3月27日

2007-03-27 | Weblog
「不都合な真実」を読みました。
図表や写真が多く、説得力がありますね。
自分にできることから意識した暮らしをしようとつくづく思います。

冷蔵庫や洗濯機の買い換えを予定しているのでパンフレットをもらってきました。
目に入るのは、「エコマーク」や「グリーン購入法適合商品」と書いている部分です。
2010年省エネルギー基準達成率○○%、年間消費電力量○○○といった記述に目がいきます。
各社のこの部分を見比べている自分がいます。





3月26日

2007-03-26 | Weblog
この頃の地震は、予期していないところで起こるようです。地震予知というけれど起きてから、実は活断層があったと報じられます。日本はどこにいても地震に遭うと思っておかなければいけないようです。

被災された80才近い方の言葉に、「50代ならまだ頑張ろうと思うけれど、70才も過ぎてはどうにもならん」と。それでも、静かなその語り口に、まだ頑張れる人だなーと感じました。身体を労りつつも頑張ってほしいと祈っています。

職場に行くと、つい先日まで机を並べていた人たちが配置転換になっていました。新しい職場環境でも頑張って欲しいと思います。ここでもまた新旧の別れと出会いがあります。

桜の開花便りが各地から寄せられるようになったこの時期は、新たな出発の時でもあります。

3月25日

2007-03-25 | Weblog
シンクロもフィギュアスケートも見応えありましたね。
強さとは、悔しさや挫折を経験してそれを乗り越えてこそ、真の強さになるのだと改めて思わされました。

目標を達成すると、今度はモチベイションを維持するのに、また自分との戦いが始まるのでしょう。更なる進化を目指して技術を磨き心を鍛錬していくアスリート達からは、多くのことを教えられます。

突然ですが、ペンダントランプが静かに揺れています。風もないのに・・・・
「地震」!どこかで大きな地震が・・・・・
TVをつけると、能登地方で震度6強だと!

3月23日

2007-03-23 | Weblog
今週は、毎晩TV観戦で忙しいです。
シンクロナイズドスイミングとフィギュアスケート。

TVの画面を見ていると不思議な気持ちになりますね。夏の水のスポーツと冬の氷のスポーツを、ボタン1つで同時に観戦するのですから。
こちらの体調も暑くなったり寒くなったりする感じになります。

シンクロもフィギュアも、そのすごい技や美しさに感嘆するばかりです。でも、それ以上に、多くの観客の前で平常心で演技し、更にライバル達と競うのですから、彼らの精神力に感嘆しています。

スポーツは、身体的な技や他者との勝負を見ているというよりも、彼らの表情や仕草から自分と戦っている様を見ていると言えるでしょうか。
その真剣さに、見ている者の心が揺すぶられるのですね。 今夜もまたTVにかじり付き!



3月21日

2007-03-21 | Weblog
 2年ぶりかな?20才になった姪に会ったのは。
高校を卒業したばかりの時、ふっくらした顔にめがねをかけ、明るい表情にはちょっと乏しい子でした。
親元を離れて暮らすようになるというので、一緒にスーツを買いに行ったのだけれど、なかなか自分で決められず不機嫌になってしまったものです。

今日の姪は、頬がほっそりとして、めがねからコンタクトになった目は大きく印象的でした。その表情も軟らかく、すっかり美しい娘になっていました。

それよりもうれしく思ったことは、何枚かの服を試着しながら、「これは良い」「これは嫌」と自分の意志をはっきり示せるようになっていたことです。
一人で暮らすとは、生活の全に自分の意志と的確な判断力が求められるということですから。自分の力でしっかりした暮らしをしていることが分かります。

「可愛い子には旅をさせろ」とも、「鉄は熱いうちに打て」とも。その通りですね。
これからも楽しみな子です。

3月19日

2007-03-19 | Weblog
 変則勤務で今日は代休。
朝日が明るく射してきて、その気持ち良さでお出かけしました。
でも、外気は冷たくパーカーの袖口に、手先まですっぽり包んだまま歩きました。

目的の所は定休日でした。残念!
その近くのお寺に入ってみました。
家族旅行でしょうか、6人ばかりのグループがお堂の中にいました。お寺の案内係の方の説明を熱心に聴いていました。ついでに、私も。

お寺ではよく四天王を見ますが、覚えられないままでした。
持国天、増長天、廣目天、多聞天です。持国天から順に東西南北に配置され、青、赤、白、黒、に彩色されていたそうです。青は春、赤は夏、白は秋、冬は黒であらわすとも。全て仏教で決められているらしい。飛鳥時代の白虎などに通ずると。

廣目天に踏みつけられている邪気は、女性だとか。
多聞天が一番偉いので、毘沙門天として単独でもまつられるのだとも知りました。

「じぞうこうた」=「地蔵さんを買った」と覚えると、東に持国天、南に増長天、西に廣目天、北に多聞天、と簡単に記憶されます。と。

目からウロコです。すっきりしました。やはり識者の話には耳を傾けるものです。

 しだれ桜で有名なお寺は、まだ人影はありませんでした。でも、遠目にも桜の枝先が濃いピンクに染まり、赤い傘をさしたように見えましたよ。あと一週間もすると、桜の下は人とカメラで溢れるでしょう。


3月18日

2007-03-18 | Weblog
今朝は驚きです!!

カーテンを開けると、雪が降っていました。
思わず、花びらかな?とガラス窓を開けてみました。そんな訳ないですね。
昨日も寒くて、出かける予定を変更し家に巣くっていたのに。朝からとは。
1月も2月も見なかった光景です。

でも、なんだかホッとしました。これで冬は終わったと思えて。

すぐに明るい光がさしてきましたね。やっぱり春ですよ。
ベランダのプランターにはピンクと白のヒヤシンス。そして青紫のスミレが咲き乱れています。バラの木も新芽が随分伸びてきていますよ。


3月16日

2007-03-16 | Weblog
2日前の職場で食べた仕出し弁当がよくなかったのか、腹部に不快感があるのをおして、吹奏楽を聴きに行ってきました。

今年が最後の定期演奏会になると言うので、行ってみたくなったのです。何回かその演奏を聴いたことはあるのですが、今日の演奏は全く別物でした。

メンバーが13人の小編成にもかかわらず、助っ人メンバーも何人か入っていたとはいえ、時にはオーケストラのような力強さと迫力を。また違った曲では、感情豊かな音を奏で、3時間の演奏会は時間を忘れさせるほどすばらしいものでした。

吹奏楽で、太鼓なども使う和風の演奏ができるのも初めて知りました。彼らは、最後の演奏会を「一生の宝物」にしてしまいましたね。宝物が生まれた時間を共に過ごせて本当に良かった。

きしくも、帰りの車の中でFMから流れてきたのは、「卒業」のメロディーでした。