60坪の有機家庭菜園

農薬も化学肥料も一切使わない有機農法で30種類以上の野菜を栽培。
(肥料は、毎日出る生ゴミが主体。他に米糠・鶏糞)

「トウモロコシ」の試し取り

2010-06-30 | トウモロコシ

6月30日

トウモロコシのひげがまだ完全に茶褐色になっていませんが、待ち遠しくてたまらず1本折り取りました。その場で皮を剥いてみたところでは、まだ少し早く95%のできです。一番心配していた害虫の「アワノメイガ」に食われてなくホットしました。去年は6/20に初収穫していますので今年は10日遅れています。トウモロコシは糖質、たんぱく質が主成分ですが収穫後24時間たつと栄養素が半減し、味も落ちます。持ち帰って、直ぐサランラップで包み、電子レンジ5分で調理し食べました。取ってから食べるまで30分かかっていません。とても甘く、「これぞトウモロコシ」という味でした。半分づつ食べ、家内より感謝されました。


「円形支柱・ネット」の有効活用

2010-06-29 | 栽培中の野菜

6月29日

春にスナックエンドウを栽培した時使用した、「支柱とネット」をそのまま利用しています。支柱・ネットを片付ける手間を省きたいからです。①ゴーヤ ②キュウリ ③小玉スイカを誘引しています。ネットが1枚ですと3者が絡み合って収拾つかなくなる可能性ありますが、ネットを2枚にし、夫々ゴーヤとキュウリを這わせ、小玉スイカ専用に「グラスファイバーの支柱」を交差させ、ここにスイカの蔓を"わっか結び"にして誘引していきます。心配なのは、3者が夫々最盛期を迎えた時に支柱が「実の重さで、強風により倒されないか」です。補強を考えておかなくてはなりません。


今朝の収穫

2010-06-28 | 栽培中の野菜

6月28日

今朝はキャベツ、大根、ミニトマト、大葉の収穫です。キャベツは2/20ポットに種を播き、育苗して12株定植したものを既に5個収穫しましたが、実はまだ1個も食していません。というのは、3個知人に差し上げ、2個はそのうちに食するつもりで野外に置いていました。昨日食べようとしたところ、心が腐りかけていました。本来ならば冷蔵庫に入れておくか、新聞紙で包んで保存するのが一般的ですが、毎日毎日の収穫物が多く手が回りません。(「上開き冷蔵庫」を探していますが、ご存知の方いましたら教えてください。「上開き冷凍庫」は沢山あります。) そんな訳で今朝2個収穫しましたので、今度は無駄にしないよう昼に早速調理して食べたいと思います。畑のあちこちに沢山ある「大葉」を切り取りましたが、家内からの要請です。コーラス仲間に持っていってやるとのこと。


トマト熟す

2010-06-27 | トマト

6月27日

今朝は雨でしたが10時ごろ雨がやんだので畑へ向いました。待望のトマトが熟していたので5個収穫し、6/24の初穫りと合わせ6個になりました。収穫前に買ったトマトがまだ数個残っていたので、自前のトマトはまだ食べていませんが、そろそろ食べる時期になります。その他キュウリは88本目、ピーマン、大葉を収穫しました。ナスが強風で3本仕立てしているうちの1本が折れていました。まだ主枝に首の皮一枚繋がっていましたので修復しましたが、再起できるかどうかは分かりません。筆者の今までの経験からではナス・トマトは折れたものの、少しでも主枝に繋がっていれば、その後きちんとくっつけてやる労力を惜しまなければ養分が供給され、立ち上がってくるケースが多いです。


今朝の収穫野菜

2010-06-26 | 栽培中の野菜

6月26日

今朝はキュウリ、ナス、キャベツ、ニンジン、ミニトマト、青ジソを収穫しました。ミニトマトは今シーズン初収穫です。穫ってすぐに1個食べてみたが甘く、goodの状態です。キュウリは昨日3本収穫したときはまだどれも20cm以下の長さでしたが、一日経過しただけで、太く・長くなっており17本収穫しました。とても食べ切れないので、近所の知人に配りました。ナスも少しづつ収穫しており、キュウリと一緒に糠漬けで食べています。長く伸びていた畑の草は今日漸く取りきりましたが、直ぐに次のが生えてくるので短いうちに刈取る予定にしています。