暘州通信

日本の山車

●729 大規模林道高山市区間はなぜ開通しないのか? 3

2006年06月23日 | 行政・司法問題
大規模林道高山市区間はなぜ開通しないのか? 3
① 未開通区間の工事は平成6年でとまり、以後は工事が行われていないようである。
② 建設工事がとまってしまったのは花里共有林組合の共有持分権所有権者であるS氏
を説得できないからだ。問題の2.
③ ところが緑資源公団(旧岐阜県森林公団だという話もある)は地権者の同意も得られていないのに強引に工事を進めていった。問題3。
④ そのあとが振るっている。強引に工事をすすめて完成した部分の分筆登記、持分権の所有権移転登記ができないと困っているという。問題4。
地権者の同意を得ず一方的に工事を進めておいて登記ができないから困りますはないだろうと思うのだが?
⑤ そこで高山市がとった態度は市の職員をS氏宅に派遣し、今のうちに高山市のいうことを聞いておいたほうがよいぞ。後で困っても知らんぞ。土地収用法で収容するから売る気がなければせいぜいがんばっとれ。もうじき強制執行がかかるぞ、そうなったらお前の土地など二束三文の値打ちもなくなるぞ。高山市職員としての品位などそっちのけで強引な説得を繰り返したという。なんらかの成果を持って帰らないと市長の機嫌を損ね、出世にまで関わるからである。かくて恐喝まがいの脅しが繰り返された。問題5。
⑥ だがS氏は屈しなかった。
⑦ そこで困った高山市は顧問弁護士に相談し、17名の土地権利者からS氏を引き抜く除権判決の訴状を出すことにした。山林の共有持分権のあるS氏を引き剥がし村八分にする強硬作戦である。
⑧ 筆者はちょうどそのとき岐阜地方裁判所高山支部に行き合わせた。2階の書記官室が高山市の職員で埋め尽くされ、入りきれない職員は廊下から階段にまではみだしていた。⑨あとで聞いたところによると、S氏を除外する「除権判決」をもとめる訴状をあいだにして高山市と裁判所のあいだでかなり険悪な交渉が行われたという。問題6.
⑩ ところが裁判所は私権を除外する裁判の訴状など受け取れません。高山市はそんなことを言わず裁判をしてもらいたい。という趣旨だったそうである。かくて高山市の訴状は受理してもらえず紙切れとなった。問題7.





●728 大規模林道高山市区間はなぜ開通しないのか? 2

2006年06月23日 | 行政・司法問題
① 大規模林道高山市区間を簡単に説明しておこう。
 建設される大規模林道はおおまかにいって国道41号線とせせらぎ街道の中間あたり、岐阜市、関市、郡上市、下呂市(旧馬瀬村)、高山市(旧宮村)、高山市、高山市(旧上宝村)、飛騨市(旧神岡町)を経て富山県有峰湖を経て富山にいたる。
 富山県から岐阜県神岡町にいたる区間はすでに完成し有料区間として供用されているそうである。
② 大規模林道の建設事業主体は緑資源公団。
③ 岐阜県は緑資源公団から建設用地の取得業務を委託された。
④ 岐阜県は宮・高山区間の建設用地の取得業務の一部を高山市に委託したようだ。
⑤ 高山市が土地の取得に着手したのは平成2年で、当時の日下部尚高山市長とのあいだで区間の主要な用地の所有者である花 里共有林組合と土地使用の話し合いが成立した。⑥ こうして、建設事業葉着手されたのだが、日下部市長のあとに就任した土野守市長とのあいだで話がこじれ、地権者のひとりは一度は建設に同意したものの、断固拒否する態度に変じた。
⑦ その後足かけ17年におよぶ交渉を経てなお地権者の道路が開通しない状態にある。平成4年から6年にかけて、区間の建設が行われたが、花里共有林組合の同意が得られず建設工事はストップしてしまった。
⑧ 一度は同意した地権者がなぜ翻意したのか? 問題の1はまずここにありそうだ。

00001 近江日野祭

2006年06月23日 | 日本の山車
山車十六臺を曳く。

・西大路
・本町
・新町
・越川町
・清水町
・双六町
・河原田町
・今井町
・仕出町
・杉野神町
・上鍛冶町
・金英町
・南大窪町
・岡本町
・大窪町
・上大窪町

