goo blog サービス終了のお知らせ 

九条バトル !! (憲法問題のみならず、人間的なテーマならなんでも大歓迎!!)

憲法論議はいよいよ本番に。自由な掲示板です。憲法問題以外でも、人間的な話題なら何でも大歓迎。是非ひと言 !!!

来週、退院   文科系

2022年10月15日 14時12分58秒 | 国際政治・経済・社会問題(国連を含む)
 来週19日水曜日退院のようで、同人誌の冊子印刷、25日例会出席には間に合いそうだ。そして、今後しばらく潜在的癌細胞向けに抗がん剤を続けていくと決まった。手術以前に癌を小さくしたりするために注入してきたものよりも軽い抗がん剤だということ。膀胱癌自身もステージ2と判明して、ステージ2の最新10年生存率も7割近いとあって、少々明るい退院となった。


 さて、世界の通貨戦争が少々深刻になっているようだ。
 ドルは最強の世界通貨だが、最近さらにドル独歩高が急激に進んでいる。ドル独歩高が直近G7財相らの会議でも「米ファンドによる空売り、投機」なども疑われて問題になったが、アメリカは、日本の黒田日銀総裁なども示したこの懸念に対して、独歩高を止める可能性は皆無とのこと。ドル独歩高で他国が恐れるのは、米ファンドなどによる投機、空売のほかに、日本でも急に進んでいる「円のドル化保有」現象。日本でいえば「もっと信用がなくなっていきそうな円を、日本人でさえもドルに替えて保有する」という「自国通貨のドル化」という動きが急激に進んでいるのである。ちなみに、他通貨全面安のドル独歩高とは、とりもなおさず、これが進められれば他国通貨を地上から実質消すこともでき、米金融の世界支配達成もありうるという重大問題なのである。

 どうだろう、以上の流れの中で、こんな世界情勢も垣間見えて来ないだろうか。中ロなどの国連内反米勢力にはこれを滅ぼす勢いで戦争を仕掛けて、この戦争遂行のどさくさを大いに活用してG7にも通貨戦争を仕掛けている、と。さらには、このドル独歩高を意識して長引かせていくならば、米金融による世界通貨支配につながっていく。独歩高に見える金融戦争とはここまでのものごともありなのである。

 
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 手術の検査結果が判明、他 ... | トップ | 退院が遅れた、ついでに、癌... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (げたのうら)
2022-10-15 17:20:55
退院日が決まったとのこと、そして見立てよりも軽めの症状ですから尚良かったです。院内散歩で体力維持に努めているとは思いますがご退院後は無理ない範囲でリハビリ楽しみましょう。
返信する
ありがとう (文科系)
2022-10-16 13:00:11
 げたのうらさん、ありがとう。
 癌というものは潜在的微小転移もあるようで、あとの心配はこれだけ。せいぜい定期検査に通うことでしょう。鼠径リンパ節などまで含めた周辺切除をして、その細胞を調べた結果の転移なしですから、安心は大きいのですが。
 これからもブログ訪問を元気にやっていけることでしょう。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。