岡山ジュニアラグビースクール(岡山ラグビースクール中学部)の記録

中学生や保護者が、チャレンジを楽しみ、充実した時間を共有した活動の記録です。

11月6日 その1

2011年11月06日 | 練習日記
天候は曇りで、雨が降る時もありましたが、何か日焼けした感じがします。

今日も3年生を入れて30名ほどの参加があり、にぎやかに練習できました。

昨日のブログにも書いたように、今日も、スタミナづくり、筋力アップ、足腰の柔軟性等を目的にしたトレーニングにかなり時間をとりましたが、いくつか新しい方法も取り入れてみました。
例えば、同じ腹筋強化でも、色々な方法(動的、静的等)があります。
自分が成長していくことを楽しみながら(やる中学生はそうはいかないか)、皆が強くなっていこう。

ブログ担当コーチは、新チームは、次のような方向をめざしたいと思います。
※ごくごく普通の目標です。

①接点(コンタクト、タックル等)にこだわる。
②フォワードは、ただ、激しく、ひた向きにファイト。
③バックスは、自由奔放で縦横無尽の柔かさとスピード。

新チームの2年生・1年生も、この目標を十分実現できる選手たちだと思います。

ただそのためには、それをささえるだけの、パワー・持久力、何事にも負けない精神力、そして何よりも、考え実行する頭が必要です。

そのための練習を今スタートしています。


今日のスナップはバックスです。





















11月5日(土)

2011年11月06日 | 練習日記
弱い雨が降り続きましたが、気温が高かったので、予定通り3時間の練習を行いました。

練習の最初40分程度は、筋力アップ、バランス等を目的に色々な運動をしました。
コーチからも言われていましたが、これはスピードや競争が目的ではないので、曲げるところはしっかり曲げる、ジャンプするところはしっかりジャンプする等、自分で意識しながらやりましょう。

なお、学校で運動部に所属しているような選手でも、首の強化をはじめ、日頃はやらないような内容もあります。
スクールでの土日だけの強化では、効果が十分とは言えないので、月~金のうち3回程度は、家でテレビを見ながら十分できる内容も多いので、是非自分でやりましょう。
すぐに効果はわからなくても、まじまに努力する人には、数か月先には、必ず効果が出ます。


今日も多くの中学生が練習に参加しました。
現3年生のラグビーに対する真面目な態度()をうまく引き継いだのか、フォワード・バックスが別れた練習でも、2年生を中心に色々話しあっており、今のところは大変いい雰囲気です。
現3年生も、これまで通り練習に参加し下級生の指導も行ってくれており、今のうちにどんどんレベルアップしよう。


練習の最後は、まず全員でタッチフットしました。
これだけ多い人数でやると、なかなかスムーズにはいきませんでしたが、とりあえず、全員が積極的に動いているのは良かったです。

タッチフットの最後はバックスだけで行い、フォワードは7分間走を行いました。