いずれも屋根のない露臺式の山車で上臺に「だし」とよぶ人形を飾る。
近江日野祭は弘治三年に神輿三基の渡御が行われている。
日野に山車が曳かれるようになったのは「近江輿地志略」によると享保十九年「山鉾二基ほかねり物」とあって享保年間頃で、飾山や舁山だったようである。それ以前には練物が出ていた。「和田日記」には享和二年、引山と見え二輪か四輪の山車が曳かれたようである。宝暦になると「山車十二基」とある。
江戸時代各地に出向いて活躍した近江商人の財力を傾けた見事な山車がのこるが、信州諏訪に出店のあったという岡氏とのかかわりから立川一門の山車彫刻が見られる。
蒲生郡は額田王ゆかりの地で、石塔寺は大陸起源の古石塔がたつ。また日野町には飛騨町がある。

参考
日野型山車
・水口町
・近江八幡市浅小井
・秦荘
等。

立川一門の建築
・諏訪神社秋宮御門屋
・手長足長神社
・善光寺大勧進
・静岡浅間神社


山車彫刻
・近江日野
・*美濃養老高田
・伊勢桑名
・飛騨高山
春の高山祭に曳かれる五臺山の獅子は立川和四郎作といわれるが、谷口與鹿の作である。・尾張半田
・尾張挙母
・遠江掛塚
・遠江大須賀
・信濃松本
・信濃松本里山辺
等。

一門には、
・初代和四郎
・二代和四郎富昌
・三代和四郎富重
・四代和四郎富淳
等のほか富種の名も見られる。



●727 岐阜市椿洞産廃不法投棄 5

2006年06月23日 | 行政・司法問題
1 岐阜市は椿洞の産廃不法投棄に関わった株式会社善商の処理施設等財産を仮処分に付 したと報じられたことについて、
 ① 仮処分の原因となった権利(私権)の内訳がわかる文書。
 ② 仮処分の対象となった株式会社善商の義務(債務)の内訳がわかる文書。
2 仮処分の権利を確定する本訴が開始されているときはその訴状。
3 提訴にいたっていないときはその理由がわかる文書。
4 仮処分対象物について将来岐阜市はどのような処分を行おうとしているのかがわかる 文書。

●726 Tさんへ、近況お知らせ

2006年06月23日 | Weblog
 トラックバックありがとうございます。
 実はいま気がつきました(失礼しました)。
T・H氏より「かなりキワどい」と評される論を展開しており、ご迷惑がかかってはいけないと思って控えさせていただいています(笑)。
ご活躍のほどはよく承知しており敬服しています。
三重県ご提訴のことも、訴状を見せていただきました。さすが論理を緻密に組み立てられましたね。
問題の中心に一石を投じられ、反響は大きいようですね。
 ところで、フェロシルト解決の見通し、なかなか見えてこないようですね?
 問題の早期解決を望む姿勢はみな同じはずなのですが、各人の考え方(方法論)には相当の差異があるようです。
 イデオロギーは尊重しつつ、一本化できるところはしてできる協力はしていかないと、訴求力が分散してしまいますね。
 石原産業が提訴して1ヶ月。
 第一回の口頭弁論の期日も迫っていると思われますが、そのみとおしについて、
 推定ですが、愛知県は瀬戸市幡中の搬出ストップを条件付で認めざるを得ないでしょう。
 見返りに石原産業は提訴を取り下げることになるのでは?
 ではその「条件」とは?
 もちろん封じ込めは許されませんね。
 搬出先は満杯だそうですし。
 管理産廃処理場建設も時間がかかる。
 確実で費用が最小、一番早い方法が選択されるでしょう。
 私は
 既設の産廃処理場を強化し、管理産廃処理場建設が完成するまではそこで一次処理をしてもらう。
 というような方法はないものか? と思案しています。
 全量搬出はかなり困難な状況では?
 お話変わりますが、
 これから、
・高山市の大規模林道未開通問題。
・岐阜市の椿洞産廃不法投棄と岐阜市の不正。
・山県市と岐阜市の合同環境事業所(ごみ処理場)問題に取り組むことになりそうです。  
 高山市は情報公開を却下処分(現在岐阜地裁で審理進行中)
 岐阜県は公開しました。これで裏の事情が少し見えてきた? ところがその何倍もの疑惑が発生(笑)。
 岐阜市は手の内用がないと思っていたら、他の住民でも公開請求を受け付けていることがわかりました。
 じつはこれはTさんが三重県に文書の公開請求されたことがヒントでした。
 高山市は市民以外の情報公開を受理しません。
 岐阜市・山県市の処理場問題。よくご存知の岐阜市のS氏ほかが前向きです。教えていただくことが生じそうです。よろしく。
 とりとめもなく書きました。ご批判ください。

