9月30日

2011-09-30 | Weblog
昨日は、4㎞くらいは歩いたでしょうか?食べるのも控えて・・・
そのせいか、今朝は胃の不快感が無くなりました。やはり、食べ過ぎだったのでしょうか?
今朝の新聞折り込みには、デパートの“北海道物産展開催”のチラシが入っていました。思わず、1つ1つ隅々まで見てしまいましたが・・。

以前ほどの飛びつく気持ちは無くなったように思われます。
食が細くなったからでしょうか?いえいえ、この手の催し物がよく行われるので、食傷気味かも知れません。

消費者というのは、代わり映えのしないイベントには飽きてしまうのです。“食欲の秋”とはいえ、毎回同じでは・・・







9月29日

2011-09-29 | Weblog
今朝は、3時半頃に目が覚めました。それから眠れなくて・・・胃の調子が良くないのです。胃や腹部が腫れているような感覚です。
下痢をするわけでも無く快調ですから、大きな問題は無いのかも知れませんが・・・。
昨日の朝食は、食パン1枚に牛乳100CC程とコーヒー1杯、ヨーグルト100CCくらいも。このところ、朝はこの程度の食事量です。昼食は、少し大きめのお好み焼きを作って食べました。夕食は、買ってきたジャンボいなり寿司1コとみそ汁、冷や奴と三杯酢のもずく、フジッコの煮豆、葡萄10粒ほどです。野菜は高くて・・省略。

今朝も、いつもの朝食パターンに、冷やしたハウスみかんを1個加えました。掃除と洗濯をすると、後は特に身体を動かすこともありません。依然、胃はすっきりしません。
あまり食べていないと思うのですが・・・腹部に脂肪が付いたと言うことでしょうか?・・

9月28日

2011-09-28 | Weblog
少し暑さが戻ってきましたが、天は高く、やはり季節は秋です。

1年ぶりに桐ダンスを開けました。昨年までは、真夏に1度開けて防虫剤を入れ直すのですが、今年はこの時期になりました。今夏は、暑かったわりに雨も多かったので、開ける機会を逸していたのです。

虫干しは11月の晴れ渡った日が良いと聞いていますが、待ちきれずに開けてみました。大島の着物を包む紙に、いくつものシミが付いていました。昨年までは無かったように思うのですが・・・幸い着物の方は、シミもカビもなくホッとしました。

母が生前に作ってくれていたものです。1度も着た記憶がありません。桐ダンスの中には、他にも母の着物もあり、その時々の情景が湧き起こってきます。

いつか、これらの着物を着てみようと思っています。桐ダンスは宝の玉手箱です

9月27日

2011-09-27 | Weblog
久しぶりに図書館へ行ってみました。
図書館や本屋さんというのは、私にとってはホット出来る場所でもあります。

本の表題を読むだけで、中から語りかけられるように感じるのです。色々な人から話しかけられるようで楽しい反面、長居をするとちょっと疲れもします。

幸か不幸か、この地の県立図書館は、学校図書館のように長机にパイプ椅子です。長居したくなるような雰囲気はありません。

以前住んでいた町の図書館は、明るく床は絨毯で足音も聞こえないし、ソファーなんかもあって月刊雑誌の閲覧もリラックス気分で良かったのですが・・・

この県立図書館で一番ガッカリするのは、本が古いことです。読みたい本の最新版はなくて、ロシアの記述はソ連のままのものでした・・・



9月26日

2011-09-26 | Weblog
朝1杯の冷たい牛乳が美味しかったのが嘘のよう。今朝のホットミルクの美味しかったこと。その後に入れたホットコーヒーも。もっとも、真夏でも冷房の中でのコーヒーはホットですが。

これからは、温かい緑茶がおいしくなります。秋の行事をみてみると、お茶会がよくあるようです。そうすると、和菓子も恋しくなります。

洋菓子は、巷にやたらと多くなり、代わり映えもしないように思えます。季節の栗を使ったものなども出てはきますが、和菓子だと見た目から季節が入ってきます。

カロリーのことも考えると、やっぱり和菓子に向いていきます。
時には、美味しい和菓子と緑茶でリッラックスしましょう。和菓子とホットコーヒーも癒しの二乗になります。

9月25日

2011-09-25 | Weblog
9月は3連休が2回もあり、得した気分になるものです。
でも、台風騒動でそんな気分はどこへやら・・・。気が付くと、連休最後の日です。

それにしても、仮設住宅に移ったばかりでまたもや床上浸水に遭われた方には、かける言葉もないです。普段は水深10㎝しかない川が溢れるとは、これも想定外のこととか・・・秋晴れだというのに、この連休も後かたづけに追われているのでは・・・

“安心”という言葉は、もはや容易には使えない言葉になったようです。では、安心できない日々を過ごさなければならなくなった私たちは、心の平安をどこに求めることになるのでしょうか?

いつ何が起こっても動じない強靱な精神力を、日々鍛えておくしかないでしょうかねー

9月24日

2011-09-24 | Weblog
富士山が初冠雪とか?例年よりも6日も早かったとか?1日で季節が夏から冬に変わります。
昨今は、“晩夏”とか“初秋”とかの風情を味わう間がないように思われます。季節の微妙な移ろいが感じられないのは寂しいです。

人の心が細やかさを欠くようになってきているのも、この季節の味わいが変化してきていることに、原因の1つがあるのではないかと思ったりします。

日本語の短縮形や乱暴な物言いなども、この自然環境の変化かと・・・

9月23日

2011-09-23 | Weblog
先日、民家の塀際に、彼岸花が咲いているのを目にしました。そんな時期になっているのですねー。今日は「彼岸の中日」です。

朝からは、近所の小学校がにぎやかでした。昨年は見に行ったのですが、身を乗り出して写真を撮る保護者の方々の姿で、子ども達の演技が見えなかったものです。なので、今年の運動会は遠慮しました。

お墓参りに行こうと思いながらも、にぎやかな声を聞いていると、足が向いたのは町中でした。
いつもは電車に乗る距離を、片道は歩いてみました。空も青く天気は良し。日傘をさしてはいたものの、陽射は優しく空気も澄んだ感じで、心地よく肌に当たります。

学校通りのプラタナスの街路樹も、いつの間にやら黄色を帯び、枯葉も地面に落ちています。やっぱり秋になっています。歩くのにも最適な季節になりました。
帰りには、「おはぎ」を買ってきました。 

9月22日

2011-09-22 | Weblog
今朝の気温は、台風が一気に秋を連れてきたように感じました。もう夏の肌布団では間に合いません。

これでは、この台風で浸水被害に遭われた方々は、後始末と秋から冬への備えに大忙しになるでしょう。山間地や東北地方には試練が続きますが、負けないで!!

心配なのはもう1つ、大雨と風は放射性物質の除染をしたのでしょうか?それとも、新たな吹きだまりにホットスポットを形成したのでしょうか?川や海に流れたものは、海産物にどのような影響が出るのでしょうか?

原発の問題だけは、思いも寄らないことが起こり永遠に続きます・・・

9月21日

2011-09-21 | Weblog
現在進行中ですが、今年ほど災害の多い年ははないように思います。
台風15号は、沖縄付近で足踏みをしている内に勢力を増し、目下日本列島を狙い定めて北上中です。懸念されることは、福島を目指しているような進路です。

大都会名古屋を襲い、100万人規模の避難勧告や避難指示が出るなどと言うのも、未だかつて聞いたことがないように思うのですが・・・

「技術立国の先進国だ!」と言っていた日本に、「これでもかー!」と言わんばかりの自然界からの反撃です。私たち人間は、嵐にも身を潜め、通り過ぎるのを待つしか手だてはないのでしょうかねー。原始時代の人類がしていたように。

自然のエネルギーには感服するばかりです。私たちは、謙虚な姿勢で日々の暮らし方を再構築しなければならないと思います。