goo blog サービス終了のお知らせ 

黄昏どきを愉しむ

傘寿を過ぎた田舎爺さん 「脳」の体操に挑戦中!
まだまだ若くありたいと「老い」を楽しんでま~す

甦った…赤紅葉が 雨の仕業?

2019-12-17 | 日記
目覚めて温度計を見ると18℃
 今朝は暖かいなぁ~ と思いながらもストーブを点火。

 いつもと同じ朝が始まる。

一息入れて、カーテンを開ける…雨なんだぁ~
 そぼ降る雨? って感じ、静かに 地面を湿らしていた。

 太陽が上がり…澄み切っ光が濡れた地面に反射する
 
 その一瞬は美しい

  昨日、箒を入れていた庭に えっ? と 驚く 
   「赤紅葉」が こんなに綺麗に・・・
 
  風で 枯れた紅葉たちが 肩寄せ合っているのは昨夜確認していた。

 そうだ 間違いなく 色は褐色に近い色だった…

 しかし、今朝の この色
   凄い! 膨らんで 真っ赤な色に 甦っているではないか
     なんだ こりゃ、 雨の仕業なの? 
 

  
  普通の紅葉木は こんな姿だよ
 

   その横の 「赤紅葉」 少し 枯葉が残っていたの・・・
    その枯葉 もう白っぽくなっていた 
       それさえも 少し色づいている
      

    樹下の落ち葉は 重なっているからか・・・鮮やかな赤だ。

  手前の紅葉が普通の紅葉 
 

   最初の赤紅葉とは違うでしょ!

  もう 一度 御覧ください
   雨に濡れて、 艶が出て 膨らんで 大きくなっているの
 

   これは 朝から 素晴らしい贈り物を頂いた~

   今日は この冬にしては これからぐんぐん温度が上昇・・・

   お出かけは 秋スタイルで OK との 天気予報解説

    でも、 この景色、ずっと このままで あれば と。
  
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 黄昏どきを愉しむ

 傘寿を超すと「人生の壁」を超えた。  でも、脳も体もまだいけそう~  もう少し、世間の仲間から抜け出すのを待とう。  指先の運動と、脳の体操のために「ブログ」が友となってエネルギの補給としたい。