土木技術者が撮った中南米の「光りと影」の写真 及び 他国風情

 約22年間の中南米赴任中に土木技術者の視点から撮った写真。開通前のパナマ運河に架かる第二アメリカ橋は圧巻 & 他国事情

わぁ サボテンが・・・(2)

2011-10-23 04:46:05 | ボリビア(2nd)
 ここのところ、晴れたり、曇ったりそして少雨だったり
天候が二転三転しています。・・・と、先週申し上げました。
 今週も同様ですが二進一退し本格的な春を迎えているようです。

 「宝の山」も大きな雲がかかったり、青空だったりしています。
 現地時間20日は雲がかかっておりました。19日は晴れで、18日は少雨でした。

 何か胸が騒ぎます。

 行きました。

 ・・・・・・・・・・

 先週、咲いていた2つと半分の花は萎んでいました。

 やっぱりパッと咲かせてパッと散るのでしょうか。

 せっかく何十年間?かけて頑張って咲いたのに、

 何で、何で、自分をもっと鼓舞しないのでしょう?

 何で、何で、慎ましく、慎ましくふるまうのでしょう?。

  
 前置きはさておき、

 ところが!!!!!

 以前咲いていた同じサボテンに接した裏側に

 新たに2つ咲き、さらに新しい蕾が2つ芽生えていました。

 こんな岩だらけで、草木の生えない広大なアンデスの荒野の中に

 ひっそりとその美しい白い花を新たに咲かせていたのです。

 すごい生命力です。

 崇高な感じがします。

 ・・・・・・・・・・

 昔、 昔の  「竹取物語=かぐや姫」が思い出されました。

 その咲いてた花は、きっと、ここ天空都市の銀河の中に帰って行ったのでしょう?

 ・・・・・・・・・・

 一瞬だけでも逢わせてくれて、

 本当に「ありがとう」

 ・・・・・・・・・・

 
 来年はここにはこれないが、きっと他国で、このような

 美しい、光輝く、透き通った、白い花に出会えることをお願いしました。




 天空都市にも大きな白い雲がかかっています。

 同上、カメラアングルを右に振りました。
 「宝の山」にも大きな雲がかかっています。

 このアーチ門は観光スポットです。
 アーチの中に「宝の山」入れて撮影します。
 ここの観光ガイドブックには必ず紹介されています。
 このアーチの宝の山側が征服者時代の植民地でした。
 宝の山の鉱山労働者が住んでいました。

 アーチ門をくぐり、植民地と「宝の山」を見ています。



 昨年白い花をつけたサボテンは相変わらず
 花が咲く気配がありません。

 が、咲いてもよそうそうな感じです。私の感じです。


 
 見つけました。出会いました。後述、先週の花はしぼみ
 その裏側に2輪咲いていたのです。

 同上。先週の萎んだ花が左側に2つとその上1つ見えます。

 同上。近づいてみました。蕾も花も透き通って本当に崇高な美しさです。

 同上。苛酷な環境のなか、本当に健気に咲きます。
 周りの大きな岩の間に、ひっそりと。

 同上。言葉は要りません。
 見てください。その美しい容姿を。

 同上。

 同上


この記事についてブログを書く
« わぁ サボテンが・・・  | トップ | 「パリの空の下」 »
最新の画像もっと見る

ボリビア(2nd)」カテゴリの最新記事