花紀行

トレッキングしたりその時々に出会った花たちの思い出
デジカメで撮った写真など・・・

ウシオハナツメクサ

2009年06月16日 | 近辺の花
きれいなウスベニツメクサを林の子さんにたくさん見せていただいたので
てっきり私が見つけたものもこれだと思っていました。
その美しいウスベニツメクサはこんな感じです。
 林の子さんの撮られたウスベニツメクサ   花びらはピンク色一色です。

葛西臨海公園のウシオハナツメクサには種がいっぱい出来ていました。



ウスベニツメクサの花びらは丸みを帯びているのに対し
ウシオハナツメクサはちょっと長めかなー ピンクと白の二色づかい



可愛い小さな蜂が蜜を吸っていました


これはコメツブツメクサ


5番は「ツメクサ」 マクロは失敗しました。
6番は「クスダマツメクサ」です。

<「臨海公園」>
<「マンネングサ1」> < 「マンネングサ2」 ><「マンネングサ3」>< 「ウラギク4」 ><「ツメクサ5」 ><「クスダマツメクサ6」 >

1~3番はマンネングサだと思うけど「なんとかマンネングサ」とつくのかもしれない・・・
4番はウラギクだと思いました。これから見守っていきたいです。

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (panda)
2009-06-16 08:27:06
今日も海辺の花ですね、うれしいなぁ…
クスダマツメクサは見たことがないけれど、名前だけは憶えてるよ。林の子さんのウスベニツメクサはきれいでした。この花もまだ見たことないけれど、いつか会えるといいなぁ、写真がとってもステキだね。

とんちゃんのマクロもやさしい光があたって、ほんのりピンク色でステキだよ。マンネングサみたいなのは、もしかしたらタイトゴメかも。長崎にも咲いてるよ。
ウラギク咲くのが楽しみです。咲き初めと少し時間がたつと色が微妙に変わって、きれいな花だよ。
返信する
pandaさんへ (とんちゃん)
2009-06-16 13:35:38
ねっ!きれいな写真だったでしょ!
私もすごく感動して皆さんに見ていただきたくて・・・
pandaさんもそのうちきっと会えると思う

タイトゴメ 確かにそうですね!
海岸にあるというからぴったりです。
コロンコロンの葉が面白いです。そこここにごっそりかたまって咲いていました。マンネングサのほかは全然分かりませんでした。
ウラギクのことありがとう 追跡必ずやり遂げよう
花の色が微妙に変化するの?それじゃあなお更確かめなくちゃ!
返信する
クスダマツメクサ (写楽爺)
2009-06-16 17:32:23
こんにちは。
林の子さんの「ウスベニツメクサ」拝見させていただきました、花の写真として綺麗で花の形も良く判りました。
とんちゃんさんのUPのウスベニツメクサのUPも良いと思いましたけどね、私としてはこんなソフトな感じの写真を撮りたいと思っています。
「クスダマツメグサ6」も同じで好きな写真です。
「マンネングサ3」は画像の綺麗さと花の大きさが適度で大伸ばししたら迫力のある写真になると思いました。
返信する
似た花たち (林の子)
2009-06-16 22:33:51
とんちゃん、こんばんは。

野の花は似たようなものが同じ時期に咲いてくれる上に、名札をつけてもらえない(?)から自分の目で確かめるしかないですね。
だから、一度はまってしまうと足を洗えなくなります。
写真としてはつまらないのかも知れませんが、探す…という楽しみが愉快ですね。
名前も似ているので、花や果実の違いを見つけてゆく楽しみと言うか苦しみもあって、いつの間にか「雑草博士」になるようですよ。

似た花たち、3つのページをTBさせて頂きました。
返信する
ウシオハナツメクサ (よっちゃん)
2009-06-16 22:37:16
こんばんわ。

ウシオハナツメクサ初めて知りました。
きれいなので、葛西臨海公園に行ってみましたが、見つけることができませんでした。
マンネングサは咲いていましたが、種類が多くマンネングサとしかわかりません。
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2009-06-17 08:31:04
雷雨がこのところ激しかったです。
今朝は晴れました。久しぶりにお日様出ましたね。

写楽爺さんへ
林の子さんの画像はいつでも美しく花に対するやさしい気持ちがにじみ出ているような感動を覚えます。
ソフトな写真は写楽爺さんのお得意分野ですね。
好みの写真を撮りたいと思っていても1枚か2枚撮れるか撮れないかというところです。私の場合
黄色い色は光ってしまうので難しい・・・

林の子さんへ
TBありがとうございました。
似たようなものがいっぱいで頭もおかしくなりそうです。ほんと!名札がないから自分の目で判断するしかなくなんだろうと考えていると時間もすぐに経ってしまいます。「探す楽しみ」これですね!
果実の違いも含めて似た花の違いを追っていくこと
努力したいです。雑草の世界は限りなく奥が深いですね。

よっちゃんへ
ウシオハナツメクサは今ではもう枯れているかもしれないです。中州へ渡る橋の右側の海岸べりにずーっと広がっていました。ウラギクが伸びてきたあたりにも一緒にありました。このタイトゴメもその近くにたくさんありました。小さな花は下を向いて目を凝らしていないと中々探せませんね。一瞬ピンク色が見えたのでその後を追っていくとあそこにもここにもと見え出しました。
返信する
ツメクサ (risu)
2009-06-17 22:52:27
種類多いですね。
コメツブツメクサもクスダマツメクサもとっても可愛らしい!
ツメクサひとつとっても奥が深くどんどんのめり込みますね。
マンネングサは私も見ていますが、なんせ小さい花なので同じ種類かどうか分りませんが黄色に輝く群生は目を引きますね。
返信する
risuさんへ (とんちゃん)
2009-06-18 08:35:25
おはようございます
ツメクサの種類が多いのは最近になって知りました。
植物の種類の豊富なことは年々少しづつ認識するようになりました。
マンネングサもあまりに種類が多く名前も色々なので頭の中がパニックです。
葉の様子をもう少し気をつけて見るほうがいいのかなって思いました。
どこにでも生えてくる雑草ですからよく目に付きますがお日様が当たっているときは見るときまぶしくて、まぶしくて!!!
返信する
おはようございます。 (恵那爺)
2009-06-19 04:57:57
クスダマツメクサ6 良い感じ
マンネングサ3 私だったらこの写真は絶対イジチャウな

蜂の写真良いですね
この蜂もかなり小さそう
良く撮れました
返信する
恵那爺さんへ (とんちゃん)
2009-06-19 09:30:38
おはようございます!

クスダマツメクサはピントが合わなくてどうにかっていう感じです。お日様が強すぎてすごくまぶしかった
マンネングサ 恵那爺さんがイジリたくなったらどんな風にしたいのかなーって考えました。
小さな蜂が丁度やってきてくれました。
返信する

コメントを投稿