松美の言絵(いえ)

私は誤解されるのが好きだ。言い訳する手間が省けるから。

昭和49年2月25日の日記

2021-03-14 13:42:37 | 日記・エッセイ・コラム
 きのう本間が来て、杉舘も来て、3時半すぎ本間と古本屋へ歩いていった。あいつに1000円借りて、また〇〇本買った。150円。

 3月12日 小野田さんが帰って来た。これほどショックの大きい事件は、オレにとっては初めてだった。なにが一番オレをうろたえさせたかというと、あの人が帽子(戦闘帽)をかぶって敬礼をし、じっとこちら(テレビカメラ)を見つめている、あの数秒間だった。


 5月19日 きのうはクラスのもの10人と、女の子10人でボーリングをすることになっていたのだが、女の子は5人しか来なかった。当然、ペアを組む男は5人と限られるわけで、その中にオレが入ってしまったのだ。小野寺くんの工作によるのだ。もひとつ彼に感謝したいのは、オレと組んだのが、オレが目を付けていた女の子だったのだ。当然、結果としてオレの内心のはしゃぎ方が点数に影響して、TOP賞となったのだ。しかしオレが頑張ったというよりは、彼女が良かったというべきなのだ。一人してダブルを出したので、オレたちは手放しで喜んだのだ。彼女と田村さんとオレと狩野の4人で街まで行って、カフェ飲んだ。


 名前も書いてある。和田〇子。この字を見て、うっすら思い出した。あの頃の美人は、華奢で清楚な方が多かった。

 今、手元には「持ち出し袋」は無いが、間違いなくいざと言う時には、大学ノート全11冊の日記を抱えて避難するだろう。これがあれば、避難所でも1年は持つ。ちなみに、この頃の日記は、緑色のインクで書いてある。いかに(愛に)飢えていたか、良く分かる。


 これを見るまで完全に忘れていたよ。今度会ったら、千円返すね。利息の方が大きいかな。約50年前だからな。

 工学部周辺から町まで、歩いて行ったんだろうねえ。3kmはあるな。元気だったなあ。今じゃ、タクシーだべな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする