60坪の有機家庭菜園

農薬も化学肥料も一切使わない有機農法で30種類以上の野菜を栽培。
(肥料は、毎日出る生ゴミが主体。他に米糠・鶏糞)

たくあん漬け

2015-12-31 | ダイコン

9月初旬に種播きした「たくあん用大根」を12月中旬に収穫し約2週間天日干ししました。いつもは寒風にさらして完全に水分を抜くのですが、今年は暖冬で寒風の影響が今一でしたが、水分が抜けてふにゃふにゃの大根になつたので「たくあん漬け」をしました。天日干しした後の大根の重量は約6kgでした。たくあん漬けの材料は、ぬか1kg、塩6%(たくあんの重量)、ざらめ砂糖約500g、昆布60cm、唐辛子10個をよくかきまぜて降りました。みかんや柿の乾燥した皮を混ぜれば甘味は増すのですが、今回は間に合わなかったのでざらめ砂糖を多くして省略しました。約1か月経つた時点で試食して様子見します。すし用ガリ、白菜漬けと漬物は豊富です。


「支援トマト畑」へ生ごみ投入

2015-12-28 | トマト

筆者の畑と隣接している、障がい者が作っている畑で「トマト作りを全面的に支援」して4年目になります。トマト作りには絶対的に自信がありますので引き受けていますが、失敗したことは一度もなく、関係者から感謝されています。4月下旬に苗を20株以上定植しますが、毎年この時期に元肥として「生ごみ」を2バケツ投入しています。寒い冬の時期は堆肥になるまでには3か月はかかりますので今が投入時期です。苗定植直前に「貝化石」を降って土壌を中和し、「鶏糞、米ぬか」を施肥して黒マルチを張ります。毎年同じ場所で栽培していますが、収穫後に透明ビニールを被せて暑い夏の太陽を2~3週間当てる「太陽熱消毒」をして病害虫を駆除しますので全く連作障害はありません。


収穫野菜

2015-12-25 | キャベツ

大根・辛味大根、キャベツ、ブロッコリー、春菊を収穫しました。現在収穫できる野菜はこれ以外にニンジン、長ネギ、白菜、ほうれん草、小松菜です。秋に苗定植した野菜は玉ねぎ、にんにく、スナックエンドウで一応順調に生育中しています。大根・キャベツは暖冬で大きくなっていますが、越冬する玉ねぎ・ニンニク・エンドウにはこれからの厳しい冬の寒さから防止するため、ビニールトンネルやパオパオを被せています。


白菜漬け・2回目

2015-12-15 | 白菜

継続的に新規投稿ができず、閲覧頂いている皆さんには大変失礼しております。これも怠慢以外の何物でもありません。PC容量の限界か記事に使う「写真のアップロード」に時間がかかり、これも原因の一つです。何とか対策を講じたいと思います。冬の代表的野菜「白菜」の収穫を順次しており、2回目の「白菜漬け」を食しています。白菜2株を4つ切り(計8つ切り)にし、数時間天日干しし甘味を出します。漬ける材料は「塩・唐辛子・昆布・ニンニク」ですが、一番大事な塩の量は漬ける白菜の重量の「3%」を守れば丁度良い・美味しい白菜漬けができます。畑にはまだ10株程度ありますので、鍋物に使っても白菜漬けはまだ何回かできます。たくあん用大根も間もなく収穫し、たくあん漬けをしますので、漬物には事欠きません