1月31日

2010-01-31 | Weblog
お天気は昨日から一転して雨です。あんなに暖かく穏やかな一日が嘘のように。

こんな日は、お家でケーキ作りです。
ケーキといっても、ただのマドレーヌですが・・・
作りたては、スポンジがサクサクして、ひときわ美味しく感じます。
でも、とろける食感は無かったですねー。

京都のさるケーキ屋さんのマドレーヌは、口に入れるや、とろけるのです。チョコレートでもあるまいに、と思いながら感動します。

お菓子作りは奥深いですねー。
何事も、人に感動を与える程に極めるには、それなりのたゆまぬ努力が払われているのでしょう。
とろけるマドレーヌにはなりませんでしたが、部屋中に甘い香りが満ちていい気分でした。



1月30日

2010-01-30 | Weblog
少しオレンジがかった大きな月が、天空にあります。今日が満月でしょうか?

朝の体感温度が暖かく、もう迷い無くお出かけモードにスイッチが入りました。
源氏物語だったでしょうか?「仁和寺の和尚が・・・」というくだりがあったのは?

一度訪ねてみたかった仁和寺へ行って来ました。
紫宸殿を移築したという優美な金堂は、静かな上品な佇まいで、心が落ち着きます。平安時代の作と言われる仏様達は、みなさん優しいお顔をしておられましたね。

春のような暖かな一日で、見るものも新鮮で良い気分転換になりました。こんな時間があるから、次の週の仕事が乗り切れるのです。

大きな暖かい色の月を見ながらの帰宅になりましたが、満足感いっぱいです。

1月29日

2010-01-29 | Weblog
今日は満月ですか?
群青の天空に白い月が光っていました。

一向に完治しないヘルペスで、控えているお出かけですが、そろそろ限界のようです。
週末に家でゴロゴロしているのが、2回3回と重なってくると我慢の限界になります。

明日はー・・・
とはいえ、起き出した時の気持ちに従いましょう。

1月28日

2010-01-28 | Weblog
昨日の日中は、春のような陽射しでしたから、いくら天気予報が雨を予想しても信じがたかったのです。

でも、雨の朝でした。
ちょっと生温いような春を感じさせる雨でした。
一時は雷までなりましたが、今日も予想通り午後からは雨も上がり、夕焼けが広がっていましたねー。

いつもの駐車位置からはずれたのが良かった。
目の前に広がった枯れ木の先が、小さいながらも膨らんでいました。
梅の花開く季節になろうとしているんですねー。
思わずニッコリです。





1月27日

2010-01-27 | Weblog
朝はかなり冷えていたようです。
田んぼが、一面真っ白になっていましたから。

体感温度としては、さほどの寒さは感じなかったのですが・・・光が違うのですね。
陽射しが明るいので、暖かく感じるのでしょう。

そんな光に暖かさを感じる感性があるのですが、人間に対して冷ややかになっていく自分がいます。
嫌だと思うと、その思いに囚われて優しい気持ちになれません。嫌になるには理由があるのですが・・・それは明らかには出来ません。
理屈ではなくて、それもまた感じるものだからです。

鈍感だといいんだがなー。
感じる心は、時にやっかいです。

1月26日

2010-01-26 | Weblog
今日は、何を考え、何に心動かされただろうか?

毎日、一日の終わりに振り返ってみるのですが、何も思い当たることが無いときがあります。今日がそんな日です。

朝は7時30分に家を出て、再び我が家に戻ってきたのは、夕日もすっかり落ちて暗くなった7時でした。
こんなに長く職場にいたのだから、何かと感じ思うことがあるはずだのに・・・

たぶん、何も感じない、考えない、心が動かない時は、ひたすら仕事に没頭していたのでしょう・・・か?


1月25日

2010-01-25 | Weblog
1月もこの1週間で終わりますが、何だか時間の進み方が遅いように感じられます。
仕事に追われているせいでしょうか?

2週間前に発症した唇のヘルペスも、まだ完治していません。
「あれもこれも、しなければ・・・」と考えるほどに、息苦しくなるほどです。

でも、仕事は1つ1つ片づけていくしか前には進めません。
ふと閃いた時に、そのアイデアを優先させます。そして、手を休めないで思いつくまま1つまた1つと、確実に完了させていきます。

今日は、そうやっていくつかの仕事を完遂しました。
ちょっとだけ、心が軽くなりました。


1月22日

2010-01-22 | Weblog
週末前は長い会議でした。
よって、帰宅も遅くなり、こんな日はスーパーのお総菜売り場に寄ります。
買う物は、またしても焼き餃子ですね。家に帰ってすぐに食べられるというのがいいのです。

最近はスーパーも週1回くらいしか行かないようにしています。行かなければお金は使わないわけですから。
今は、入ってすぐの棚には、様々なパッケージのチョコが並べられています。引き寄せられそうになるところを、グッと我慢して下を向いて脇にそれます。

まだ先でしょう、バレンタインは。
その前に節分があるではないか!と、福豆を買って帰りました。
やっぱり、今日も余計なものを買ってしまいました・・・・・

1月21日

2010-01-21 | Weblog
気温の高い朝でした。
雨も降っていたからでしょうか、田んぼの切り株もしっとりして、水温むといった風景が広がっていました。

寒さも小休止なので、4時間休憩なしの立ち働きでも、肩に力が入ることもなく、さほど疲れは感じていません。

でも、先週から炎症を起こしている唇のヘルペスは、一向に治りませんねー。
気持ちは春に向かっていて軽いのでしょうが、やっぱり、身体は疲れているのかも知れません。

週末まで、もう1日だけ頑張ろう。