17、20日とジムを走り、24日には外を走って、27日は家の階段100往復と、バラエティーに富んだ10日ほどを過ごした。各走行距離は7~10キロほど。こういう変化に富んだトレーニングをするといつも、はっと気付かされることが出てくる。今回は、脚、特にフクラハギが弱っていたと、階段往復で分かった。一定速度の心拍数が低めになっていることは分かっているから心肺機能は大丈夫なのだが、階段百往復の疲労が翌日まで残っているので脚筋低下を知った。ということはこういうことである。
『現状維持程度で走っているだけでは、脚筋は低下する』
この程度の階段往復で、翌日のフクラハギにこんなに疲労がたまる!
しばらく前には、同類のこんなことにも気付いたことがあった。ジム走りだけでは走力そのものが低下すると。この場合は、蹴る脚筋力が低下するということだったが、ただ走っているだけではフクラハギも衰えるのである。そういう年齢、身体になったということだ。
このことのさらに前には、こんな低下もあったな。70歳前後から、ウオームアップに必要な時間がどんどん長くなってきた。僕の身体はそれまでは、ウオームアップはほとんど要らないものと分かっていたのだが、今はこれがどんどん増えて、15分以上は必要になった。
①ウオームアップ時間がどんどん長く必要になった。②ただ走っているだけでは、筋力低下が防げなくなった。こんな二つの状況から、最近あまり走れず、よく疲れるようにもなっていたのだと、気付かされたわけである。
こうして結論。この5月でもう77歳。さらに無理をしないで、現状維持に努める、と。外走りでキロ6分半まで、マシンでは1時間9・5キロほどまでというところだろうか。
『現状維持程度で走っているだけでは、脚筋は低下する』
この程度の階段往復で、翌日のフクラハギにこんなに疲労がたまる!
しばらく前には、同類のこんなことにも気付いたことがあった。ジム走りだけでは走力そのものが低下すると。この場合は、蹴る脚筋力が低下するということだったが、ただ走っているだけではフクラハギも衰えるのである。そういう年齢、身体になったということだ。
このことのさらに前には、こんな低下もあったな。70歳前後から、ウオームアップに必要な時間がどんどん長くなってきた。僕の身体はそれまでは、ウオームアップはほとんど要らないものと分かっていたのだが、今はこれがどんどん増えて、15分以上は必要になった。
①ウオームアップ時間がどんどん長く必要になった。②ただ走っているだけでは、筋力低下が防げなくなった。こんな二つの状況から、最近あまり走れず、よく疲れるようにもなっていたのだと、気付かされたわけである。
こうして結論。この5月でもう77歳。さらに無理をしないで、現状維持に努める、と。外走りでキロ6分半まで、マシンでは1時間9・5キロほどまでというところだろうか。
本日は所用で往復10キロ弱を時速30~35キロほどで。こんな距離でも、この歳でこのスピードだと結構なトレーニングになる。
明日は、免許の書き換えで平針往復の予定。往復20キロほどだろう。
愛用バイクは、1997年製オールクロモリ(ダブルバテッド・トライアングル)のパナソニック・オーダーで、当時のシマノデュラエースフル装備である。ペダルはもちろん、当初からシマノのクリート付きの靴で走ってきた。
学生時代からバイク大好きで、走った日のその後はずっと気分がよいというほど。これをちょっと転がした後数日は、ランも好調とよく分かっているからでもある。
全ての自転車好きさんにも、改めて連帯の挨拶を送ります。
ゆえに、事後の心臓などの疲れ具合を注視することにしたが、30日もこの31日も何ともないどころか全て快調という感じで、ひょっとしたら心臓の機能がかなり前の状況に戻ったのかも知れない。あるいは、ウオームアップをちゃんとすると、この程度に機能アップすると。ここのところいろんなトレーニングを努力してきたのだし、この快調には、次回が楽しみになる。今日31日も走れる感じなのだが、階段登り程度にしておこう。