60坪の有機家庭菜園

農薬も化学肥料も一切使わない有機農法で30種類以上の野菜を栽培。
(肥料は、毎日出る生ゴミが主体。他に米糠・鶏糞)

今年の種まき終盤へ

2008-10-26 | ソラマメ
10月26日

「ソラマメ」と「エンドウ」の種まきを完了すれば、今年の野菜の種まきは全て終わります。2月19日にキャベツ・レタスでスタートした今年の種まきも、ソラマメとエンドウで一年を閉じます。(玉葱の苗定植は残る)ソラマメは一サヤ3粒の「三連」(タキイ)、エンドウは「スナック・つるあり」(サカタ)をnetで調達し、今日届きました。一両日中に種まきの予定です。これらの収穫時期は来年5月になります。寒い冬を越すので、大きくなりすぎると寒害を受けやすくなりますので、種まき時期が大切になります。

キャベツ収穫

2008-10-25 | キャベツ
10月25日

7月21日種まき、8月17日定植したキャベツを収穫しました。種まきしてから約3ヶ月です。殆んどの野菜は3ヶ月で収穫できます。8株定植しましたが途中、根着かなかったり虫に被害を受けてしまい、半分の4株のみが生育中です。第二段のキャベツ12株を10月6日に定植し、ビニールトンネルしましたがこちらもやはり、葉を虫に食われ何個収穫できるか不明です。無農薬・無化学肥料の栽培の難しさを実感しています。

自然薯のパイプ栽培失敗

2008-10-24 | サトイモ
10月24日

3月15日に植えつけた種芋、茎葉が枯れたので自然薯を掘りました。「芋掘りを楽にしたい」のと「芋の損傷をなくす」ためパイプ栽培を実験したのですが、芋がパイプの中で生長しないで入り口で育っていました。従って、本来長く伸びているものが、団子状態になってしまいました。考えられる原因は、パイプの中に入れた「土」の量が少なかったのではないかと思います。来年、再挑戦です。

今朝の収穫

2008-10-23 | カブ
10月23日

カブ・ニンジン・ブロッコリー・キュウリ・ミニトマトの収穫をしました。キュウリは通算収穫本数1,022になり、残りは僅かとなりました。早速、穫りたての野菜をサラダで食しました。今までニンジン・カブは八百屋さんで買ったものは、生で食べたことはありません。家庭菜園ならです。ニンジン、カブが大好物になりました。

ニンジン間引き

2008-10-21 | ニンジン
10月21日

8月21日種まきしたニンジン、今日丁度2ヶ月経過し、2回目の間引きをしました。ニンジンは適当な間隔に間引きしないと、小さいまま混み合って大きくならず、使い物になりません。専業農家ならこんな小さな間引きニンジンは捨ててしまうところですが、自前で育てている筆者としては、勿体なくて捨てることはできません。今朝収穫した、キュウリ・ホウレン草・春菊・カブ・ミニトマトと一緒に、オリーブオイル+醤油のサラダにして食べました。新鮮で栄養満天です。