美保の厨房日記

アルバトロスの日常に起こる小さな変化

土地

2008-03-23 13:49:21 | 教室
全国どこでも商売するのは大変ですが
ここの土地代とここでの消費額が釣り合わないと、時折思います。

東京は地代がかかるから、高いと耳にしますが
それって、東京だけでしょうか?

客商売をしている方は、まず考えることだと思いますが
ここは、車で行動する土地です。
店舗プラス駐車場という大きな土地を必要とします。

東京って、歩いてる人であふれていますから
町中で商売するのに、駐車場はなくて良いのですよね。

でも、富士では絶対に駐車場がないと成立しません。

美味しければ、並んでも、或いはタクシーを使ってでも来てくれる
なんて、そんな現実的でない、甘い考えは一切通用しません。
せいぜい2,3ヶ月です。
絶対にと言い切れます。

現実は、一人一人車でお越しになって、店で待ち合わせる。
というのが、常です。
ランチに奥様4人で予約があったら、車4台でお越しになります。
ですから、こんなに小さな店でも
ある程度の駐車スペースがないと、営業なんて絶対に不可能です。

そう考えると、店舗だけで済む東京と最低10台ぐらいは確保しないと
成立しない富士と、どうですか?
変わりはあるのでしょうか。。

富士で閉店している店の特徴として
私が感じるのは、駐車場です。
殆ど、駐車場がないか、ほんの数台しか止められない店ばかりです。
たとえば、一人¥1000のランチを車1台で来られ
ここはのんびりですから、2時間居たとしましょう。
4台のスペースしかなければ
ランチで¥4000の売り上げしかないのです。
歩いて来る方はいませんから。。

だから、閉店に追い込まれると思います。

駐車場代と、利益額が、飲食店の場合、ここではなかなか難しい。

努力と現実。

今、昔アルバトロスで働いていた方が
自分で商売をしようと、時折マスターを慕ってお越しになるのですが
飲食の現実を嫌と言うほど分かってらっしゃるので
とても慎重になさっています。
マスターも、ずっと体感しているだけに
周りの口だけの人と違って、慎重に行動すべきだと言っています。

美味しいものを、いいものをやっていれば、
いつか絶対に分かってもらえるはずだ。という考えは、甘いんでしょう。
そう、時折思います。

資本力のある、大手チェーンばかりなのは
車でしか行動できない町の特徴なんでしょうかね。


料理人

2007-04-12 16:11:46 | 教室
は、やはり男性が多いですよね。

家庭でお父さんが料理を作ると散らかるとか
男の人は雑だとか思われていますが、
私は、男性の方が、繊細で几帳面で、マメだと思っています。

実際、私の知っている男性の料理人はみんなそうです。

女性は感情的な生き物で、大雑把です。
繊細なんて、絶対嘘です。

ほら、職人さんも男性ですよね。
イタリアで見かける、洋服の仕立屋さんも、靴職人も、編み物も。

俗にオタクと言われているもの男性ばかり。

・・・・・どうですか?

料理オタクになってみませんか?

お料理はやり始めると、絶対に面白いですよ。

うちの教室は、ワインもセットですから
ワインと料理の関係も学べますし。

自分だけでなくて、家族にも喜ばれる。
料理って、素晴らしいものですよ。

もちろん、女性の方も是非是非、ご検討下さい。

募集

2007-04-09 03:18:26 | 教室
お料理教室、是非良かったらやってみませんか?

なかなかいいですよ。

特に、男性の方募集中です。

明細は、ホームページにも書いてあります。

また、近いうちにコメント書きますね。


もう、やる事ばかりでヘトヘトなので寝させてもらいます。

どうして、こんなにやる事ばかりなのか。

ハードな仕事と介護生活。

。。。そんな、こと書いてないで寝ないと。

またゴミ出しの日アンド病院の日でしたぁ~。

あ~、ため息出ちゃうな。

インド・カレー

2006-12-04 01:35:55 | 教室
もちろん、教室はイタリア料理を教えています。

でも、1回特別なときがあります。

ま、私が勧めるんですがね。

それも、インド・カレーの教室。

エビのカレー(ココナッツ)
キーマカレー(トマト)
チキンカレー(ヨーグルト・カシューナッツ)

サモサ、タンドリーチキン(もちろんタンドールないですが)
ミント風味のジャガイモ、
チャイもラッシーもインド式のレモネードも
ナンもどきに、チャパティ、ターメリックライス
デザートは、カルダモン風味の牛乳を煮詰めて作るクルフィ。

以上。

自分で言うのもなんですが、旨いです。
カレー屋でも、やろうか・・・
なんて、天狗になっているかもしれませんが。

マスターが講師をしていたときは
「家で出来る簡単まかない中華」
もやっていました。
これは、本当に良かった。
私は自信ないので、まだ出来ないです。
これは、期待しないでくださいね。




