九条バトル !! (憲法問題のみならず、人間的なテーマならなんでも大歓迎!!)

憲法論議はいよいよ本番に。自由な掲示板です。憲法問題以外でも、人間的な話題なら何でも大歓迎。是非ひと言 !!!

   嘘ではないが、本当とはいえない話、あれこれ。   只今

2013年11月10日 18時03分54秒 | Weblog
●“カネヤン(金田正一)を、よく見てやったもんだ”
 400勝投手の「カーネ」こと金田正一は、大曽根に住んでいた。
 享栄商業から帰ると銭湯に行き、湯舟から上がると大鏡の前でピッチングのフォームをすることを常とした。
 それをいつも見ていたタバコ屋の爺さんは、カネヤンが有名になるとこう自慢した。
 「ワシはいつも、カーネのピッチングフォームを見てやっていたものだ」

 
●“戦力外だなんて、ひと言も言ってないよ” と言う落合GM。
 「井端を要らないんだったら、年俸の提示はしていないよ」と、落合GMは言った。
  たしかに年俸の提示はした。しかしそれは・・・・。
  荒木への提示は、40%ダウンの1億2千万円。
  これに対して井端への提示は、88%ダウンの2千3百万円。
  これは、「辞めろ」との提示に等しいのではないか。


●“コネの入社だった”と、みのもんたは言ったが・・・
 公営住宅・公団住宅への入居は、抽選によることを定めた法規があった。
 しかし、小生の友人は抽選によることなく入居した。 
  それは「その他、〈長〉が認める場合はこの限りでない」という条項の適用を受けたからである。
  みのもんたの次男も、テレビ会社にはコネで入ったという。
  しかしこの場合も、採用方法を定めた法規の「その他」条項によったのではないか。
  権力(大会社・官庁)は、この「その他」条項がないと、何ごとも遂行出来ないようになっている。

          ★怖いのは、
           いま審議されている「秘密保護法案」には
           この「その他」という三文字が、
            各条項に30余箇所もあること!
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザックジャパン(125) 今夜二つの大一番  文科系

2013年11月10日 10時34分30秒 | スポーツ
 今夜僕にとってのフットボール大一番が二つあります。イングランドでは、アーセナルとマンチェスターユナイテッド、日本では横浜と名古屋。
 僕は今年二つの予測をしました。イングランドではアーセナルの、日本では横浜の優勝を。もう一つ予測した長谷部加入による清武のニュルンベルグ上昇は今のところ最下位でハズレですが、前二つの予測は当たりかけている勢いです。あと、ヨーロッパチャンピオンズリーグでイングランド、ドイツ勢のベスト4独占というのもありますが、これも今のところ順調。スペイン2強は、去年の準決勝敗退が示すようにもう準決勝までで脱落と見ています。レアルにはモウリーニョは居ないし、バルサは去年と同様にドイツ流プレスには耐えられないと見ました。

 横浜と名古屋では、数年前には考えられぬ差が付いてしまいました。ピクシーの凋落は前からここでも予測してきたことですが、今は名古屋に1度の優勝をもたらしてくれたことを心からお見事、良かったと感慨深いです。対して、横浜の頑張りには目を見張りました。これには今期開始前にこんな良いエピソードがあって、ここにも紹介したところです。
「マルキーニョスとドゥトラが俊輔のところにわざわざやって来て、こう申し出た。俺らも日本で長く、選手生活も終わりに近づいている。今年もう一度是非優勝したいと話し合った。メンバーを見てもアンタといい中沢・栗原といい、マナブもいるし、代表クラスがそろっている。優勝出来るはずだから、一緒に目指そうではないか。」
 攻守を繋いでチーム全体が見えてセットプレーで点が取れる俊輔がいる上に、助っ人がそろってこう申し出たようなチームは強いですよね。この雰囲気から斉藤学の成長、代表選出もあったのだと信じて疑いません。浦和が柏と、広島が仙台と当たるというのも横浜にはよい材料ですが、名古屋の大健闘も是非期待したい所。

 さて、アーセナルです。マンUには勝つと思います。マンUは一時よりは持ち直したとは言え、「繋ぎ」、ボールキープで敗れるし、得点力がやや落ちると観ます。マンUの前4人はファンペルシー、ルーニー、ヤヌザイ、香川と今のベストメンバーで来ると思いますが、エジル、カソルラ、ロシツキなどのパスワークには付いていけないのではないでしょうか。最近のアーセナルは組織的プレス・ボール奪取も進歩していて、個人技中心に戻ったような新マンUとは差が広がったはず。対してアーセナル、先日のリバプール戦2対0の勝利などでは、今のアーセナルのこんな特徴が十分に観られた思いでした。プレスも繋ぎも速くて厳しく、球際が近年で最も厳しいと。以前よりももっとよく走る点も含めて、ベンゲルによるドイツ2強の研究が行き届いているように感じたものでした。ベンゲルが今年ちょっとサッカー人生最後の勝負に出ているように見えるのは僕だけでしょうか。この貧乏チームが、かってないようなこのチームとしては破格な大金を使ってエジルを取ったのも、そういうことではないかと思ったものでした。
コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする