夕べ突如、ガスの自動遮断装置が働き、お湯を湧かすことも出来なくなりました。夜9時30分頃に、ガス会社の方が来て見てくれましたが回復しませんでした。夕べはお風呂も沸かせられなくて、今朝はお茶も・・・。
もっとも、お湯は電気ポットもあるし、電子レンジでも湧かせられましたので、お茶もコーヒーも飲めました。でも、ついガスを使う行動になりますから、食事の支度も不便を感じました。
東北の被災地では、水道も電気も不通となれば、本当に何も食べることも飲むことも出来ないのだと、少しばかりその不便さを実感出来た思いがします。それが、何日も続くのですから・・・
今朝、修理に来てくれた担当者は、先日まで仙台に行っていたそうです。被災地でのガスの不通では、「お風呂が困る」と言っていたとのこと。作業応援に行って、喜んでもらえたとも・・・
その経験からでしょうか?朝9時過ぎに来てくれて、2人がかりで1時間30分くらいかかって直してくれました。部品を別の人に持ってきてもらったり、ととても熱心に。
お陰で、昼食は「外食かなー?」「コンビニ弁当かなー?」と思っていましたが、焼きめしを作って食べられました。
技術者とは、本当に有り難い存在ですねー。人の役に立てる人間になるには、何らかの技術を身につけておくことだとつくづく思います。
もっとも、お湯は電気ポットもあるし、電子レンジでも湧かせられましたので、お茶もコーヒーも飲めました。でも、ついガスを使う行動になりますから、食事の支度も不便を感じました。
東北の被災地では、水道も電気も不通となれば、本当に何も食べることも飲むことも出来ないのだと、少しばかりその不便さを実感出来た思いがします。それが、何日も続くのですから・・・
今朝、修理に来てくれた担当者は、先日まで仙台に行っていたそうです。被災地でのガスの不通では、「お風呂が困る」と言っていたとのこと。作業応援に行って、喜んでもらえたとも・・・
その経験からでしょうか?朝9時過ぎに来てくれて、2人がかりで1時間30分くらいかかって直してくれました。部品を別の人に持ってきてもらったり、ととても熱心に。
お陰で、昼食は「外食かなー?」「コンビニ弁当かなー?」と思っていましたが、焼きめしを作って食べられました。
技術者とは、本当に有り難い存在ですねー。人の役に立てる人間になるには、何らかの技術を身につけておくことだとつくづく思います。