片付けとお勉強時間を終えて
そろそろ開店準備しようというところです。
材料集めも、考えさせられております。
どうなるのか分からなくてね。
けど、とりあえず作っていこうと思います。
有り難く、13日、14日、一組づつご予約頂けました。
なので
その日以外、是非とも宜しくお願いします。
当店はのんびりと食事とワインを楽しんで頂きたいし、そうして下さるので
暫くの間は回転する事なく
1日、1組、又は4名様程度までとしますね。

おやつに作った スフレチーズケーキ

新たに調理道具が二つ増えたことにより
今後の為に実験中の図

ちょっとプライベート
ペットロスが激しく
そして長くなりそうだったので
…迎えました
私、猫であればどんな毛色でも顔でも
耳が聞こえなくても
目が見えなくても
なんでも良いんです。
ねこって言う生き物にただ惹かれるだけですから。
だから飼えるならば野良がいい。
ま、歴代皆んなそうなんだが。
1匹でも死ぬ子が減れば幸い。
兼ねてから次の子の名前はマルコと決めておりました。
ちびまる子ではなくて
イタリア男性のマルコです。
今までニャンの名は食べ物で統一されておりましたが
人の名を普通につけたくなりました。
はて、もう1匹どうしようと考えまして。
考えてるのが楽しくて。
楽しみ過ぎたかも。
イタリア男性なら
もう一つは日本男児だなと
黒板五郎さんにしようか
岡本太郎にしようか
なぜか、ビビッときて秀樹になりました。
ジュリーも捨てがたかったけど。
古いね昭和だもん。
生活して性格が分かったら
秀樹は太郎が似合ったなぁ。。

白のマルコはオッドアイ