曜どうでしょうを見て、私が感じたことを
ただ、書きたかっただけです。
仕事内容も書きたいけど、
時間がね、もう一般には朝になってしまったので寝ます。
あ~、鳥がピヨピヨと、五月蠅いな。