2月28日

2013-02-28 | Weblog
とうとう来ていますね。
気温は15度で青空が広がりますから、当然出かけたくなりますね。いつもは電車に乗る区間を歩いて見ました。

早咲きの八重桜の木が、遠くからでもピンク色に見えますし、近づくと1輪2輪と花びらの一端が見えるではないですか。
その花を見上げていると、そう鼻がムズムズと・・・。桜の花粉ではないでしょう。この快晴ですから、スギの花粉が飛び回っているのでしょう。

最近は花粉症も治ってきたのかな?と思っていましたが、こうも鼻をすするようでは完治はしていないようです。
暖かく花咲く春は楽しみだったのに、憂鬱な季節でもあることが思い出されてきました。加えて、今年は隣国からの化学物質にも襲われるとか・・・

2月27日

2013-02-27 | Weblog
すっかり春のようです。気温が14度くらいはあるのでしょうか?
これからは、“三寒四温”で季節が確実に春になっていきますねー。大雪の北の国も、もうしばらくの辛抱です。

このところ、海外での事件事故で、日本人が犠牲になることが続いています。それだけ、世界中の何処にでも日本人が行っているということでしょうか。事故は予知できれば避けられますが・・・。
事故後には、何故避けられなかったのか?とマスコミは騒ぎます。安全対策の不備は究明されなければなりません。でも、恐れていては何もできません・・・。

ただ、常々気にはなっていました。バルーンの火は、燃え移らないんだろうか?と・・・。


2月26日

2013-02-26 | Weblog
言葉を選び慎重で賢い姿勢が感じられますが、それにしても、壮絶な人生を送って来られたのですねー。韓国の新しい指導者、朴大統領は。
一国を率いるにふさわしい方と思われます。

お顔を拝見すると、激しさも嫌みも感じさせない思慮深い表情です。とても好感が持てます。ほとんど新聞報道だけの知識しかありませんが、その穏やかな中に深い面影を漂わせる様子には、懐の深さも感じさせられます。

古来、大陸の文化は朝鮮半島を経て日本に入ってきています。日本の文化の源は、韓国・朝鮮であり中国です。
この隣国とは、何時の時代も仲良く共生してきてたいではないですか。お互いを尊重する気持ちが根底にあってこそ、話し合いも前に進むのだろうと思いますね。

2月25日

2013-02-25 | Weblog
あまりにも明るい陽の光なので、暖房を入れずにいます。さすがに、背中が冷や冷やするのですが・・・。それでも、庭の古梅には濃いピンクの花が咲いています。

北の国々では、今日も大雪予想が報じられています。日本列島は、本当に長いんだナーと思います。
5メートル以上の雪に覆われる生活は、映像で見て知り得ても実際の生活感は分かりません。かつてスキーに行った北海道は、外は雪でも部屋の中はTシャツ一枚で快適な生活でしたし・・・。

東北地方の方々が忍耐強いのは、こんな気象環境から培われるのだとつくづく思います。南の地方から北海道へ移り住んだ人は、大丈夫なのでしょうか?

ただ、人間って必要に迫られると、何処からか力が湧いてきて適応できるようになるんですね。「ままなならぬこと」は、時の過ぎるのを待つしかないのでしょう。昨夜のドラマ「八重の桜」がオーバーラップしてきました。

2月24日

2013-02-24 | Weblog
「何でも良いから話して下さい」と、あるワークショップで言われました。
何でも良いからと言われても、とっさに思いつく話題はないのです。

この手の会は極力避けるようにはしているのですが、それでは何時までも世間が狭いままだと思い、勇気をふるって参加したのでしたが・・・。

正直に、話す話題が思いつかないと言って、それを話題にしました。なぜ話題がないのか?何を話せば良いのか?
でも、結局その場しのぎの会話で終わり、何だか空しさだけが何時までも尾を引くことになってしまいました。しばし自己嫌悪にも陥って・・・。
どんな場所でも、その場にふさわしい話題を出せる人がうらやましい。

2月23日

2013-02-23 | Weblog
政権交代から2か月余りでしょうか?
1か月余りで円が10円以上も下がってしまいました。93円台で安定してきているように見えます。株価も1万100円台から下ることはなさそうな雰囲気です。

