3月30日

2016-03-29 | Weblog

久しく忘れていた、「出し抜く」という日本語があるのを思い出しました。一種の騙しのテクニックでしょうか?そうしなければならない人の心理を分析していますが…。何としても成果をあげたいという欲でしょうか?利益を求めてでしょうか?

大した利益になるものではないにも関わらず、人を「出し抜く」と言う行為は何なんだろう?単なる嫌がらせか?ストレス解消か?優越感に浸りたいのかも?妬みかも?

あれこれ考えても、その行為をする人の悲しい、哀れな姿しか浮かんでこないのです…。どうしてそんな事をするのだろうか?と思うばかりです。

桜の季節には似合わない感想になってしまいました。忘れましょう。桜に癒してもらいましょう。かの人の心にも平安が訪れますように…。


3月17日

2016-03-17 | Weblog

「寒いかなー」と思っていると、今朝は「春」です。TVの情報番組からも、盛んに桜の開花予想がなされています。後一週間もすると、予想ではなく開花情報が次々と出てくるのでしょうねー。

明日から、また旅に出ます。帰ってくる頃、桜に迎えられるということでしょうか?無事に帰ってこられればの話ですが…。危険な地域に行くわけではありませんが、家を出るといつ何時どうなるか分からないという不安感が拭えない時世ですから。

以前は能天気に、旅に出るのが待ち遠しく、ワクワクする気持ち一杯で嬉しかったものです。今は、日常の一部のようでもあり、事故が起これば運が悪かったと思う覚悟もありで、ワクワク感に乏しくなってきましたねー。

それでも、写真でしか見たことのない場所やもの、人、風景、芸術作品などを直接自分の眼で見て、肌で感じる時の感動は、何物にも代えられないのです。そして、また旅に出ます。


3月15日

2016-03-15 | Weblog

どうして簡単に金銭のやり取りがなされるのか不思議でしたが、これで納得です。それにしても、巨人軍のシステムは幼稚ではないですか?子供騙しのような…。でも、それで金銭感覚がルーズになっていったのかも知れませんねー。他球団でも同じようなことがあるのでしょうか?これを長年見過ごしてきた選手達、並びに球団関係者は、今どう思っているのでしょうか?

スポーツは、そもそも遊びから始まったものでしょう。若い選手達は、その遊びの延長線上に居ながら、収入を得る身になるため、そこに自然とお金が介在するようになったのかも知れませんねー。プロスポーツの心構えやルールを、しっかり学び身につける暇もなく…。

今シーズンが開幕するという目前に、こんな問題が出てくるのは何故??何処かで、何かが動いているのかなー??「もうすぐ春ですよ~!」


3月11日

2016-03-11 | Weblog

まだ何万という人数の方々が、仮設の住宅で暮らしている現状ですねー。あれから5年の歳月が経ちましたが…。被災した地域の写真や映像を見ても、以前のような人々の暮らしが見られません。まだ行方不明のままの方々も多くおられます。今更ながらに、まさしく未曾有の出来事だったんだと…。

原発の問題も未だ不安要素が多いにもかかわらず、再稼働しようとしています。あの時の恐怖は、時間とともに薄れていくのでしょうか?そうあってはならないのに、私たち人間は勝手な生き物のようです。

それは、時に必要なのはものでもあるでしょうが…。大切なものを無くした悲しみや辛さは、忘れないと同時に、ある意味薄くして前に踏み出さなければいけないでしょう。ただただ、陰ながら応援するばかりです。


3月10日

2016-03-10 | Weblog

昨夜の「なでしこ」には、涙が出ましたよ。何だカンダとマスコミに言われ、五輪に行けないのが決定しての最終試合、当然モチベーションも下がるところを、よく戦いました。気魄も感じられる良い試合でしたねー。スタンドのファンたちも、雨の中にもかかわらず応援に行くという心意気に感心します。

勝ち続けることは、それはそれで大変でしょうが、時とともに競技者も観客も変わります。惰性ではなくて、新たに積み上げていく楽しみがあるというものです。その過程を見ていく楽しみもあります。スポーツの感動は、負けたところこら始まるように思いますねー。揚げ足取りの報道だけは、止めてほしいです。

今、話題になっている「保育園落ちた、日本〇ね」の報道も、この強い表現がインパクトとなって、多くの共感を得ているのでしょう。訴える力は、穏やかにじんわり人の心に染み込む表現と、このような直接的な強い表現とがありますが、言葉は部分的に一人歩きする怖さがあります。「日本〇ね」の表現は、不快感を禁じえません。書き手の、怒りも心情もよくよく解りますが…。


3月9日

2016-03-09 | Weblog

今夜も試合があるというのに…。チーム内部の不協和音が報道されていますねー。五輪に出場できなくなったからと言って、とたんに手の平を返すような報道機関の仕打ちはいかがなものか?TV放映がNHKなので、視聴率に関係するスポンサーもいなくて、気楽に批評出来るということでもあるのでしょうか?

敗戦の総括は、全試合が終わってからで良かったのではないですか?一般のサッカーファンたちに失礼ではないですか?今夜の試合を、妙な先入観をもって観なくてはならなくなったファンたちには酷ですよ。いえ、選手達にもかわいそうですよ。「ペンは人を殺す❢」

以前の「なでしこ」には、正確なパス回しが観ていて気持ちが良かったものです。今回は、スピード感に欠け、パスもシュートも精度が落ちるように感じられます。世界で戦える技量になっていないようです。今回は、当然の結果だと思いますねー。他者をけなし、人の足引っ張りにエネルギーを費やす暇があれば、とことん個人技を練磨してほしいものです。そこから、未来は開けるのではないでしょうか。


3月7日

2016-03-07 | Weblog

すっかり春です。予報では、日中の気温は22度とか、朝もエアコンなしで起きられましたねー。リビングのストーブをつけると、室温15度でした。ストーブも今日中に片付けましょう。

庭の椿も梅も沈丁花も満開になっています。この芳しい状況が、若い世代の心には響かないのでしょうかねー?建て替え中の母屋の駐車場を造るにあたって、この庭の一角から支柱を立てさせてくれとか、景色を遮る柱が付くが…とか言ってきます。窓のない壁側ならば問題ないのですが、庭を眺められるように造った和室の大きな掃き出し窓の前です。

足立美術館の日本庭園を観てほしいものです。額縁窓の風情も味わってほしい。京都の若葉や紅葉が床に映り込むお寺の風情も感じてほしい。ドライブが好きであちこちに出掛けるご夫婦ですが、何処で何を見、何に感動しているのでしょうか?

人間が形作るものには、意味があります。作った人の感性、人生観が表れます。絵を見ても、この人は何を考え、何を大切にして生きてきたのかが思いやられます。この世に生きる者達は、誰しもまだまだ人生途上中です。気長に思い合って付き合っていきましょう。


3月1日

2016-03-01 | Weblog

今朝は3時半ごろから目が覚めてしまいました。布団の中まで寒くて。布団を引き上げたり寝返りを繰り返したりしながらも、7時まではベッドの中で部屋が暖まるのを待っていました。起き出してカーテンを開け窓の外をみると、上から白いものが一片落ちてきました。雪?そんなに寒かったのかーと。

でも、何故か自然と鼻歌が出てきたものです。今日から3月、弥生の月です。空気はひんやりしていても、光が明るいんですねー。2月半ばに生けた桜の花が、今やっと玄関の下駄箱の上で咲き出しています。

春です。ウキウキしますねー。冬眠から覚めて活動の季節になります。また今月も旅にでます。忙しくなってきました。