 暑くなりますご自愛ください。 

●725 岐阜市椿洞産廃不法投棄 4

2006年06月23日 | 行政・司法問題
1 三重県・愛知県・岐阜県をつなぐ東海環状道路(いわゆるMAG道路)の路線決定前 岐阜市椿洞ー御望山経由路線の位置が株式会社善商に洩れ、善商に融資した金融機関(某信用組合)がその路線位置を事前に把握して値上がりを見込んで土地の先買いに融資 をしていたことについて、批判が集まっている。
2 株式会社善商に情報を供していたのは,前岐阜市長浅野勇と岐阜市議会議員だったと その官民癒着が問題視されていることについて、岐阜市がその事実を承知していればそ の文書。
3 MAG道路の路線あるいは路線沿いに国会議員、県議会議員、岐阜市議会議員らが直 接・間接に値上がりを見越して用地を買収していたとされていることについて、岐阜市 の計画が事前に漏れていたことについて、岐阜市はその状況を把握していたといわれて いることについて保有する土地とその所有権者に国会議員、県議会議員、岐阜市議会議 員、岐阜市職員がいればその土地所有権者の情報。
4 岐阜市を経由するMAG道路の岐阜市に関わる部分の路線計画図(作成年月日、経由 地のわかるもの)。

●724 岐阜市椿洞産廃不法投棄 3

2006年06月23日 | 行政・司法問題
1 岐阜市長らは株式会社善商らが市内椿洞に産業廃棄物を不法投棄していた過去につい て、「不法投棄行為を見逃していた」と述べ、行政事務上岐阜市に約180億円? も の莫大な損害を与え、これから10年以上にわたって年間約20億円を支出し続けなけ ばならない。いうまでもなくこれらは岐阜市民の血税でまかなわれると報道され、この ような結果を招来したのは細江茂光岐阜市長、市議会議員、担当岐阜市職員らの責任が 問われている。、
2、岐阜市に与えた損害は岐阜市長以下の職員らの行政不作為、不始末に原因があったと 認め、給与等を減給処分したとされていることについて、過失と減給処分の因果関係に ついて、処分者の氏名、岐阜市に与えた損害の明細(例:職員〇〇には〇〇の事実を見 逃していた事実があり、これについて〇〇の減給に処した)というようにその関連がわ かる文書。
3 職員らに減給処分をおこなった法的根拠とその法文の適示。
2 前項1に関連。職員の職責とその処分を決定した原因と顛末がわかる文書。


●723 岐阜市椿洞産廃不法投棄 2

2006年06月23日 | 行政・司法問題
1 岐阜市が隣接する山県市と合同で建設計画を協議しているとされる「塵芥処理場」に ついて両者が現在まで交わした協議や進行状態がわかる文書。
2 前項1の協議にあたり、これまで岐阜市が支払った費用の明細がわかる文書。地方自 治法で定める協議会が設立されていればその規約、構成員名簿。市議会の承認を得てい るときはその関係文書。 
3 岐阜市が負担することになる建設(整備)費用の概算書。位置のわかる図書。
 補助金を含む資金調達方法の内訳書。
4 前各項について、岐阜市が担当する職員の氏名と部署。市議会議員の関与があるとき は、その氏名。委員会など組織された団体があるときはその名称と構成員氏名。
5 見積もり概要を得た業者の名称。見積もり概要書。設計図書。


●722 岐阜市椿洞産廃不法投棄 1

2006年06月23日 | 行政・司法問題
1 株式会社善商が椿洞の産廃処理場の建設と運営にあたり岐阜市内の金融機関より融資 を受けていたとされること、その金融機関には岐阜市議会議員、県議会議員らが役員に 就任しているとの風聞があることについて岐阜市がもしその金融機関(信用組合)、市 議会議員の氏名を把握していればその金融機関の名称、市議会議員氏名。
2 前項1関連。株式会社善商は経営がゆきづまり、金乳機関にたいして返済不能に陥い り県有機関が約20億円の債権を放棄し損金処理したとされていることについて、岐阜 市が善商の経営悪化した経理内容を把握しているときはその明細。
3 前1、2に関連。株式会社善商の事業内容と資金使途関係について、経理上債務過剰 になるほど経営内容は悪くなく相当の利益をあげていたはずというのに、実質的に産廃 不法投棄問題が表面に出るのをおそれ、政治工作に相当の資金が流用され、市議会議員 らに献金して「産廃の不法投棄を故意に見逃し・猶予てもあっていた」との噂が取りざ たされされていることについて、岐阜市が把握していた事実があればその情報。
 また岐阜市が株式会社善商の不法行為をしりながら迅速かつ適切な処置を行わなかった ことについて適切な処置を行なっていればその経緯、行っていないときはその正当な理 由がわかる文書。
4 株式会社善商から献金を受け、政治資金規正法のきまりにより届けのあった市議会議 員があるときはその市議会議員の氏名と献金金額がわかる文書。

                                     以上