60坪の有機家庭菜園

農薬も化学肥料も一切使わない有機農法で30種類以上の野菜を栽培。
(肥料は、毎日出る生ゴミが主体。他に米糠・鶏糞)

酒造り体験 三日目

2010-02-28 | その他

2月28日

2月13日の酒造り体験二日目に「三段仕込」のうちの仲仕込(二段)を体験してから15日目が経過した純米吟醸酒の"もろみ"が高泡になり、泡消し機を使わないとタンクから溢れてしまうとのことです。アルコール度が徐々に増して11.5度になっています。酒造り体験三日目は、ラベル制作です。絵具、墨、色鉛筆、貼り絵等を使って、My SaKe のビンに貼るラベル作りです。各自思い思いのラベルを制作していましたが、筆者はどうもこう云った能力がなく単純なラベルになつてしまいましたが、3/13の瓶詰めまでには気の利いたラベルを完成したいと思っています。


「ジャガイモ」植付準備

2010-02-27 | ジャガイモ

2月27日

来月早々にジャガイモを植付けます。種芋の品種は代表的である「男爵」「メークイン」を夫々1kg購入しました。男爵は粉質でほくほくし、メークインはねっとりとした食感がありますので、毎年この品種を選んでいます。種芋の値段は合わせて555円で、昨年より2割高くなっていました。ジャガイモ1個の重さが120g~150gですので、4ッに切ってもよかったのですが、確実に出る芽を1~2個つけ半分に切り分けました。切口を3~4日陰干しし、切断面にコルク層ができてから畑に植付けます。(切口を乾かさないで植付けると芋が腐るからです)。メークインの一部は休眠から覚めて、2~3個の芽がでているものもありますが、種芋として植付けるにはこの頃が一番適しています。今までは前年収穫した芋を植付けたことはありませんが、今年は去年収穫したメークインが残っていますので、別の畝に植付けてでき具合を比較したいと思っています。2kgの種芋からは通常ですと10倍の20kg前後は収穫見込めます。


「メキャベツ」の収穫

2010-02-26 | キャベツ

2月26日

「メキャベツ」を収穫をしました。昨年9月に隣の菜園者から苗を3株頂き、定植したものです。頂いた人には申し訳ないですが、筆者メキャベツにはあまり関心がなく、いつどのように収穫するのかまるで素人です。茎の下葉が枯れていたので、葉かきしていたら芽球がふくらんでいたので摘みとりました。外葉が黄色がかっていたので、少し収穫時期が遅かったと感じています。どのようにして食べるのか調べたところ、シチューや炒め物、その他キャベツの代用品としてさまざまな料理に合うとのことです。


種播き・植付に備え耕運機かける

2010-02-25 | 栽培中の野菜

2月25日

春野菜の種播き・植付けに備え、畝の耕転をしました。もっと早めに済ませておきたかったが、雪や雨で土が水分を含んでいて機械が使用できなかったので今になりました。残っていた九条ねぎの移植、ブロッコリーの収穫完了、ピーマンの残渣等を整理して、「米ぬか」「鶏糞」「貝化石」を施し、ミニ耕運機で耕運しました。どの野菜をどこに播くのか決めていませんが、「ジャガイモ」「大根」「ニンジン」「トウモロコシ」を栽培することになります。


「エンドウ」の定植

2010-02-24 | エンドウ

2月24日

先月20日、道の駅で購入したスナック・キヌサヤエンドウを定植しました。ずっと寒い日が続いていましたので、家のビニール温室で育苗していましたが、段々暖かくなってきましたので、定植しました。購入してから1ヶ月以上経っているので、根が育ち過ぎて、ポットから苗を出すのに一苦労でした。キヌサヤ5苗、スナック2苗を定植し、つるありのためネットを張りました