4月30日

2014-04-30 | Weblog

ちょっと悲しいような、情けないような、30歳代大人のすることとは思えない事象ですねー。それも大手旅行会社の社員ですよ。泣きながら詫びるようなことを何故するのでしょう?幼すぎませんか?

今まで失敗したことのない人生を歩んできていたのでしょうか?ミスがばれることが怖かったとはいえ、対処の仕方を学んでこなかったのでしょうか?偽装するという方法しか思いつかなかったのでしょうか?

「謝れば済むこと」というような社会風潮が乏しくなっているのでしょうか?間違いが許されない社会になっているのでしょうか?そんな会社の雰囲気が有るのでしょうか?


4月29日

2014-04-29 | Weblog

確か今日の天気予報は、雨だったはず…と思いながら、朝日を浴びて目覚めました。

パンとコーヒーにヨーグルトで朝食を終え、新聞も読み終えると、フリータイムになります。その頃の時計は、10時を示していました。

思い立って、冬物ジャケットの袖丈直しをしました。冬の間そのままにしていたものです。長い時間ほっておいたものが、午前中だけで完了しました。

その気になる。やろうとする意志があるかどうか?が、この世で一番大事なことと思われます。


4月28日

2014-04-28 | Weblog

どうも見知らぬ人々の顔が多いよう、と思ったら大型連休に入っているではないですか。観光地は、旅行者の姿が多く見られます。でも、天候は雨になってきましたよ。

デパートへ入ると、人はまばらでした。観光地を歩くよりも、空いていてゆっくり出来ますが…。雨にもあたらずに快適ですが…。店員さんのトークに負けました。予定外の買い物などしてしまい、心に雨が…。

4月から買い控えをしていたせいでしょうか、購買意欲が湧いてくるんですねー。いつまでも我慢はできないようです。これが健全な経済活動でしょう。精神のバランスをとるのにも一役買っているのかも?

 


4月27日

2014-04-27 | Weblog
今朝の新聞一面トップは、富岡製糸場の世界遺産登録の記事でした。このニュースで最初に浮かんだことは、「女工哀史」です。
でも、ニュースではこのことには全く触れられていません。女工哀史は、富岡製糸場のことでは無かったのでしょうか?

生糸産業が、日本の近代化に大きく寄与したことは知っていますが、その陰に少女たちの過酷な労働があったと認識しています。

NHKの「花子とアン」で、主人公の妹が製糸工場に働きに行きましたねー。それがどのように描かれるのかも気になっているところです。

世界遺産登録は、建物や工場跡などが対象なのでしょうか?そこで働いた人たちのことは?

4月26日

2014-04-26 | Weblog
今日は、炬燵を格納しました。
これから寒くなることがあっても、震えるほどの寒さにはならないでしょうから。

桜が終わったこの時期は、木々の緑が黄緑色です。触れても柔らかです。そこへ小さな青虫が…。彼らはどこからやってくるのでしょうか?
生き物たちはそれぞれに、命を繋げるべく必死ですねー。虫達は無心に若葉を食べています。

良い季節になってきましたが、厳しさがない分、心もぼんやりしそうです

4月24日

2014-04-24 | Weblog
また一つの命が、この世から去りました。
棺の置かれた部屋で、かつて行われた結婚式の、賑やかな華やいだ光景が蘇ってきました。あれから何十年の時がたったのでしょうか?

読経の間は、生後10か月になる、かの家の長男が喃語で同調しているようでした。まさに、生まれ変わりのように思われるのでした。

こうやって、世代交代していくのですねー。

4月22日

2014-04-22 | Weblog
四月に入って行動として変わったことは、スーパーへ頻繁に行かなくなったことでしょうか?その分、出費が抑えられるはずです。が、1回の買い物金額が大きくなっているようにも思われます。支払う段になって、「えっ!」と思います。

新聞の折り込みチラシ広告には、本体価格の数字だけ書いて+税としていつものと、本体価格の下に括弧して、税込価格の金額も書いている広告とがあります。一円単位の価格だと、悲しいかな税込額を即座に計算できませんから、こちらの方が分かりやすく、しっかり広告を見ますねー。

とはいえ、すでに3月までの金額がいくらだったのか忘れてきています。必要なものは買うしかないし…と。こうやって慣れていくのでしょうねー。消費税8%に

4月21日

2014-04-21 | Weblog
まだまだ日本列島は桜便りが聞こえてきますが、こちらでは街路樹のハナミズキが葉の緑と相まってきれいです。
ゴールデンウイークの話題も聞こえてきます。今年は大型連休にならないとか?それでも込み合いますから、毎日が休日の身は、連休明けに行動することにしましょうか。

連休中は、家族の休日が揃う人たちに席を譲ります。
いい季節です。新生活に船出した人たちも、ちょっと一息入れるといいですねー。
昨夜見たTVの番組で、フィギュアスケート佐藤信夫コーチの静かな涙に心打たれました。新人たちよ、悩める人たちよ、人生の先輩達は叱咤激励しつつ見守っているものなのです。

4月20日

2014-04-20 | Weblog
首コリ、肩こりがひどくて困ったことになりました。みんなタブレットはせいだとは言いませんが…。
左手で文字入力をすることにしてみましょうか?何らかの効果があるのでしょうかねー?

それにしても、隣国の海難事故、何とかならないのでしょうか?打開策はないのでしょうか?人間は無力すぎます。転覆した状態で持ち上げるわけにはいかないのでしょうか?空気は確保されたままにはならないのでしょうか?

4月18日

2014-04-18 | Weblog
事故は考えてもみない時には、考えてもないことが起こるんですねー。
突然街路樹が落ちてきたり、それが当たって重傷を負うなんてことも。それを期に各地で公園の木も点検がおこなわれているようです。

隣国の海難事故にもびっくりです。修学旅行生徒が多く乗っていたことも、痛ましいことです。どうしてこんなことになるのか
先頃の不明旅客機問題も、未だはっきりしていないのでは?

事故は、陸でも海でも空でも起こります。安全に暮らせる場所はないんですねー。でも、これらはみんな、人間自身が造り出したものからの事故です。