今日から

2006-08-22 01:05:29 | 教室
3日続けて料理教室です。

それぞれ、回数が違うのでレシピが違います。
これは、なにも大変な事ではないですけど。

・・・・早起きが、続くと言うことですね。
病院もある日は、もっと早起き。

更新時間を見ていたければ、お分かりでしょうね
私は、とても朝に弱いです。
徹夜したときか、朝方まで仕事するとき以外は
11時頃まで寝てます。
お昼が、私の朝かな。
ただ単に、仕事の時間を考えれば、普通の生活なんですけどね。
でも本当は、コックさんは朝も早いし、夜も遅いのです。
だから、お昼休みが少しあるんですけど。

私は、アフター5が、アフター10と言うだけのことです。
ですので、教室の時は、早朝という感覚でしょうか。

目覚ましをもう一台、購入しました。
これで、大丈夫だと思いたいです。

昨日は、半熟卵の実験をしました。
目的の半熟に、仕上げるデータをとる為に、
何回か時間差で茹で、余熱も考慮に入れて
随分と神経を使って茹でていました。

半熟と言っても、様々。
ラーメンのトッピングのようなものや
形の定まらないものなど。

私の目的は、丸い卵にナイフを入れたら
黄身がソースのように流れ出てくる感じ。
白身も、固めでなくて柔らかめ。
でも、どろっとはさせたくない。
その頃合いを、見つける為の実験でした。

クレソンソースの下にサーモンで巻いた半熟卵、
そしてその下にカニ、トマト、レタス。
真ん中にナイフを入れれば
黄身ソースが、その他の食材と一体となって美味しいのです。


今日はこの辺で・・。

もう、頑張って眠ろうと思います。
目標は、6時半か7時。


野菜のパウンドケーキ

2006-07-19 00:22:13 | 教室
野菜のドルチェって、意外とあります。

芋とか南瓜、人参は、当たり前のようにデザートになってますよね?

そう考えれば、別に特別なことではないんですけどね。

昨日の教室は、ズッキーニ、ピーマン、人参のパウンドケーキでした。

実は、私。
今まで、数週間前にこれを作るまで、パウンドケーキって
作ったことがありませんでした。
バタークッキー類も、コック業を始めて10年ぐらい経ってから。

お菓子づくりが好きな、女の子なら絶対、
まず通るべき道を、通り過ぎて、
猛スピードで走ってきた、けど、
ちょっと休んで振り返ってみようかな~、と
格好良く言えば、そうでしょうか。

パウンドケーキ、いやぁ、驚くぐらいに簡単。
バターの扱いを心得ていれば、誰にでも出来る。
そう、だからね。
野菜で、ちょっと嗜好を変えてみました。
ドライフルーツも、大好きですが
甘味を可成り抑えて、野菜のやさしい味を引き出しました。

本当はね、野菜のデザートで、一番お勧めなのは、
トマトのコンポート。
夏は、冷た~く冷やして、甘酸っぱくて、爽やか。

是非、食べて頂きたい一品です。


やはり旨いぞ!

2006-07-18 16:32:59 | 教室
今日は、生徒さんと上質な白ワインを飲みました。

白ワインとしては、かなり満足のいくものでして。

ただ、非常に酔いが回りやすい、強いワインです。

昼から、すっかり気分上々です。

でも、ちゃんと仕事をしないとね。

いつか、怒られるぞ。このままでは・・。

月に一回

2006-06-19 01:25:51 | 教室
お料理教室は、月に一回。(生徒さんがね)

有り難いことに、もう何年になるのか、
私が学生の頃から(十数年前)
ずっと続いているグループがある。

相当なレシピの数です。
私ではなく、マスター先生時代のレシピの一部は
私も未だにチャレンジしていないものも、あるぐらい。

重なるわけにもいかないし
皆様、楽しみにしていて下さるから
「今月は何にしようか。」
1,2週間、私の頭の中はそうなります。
空っぽの頭の中には、期待できませんので
当然、マスターが賢明に収めてくれた
パソコンとイタリア資料と、睨めっこ。
そして、実験。
試食して、手直ししたりし、
もう一度、パソコン作業して、完成。

この月に一度のサイクルが、私にとってとっても良い刺激。
新しい料理も出来き、また引き出しが多くなる。
頭の中に、一杯引き出せるものがないとね。


今日も

2006-06-16 16:00:17 | 教室
教室で大笑いしました。
みーさん、やっぱり面白い方です。

タルトがちゃんと仕上がるか、不安でしたが(時間の関係上)
なんとか形になって、ホッとしました。

これからしばらく、教室続きになります。
作業は大変になるけど、私個人も教室は楽しいひとときです。