たまにはぼそっと

ふと思いついたことをボソッと書いてみます。

菊理比売姫は誰?その5

2022-12-30 08:51:42 | 猿田彦
この、白山比咩神社から白山を越えて美濃に行くルートを泰澄が再現したと考えていと思うのです。

ウィキペディアより引用します
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
言い伝えでは、景行天皇12年の創祀で、雄略天皇9年に護国鎮護のために剣を奉納したと伝えられている。養老元年(717年)に泰澄大師が白山中居神社の社域を拡げ、社殿を修復したという。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
景行天皇12年はいつ頃なのか?  12年をそのままの年数で考えると、322年頃です。

半分の6年とすると、316年頃になります。その時サタヒコは、51歳ぐらい。

彼が生きているならば、白山中居神社の創祀は、サタヒコが行ったことになります。

そうでなければ、景行天皇が行ったかもしれません。

どちらにせよ、白山中居神社の場所は最初からあった場所の可能性が高いのではないでしょうか。

長瀧白山神社は、養老元年(717年)、泰澄が創建したと言われます。

この場所に以前から何かサタヒコ達の痕跡があったのか?全く分かりません。

今後の課題にしておきましょう。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 菊理比売姫は誰?その4 | トップ | 菊理比売姫は誰?その6 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

猿田彦」カテゴリの最新記事