goo blog サービス終了のお知らせ 

九条バトル !! (憲法問題のみならず、人間的なテーマならなんでも大歓迎!!)

憲法論議はいよいよ本番に。自由な掲示板です。憲法問題以外でも、人間的な話題なら何でも大歓迎。是非ひと言 !!!

日本は中国の一省に?   落石

2007年02月27日 11時33分13秒 | Weblog


自民党の中川政調会長が、26日、名古屋で講演、中国の軍備増強に関連して

「中国は北京五輪、上海万博まではおとなしく経済発展をやっていく。
その後に覇権主義が強まるかもしれない。台湾がおかしくなったら、
日本は中国の何番目かの省になるかもしれない」
と述べた。

「中国脅威論」を提起して日本の安全保障論議を深めたい狙いがあると、記者の観測。
      (中日新聞より)

現在、日本はアメリカの一州となっていませんか?
中国の一省となるかもと、言う前に、改革して欲しいなあ。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本外交ウォッチング  落石 | トップ | 「クラスター爆弾禁止ーオス... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
撃て !!反撃コピーを (弾丸Uターン社)
2007-02-27 12:32:03
 「日本は中国の省となる」は「人権はバター」より反論しやすそうですね。
 落石さんの言うとおり「もうずーと、アメリカの州じゃねえか。」で相殺以上の反撃が出来ます。

 「政府反撃コピー小辞典」を作りましょう。

 
返信する
落石 (保守系)
2007-03-04 01:53:32
そうですね。シナの一省にはならないと思いますが、この日本のアメリカ志向が続く限り、日本のアメリカ化は避け難いと思います。どの政党が、これに気付いているのでしょうかね。そして国民が・・。
気付いているのは国民新党だけのように思います。
やはり憲法できちんと軍隊を持つことを明記して、国際社会に公表することでしょう。日本が結構な軍隊を持っていることは、どの国でも知っていることですから・・。
シナの軍備増強は続くでしょう。ロシアも馬鹿になりません。これからも北朝鮮もまだぐずぐずするでしょう。
さすがロシアは、ポーランドなどへの中距離ミサイルの方に関心が行っているようです。しかし、あの北方領土を返還する気持はないのでしょう。これが残念です。日本は、中川政調会長の懸念について深く思案するべきです。
証券市場がおかしくなっています。
シナ発です。あの国には、資本主義というかその怖さがわかっていないのです。
資本主義の恐怖を充分理解していないようで、資本主義を国家が統制しようと思うのでしょうが、これが難しいのです。
国有企業の民営化に伴って、汚職・贈賄などが一杯ありますから・・。
北京ですか、オリンピックまでは、そこそこバスや地下鉄に並ぶ訓練をしているという事は、並ぶという倫理観がないのでしょう。
最後に、落石さんの改革とは何を言っているのですか?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。