60坪の有機家庭菜園

農薬も化学肥料も一切使わない有機農法で30種類以上の野菜を栽培。
(肥料は、毎日出る生ゴミが主体。他に米糠・鶏糞)

「かぶ」の間引き

2009-09-30 | カブ

9月30日

9月3日に種播きした「かぶ」が混み合ってきたので間引きしました。葉丈は約30cm、実はうずらの卵よりもやや大きくなっていました。かぶ栽培はこれまで、収穫直前に"実割れ"が必ずといっていいくらい発生し失敗の連続です。今回も上手くいく保証はありませんが、今日、間引きしたかぶは、葉も実も鮮やかな美味しそうな色をしておりました「栄養価が高いのはじつは実より葉」であることを知り、美味しい今の時期食べておけば、収穫時実割れがあっても悔いはありません。葉は塩ゆでし、煮物、炒め物。実は味噌汁の具、糠漬けで食べたいと思います。


ニンジン・インゲン収穫開始します

2009-09-29 | インゲン

9月29日

ここのところ暫く雨が降っていなかったので、いいお湿りになりました。今朝はキュウリ・ナスの連日収穫している野菜に加え、ニンジン・つるありインゲンの収穫開始です。ニンジンは7月24日種まきしたので2ヶ月経過しました。つるありインゲンは、春先トウモロコシの間に播いて収穫しましたが、その一部穫り損ねたもののこぼれ種が芽をだし生長したものです。2列6株に植え替え、支柱をたてて育てています。その他ブロッコリー、赤く熟したピーマン、トマトもしぶとく残っています。


"巨大ナス"

2009-09-28 | ナス

9月28日

筆者菜園に行く途中にある専業農家(?元専業農家)の畑にあるナスが巨大化しています。栽培主が多分小家族のため、次々に実るナスを収穫しきれず、放置しているために起こった現象だと思います。まるで小さい部類の冬瓜の大きさです。珍しいからカメラに収めました。筆者の菜園で収穫したキュウリと比較しましたが、長さ25cm、直径は10cmを超える太さです。


購入白菜の定植

2009-09-27 | 白菜

9月27日

今日は関越高速道路の花園方面に行く用事があり、道の駅花園に寄りました。何か珍しい苗でもあれば買いたいと思い見たが、特にはなかったが"黄色ごころ"(白菜)の苗が20本210円と安かったので購入しました。帰ってきて直ぐに定植しました。白菜の苗は既に何回かに分けて栽培しており、ネットを被せているがバッタに食われて消滅したものもあり、都度植え直ししている状況です。


葉菜類の若葉揃う

2009-09-26 | 栽培中の野菜

9月26日  

9月5日一斉に種播きした、葉菜類の生長姿。同じ畝に4等分して栽培しています。何回かに分けて時差栽培します。

小松菜です。オシタシ・塩漬け・味噌汁の具で食べます。

からし菜です。塩漬けにする予定。

ミブナです。これも塩漬けにします。

つみ菜です。

↓昨日、日比谷公園で撮影したカラス。近づいても動じない・可愛いカラスです。