春休み中、
静岡から遊びに来ていた小学生の孫2人を連れて
昭和記念公園へ(4月1日)。

孫たちの希望もあり、
自転車を借りて、緑豊かな公園内を走ることにしました。
車のいない広い公園の自転車道、安心して走らせられ、運動にもなります。
兄妹、2人ともけっこうなスピードで走り、
こちらはついて行くのに必死です。

ポイント、ポイントでとまり、遊具で遊び、花景色を楽しみます。
菜の花が広場を黄色に染めていました。
今日から4月、例年でしたら桜が満開となる時期ですが、
今年は遅く、遠くから見て、木々にうっすらと色づきを感じる程度の開花です。

まだ葉がほとんど見られないのでチョウセンレンギョウでしょうか、
レンギョウが盛り、菜の花に比べると濃い黄色です。

トサミズキも盛り、
株立ちした木にたくさんの花穂をぶら下げていました。
こちらは菜の花に比べて、淡い黄色の花です。

チューリップ畑に白いムスカリの花、
珍しいので、レンズを向けて見ました。
チューリップは咲いているのはまだほんのわずかでした。
この日は孫たちを追いかけるのにいそがしく、
気が付けば、花や虫はほとんど撮れていませんでした。
静岡から遊びに来ていた小学生の孫2人を連れて
昭和記念公園へ(4月1日)。

孫たちの希望もあり、
自転車を借りて、緑豊かな公園内を走ることにしました。
車のいない広い公園の自転車道、安心して走らせられ、運動にもなります。
兄妹、2人ともけっこうなスピードで走り、
こちらはついて行くのに必死です。

ポイント、ポイントでとまり、遊具で遊び、花景色を楽しみます。
菜の花が広場を黄色に染めていました。
今日から4月、例年でしたら桜が満開となる時期ですが、
今年は遅く、遠くから見て、木々にうっすらと色づきを感じる程度の開花です。

まだ葉がほとんど見られないのでチョウセンレンギョウでしょうか、
レンギョウが盛り、菜の花に比べると濃い黄色です。

トサミズキも盛り、
株立ちした木にたくさんの花穂をぶら下げていました。
こちらは菜の花に比べて、淡い黄色の花です。

チューリップ畑に白いムスカリの花、
珍しいので、レンズを向けて見ました。
チューリップは咲いているのはまだほんのわずかでした。
この日は孫たちを追いかけるのにいそがしく、
気が付けば、花や虫はほとんど撮れていませんでした。