経済音痴ながら、改めて「経済とは、生き物なんだなー」と驚いているところです。
知恵も財力もない者としては、ただただこの様相を見ているだけなのですが・・・。

民主党に政権交代したときには、政治の躍動感というようなものを感じたものです。でも、いざ動き出すと失望することばかりでしたねー。素人集団が“政治ごっこ”をしているようで危うかった・・・。
今政権の動きは、プロの政治家集団のように感じられます。この1ヶ月余りで、東南アジア、中国、ロシア等へ相応の人達を派遣し対話を重ねているようです。

それでも、国民はまだまだ明確な成果を目の当たりにしない限り納得はしません。安倍総理はよくお解りのようですが。

2月21日

2013-02-21 | Weblog
久しぶりのお花のお稽古でした。花材は、桜とチューリップです。
花の世界は、露地物よりも一足早く進みます。すっかり春なのです。この感性が好きなので、お花のお稽古は止められません。

家に帰って玄関を開けると、花器に生けた春の花が目に入るだけで、冷たい外気に曝されていた身体がホッと暖かくなる気がします。

以前はアレンジメントが主体でしたが、この頃はすっかり季節感を感じさせる花の生け方に変わってしまっています。
四季のはっきりした日本の風土にも日本人の心情にも、“生け花”は合っているんでしょうねー、と思う昨今です。

2月20日

2013-02-20 | Weblog
先日のG20でしたか?ロシアでの財務相会議です。
麻生さんのファッションが話題を呼んだものです。ギャングスタイルとか?

確かに、帽子を被って飛行機に乗る姿には、「おやっ!」と思いましたね。でも、ロシアは寒いから帽子は必需品だなーとも思いましたが・・。“格好いいナー”とも。

人間は外見ではなく中味が大事だと言います。その通りだと思います。
とはいえ、私たちの第一印象は、外見からくるもので先ずは脳に刻まれるはずです。どんな雰囲気の人なのかも、その姿から受ける印象が大きいはずです。

相手に軽んじられないように、存在感を印象付けるためにも、それなりの上質で雰囲気のある服装は大事です。
会議で日本がやり玉に挙げられなかったのも、麻生さんの隙のない出で立ちの威圧効果が一助になっているかも?と思ったりしています。

2月19日

2013-02-19 | Weblog
車の往来の激しい交差点の脇にうどん屋さんがあります。その脇に、幹が枯れて空洞さえ見える梅の木が1本あります。排気ガスにも曝されているので、その命は風前の灯火か?と思うのですが、今年もまた枝先には少し濃いめのピンク色の紅梅が咲いています。
空洞の幹の先に香り立つ梅の花を見ていると、自然の強さと不思議さを感じずにはいられません。今日も日本列島は雪模様なのに・・・。

梅は“春を告げる花”だと聞きますが、2月も早後半ですから、ちゃんと咲く時期を知っているんですねー。
人間は、この自然と共生することを最優先に考えて暮らさなければいけないなーと思いますね。

2月18日

2013-02-18 | Weblog
空飛ぶ少女は、まだ高校生ではないですか。今までの日本人が為しえなかったジャンプ個人総合優勝ですか?たいしたものです。高梨沙羅ちゃんです。

小さな身体で遠くへ跳ぶというのは、ハンディーがあるのではないでしょうか?小さい体は、逆に軽く空に浮くのでしょうか?これもやはり技術というものでしょうか?
とにもかくにも、すばらしいことです。若干16才で歴史に名を刻みましたね。
本人が感動しているようですが、ニュースを聞く者も勇気や感動をもらっています。
若い時というのは、概ね恐れを知らないし自分の限界も認識できないものです。それ故に向上心を持って努力をすれば、結果が出てくるのです。その結果で、また自分の更なる向上心に火がつくのでしょう。そこには、打算的な欲もなくひたすら前に向かう姿が窺えるから、見る者は感動するのです。

ところで、“感動”と言えば、かつて多くの人々に夢や勇気を与えてくれた“大鵬関”は、亡くなって改めて、その頃の感動を呼び起こしたのでしょうか?国民栄誉賞を得ることになりましたねー。生きている内にその栄誉を称えてあげたかったと思います。
多くの国民に感動を与えたと認定するのは、長く生きてこられた方々には、存命のうちに認めてあげたいです。国民栄誉賞選考委員会でも開いて、毎年1名を決めてはいかがでしょうか?