21.9.26

2021-09-26 | Weblog

  気が付けば、9月も最後の日曜日になっています。ここにきて、コロナ感染者数が激減しています。東京の昨日は382人で大坂市も400人台になっています。人流は増えている傾向に有りながらです。もっともワクチン接種率が50%を超えて若者の接種率も上がってきているようですからその影響もあるでしょうが、減少の明確な理由は分からないようです。喜ばしい反面、気楽に旅行しようという気分にはまだなれません。

 自民党の総裁選も、ここにきて盛り上がりに欠けた様な印象です。4者討論を聞いても主張の違いがよく判りません。喋り方の印象だけで思うのは、岸田さんは前回よりも能弁だけれど、きれいな言葉の繰り返しで真実味が感じられません。河野さんは自分の言葉で語っているようには感じますが…。高市さんには力強い言葉と姿勢を感じますが、独りよがりの様な…。野田さんには慣れを感じます。さて、どんな結果になるのでしょうか?

  目下の関心事は大谷翔平選手ですが、これもここにきてロイヤルウエディングのパートナー問題にその座を奪われそうです。結婚したいが為に、当人同士が努力をしている姿は、ほとんど評価されず気の毒な気がします。週刊誌報道は、所謂究極の逆たまに乗れなかった人達のやっかみかー?と思ったりもします。皇室の方々が自由を求めるのであれば、もはや皇室の存在意義はないのかなーとも思います。お世継ぎ問題も考えなくて良くなります。もうそんな時代になってきているのかもしれません。自民党はこの世情の変化をもっと真剣に的確に把握していかなければ未来はないのでは?とも。税金は広く万人の為に使われればよいと思うのですが…。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。