goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然草

つれづれなるままに、日々の見聞など、あれこれと書き綴って・・・。

映画「ツーリスト」―謎めいた美女に翻弄される旅―

2011-03-09 10:00:01 | 映画

     
     アンジェリーナ・ジョリージョニー・デップといった、当代きっての人気スターの共演が、話題をさらっている。
     映画の人気の方が、かなり先行している。
    フロリアン・ヘンケル・フォン・ドナースマルク監督の、アメリカ映画だ。
     この人はドイツ人で、他の主要なキャストも含めて、スタッフ全員がアカデミー賞受賞か、もしくはノミネートの経験者だ。
     キャスト、スタッフ、そして舞台と、これだけでもなかなか豪華な布陣だが…。
     
     主演二人の、ゴージャスな魅惑の旅で起こる、ラブ・サスペンスである。
     イタリアの水の都ヴェネチアを舞台に、追う者、追われる者たちの、ちょっぴりミステリアスなドラマだ。
     でも、それにしてはありきたりの設定で、物語の底が浅い。
     どうやら、そんなに大騒ぎするほどの作品ではない。



アメリカ人旅行者フランク(ジョニー・デップ)は、パリからヴェネチアへ向かう列車の中で、謎めいた美女エリーズ(アンジェリーナ・ジョリー)と出会う。
フランクは、彼女に誘われるままに、ヴェネチアの超一流ホテルにチェックインする。
二人は、そこで、夢のようにゴージャスで、ロマンティックな時を過ごすのだった。

しかし、一夜明けると、悪夢とも思える、怖ろしい運命が待っていた。
フランクは、エリーズの恋人で誰にも顔を知られていない大物犯罪者と、同一視されることになってしまった。
そして、捜査当局と巨大マフィアの双方から、追われる羽目になったのだ・・・。
フランクは、自分の恋人の身を守ろうとするエリーズに、利用されていることに気づきながら、危険に身を投じていくことになる。

二人は逃亡するうちに親しくなるが、度重なる危険から、フランクはエリーズにその命を救われる。
ことのすべてを知ってからも、彼は、今度は自分の体を張って、エリーズを守ろうとするのだった。
それは、エリーズの優しさやたくましさに、男としてひかれていったからであった。
・・・やがて、事件の真相が、迷路の謎解きのように明らかにされていくのだが・・・。

ヴェネチア、そこは、光と影が怪しく揺らめく水の都だった。
周囲に張りめぐらされた、迷路のような罠からの、フランクとエリーズの脱出劇が見ものだ。
この危険な旅の果てに、どんな結末が二人を待っているのだろうか。
…なんて言うと、どうしたってミステリーな展開に期待が高まるところだが、さて・・・?

ジョニー・デップは、ジャック・スパロウなどこれまでのあくの強い役ではなく、今回は美女に誘惑される、どこにでもいるような男を演じ、気取りのないのがよろしい。
パリに住む、謎の女を演じるアンジェリーナ・ジョリーの、ファッションやメイクも注目なのだろうが、ドラマとしての映画にとくに新鮮さは感じない。
ドラマは、ハチャメチャでテンポもサスペンスもありだけれど、何だか少し馬鹿馬鹿しい。
それよりは、ヴェネチアの運河やサン・マルコ広場、老舗ホテル「ダニエリ」など観光スポットの方が気になる。

映画の楽しみ方は、いろいろあって結構だ。
そのひとつは、華やかなスターが躍動するさまを、大写しで堪能できることだそうだ。
そうした好みは、人によって違うだろうし、様々だ。
物語性にとらわれていると、ドラマも陳腐で、男と女のありふれた出会いから、二人が一緒に旅をしながら、実は、事件の渦中にはまり込んでしまうというような筋立ては、もう散々見飽きていて、新味に乏しいものだ。

アメリカ映画「ツーリスト」のアイデアそのものは、アンジェリーナ・ジョリーからの提供を受けて、ドナースマルク監督がラブスートリーに仕立てたといわれる。
彼女自身の、強いキャラクターを生む潜在性は、彼女自身と重なる部分も感じられなくはない。
監督がヨーロッパ出身だからか(?)、アメリカ人観光客を皮肉るジョークも出て来たりして、完璧な英語を使うはずのイタリアのホテルで、あえてスペイン語で対応するあたりは、お笑いである。
何はともあれ、どうしても内容より、人気先行タイプの作品だ。

ドナースマルク監督は、一度ラブストーリーを撮ることにこだわりがあったようだが、前の初長編「善き人のソナタ」(アカデミー賞外国語映画賞受賞)の方が、人間の心の深奥に迫る、すぐれた作品だっただけに、どうしてもあちらの方に強い印象がある。
余談ながら、本作「ツーリスト」のPRで先日来日したジョニー・デップは、今春(5月)公開予定のシリーズ4作目「パイレーツ・オブ・カリビアン(3D同時公開)で共演した、19歳のモデル兼女優クリステン・スティーブンソン・ピノに夢中なのだそうだ。
いま、この30歳近くも年下の女優とのゴシップが、彼と事実婚を続けている女優兼歌手のバネッサ・パラディを悩ませているとかいないとか・・・。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
まあ、 (茶柱)
2011-03-09 21:17:02
スターが登場する映画では、あまりストーリーに凝ると観客から「わからない」っていわれてしまいますからね。
スターが霞まないように、ストーリーは単純に、単純に。
返信する
スター登場で・・・ (Julien)
2011-03-11 22:00:19
ま、それだけでいい、もうそれだけでファンはいいのかもしれませんねえ。(笑)
登場するだけでもです。
極端な言い方をすれば、物語などなくたって、絵になるというあれでしょうか。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。