標高900 田舎ぐらし

~* 八ヶ岳の麓にて *~

歩いて旅する会 甲州道中ウォーキング 11

2018年09月26日 | 

今日は、朝から雨が降っている。
なんとか曇り空でもってくれた20日に、歩いて旅する会のメンバーと甲州街道を歩いてきた。



今回は、勝沼宿から石和温泉まで右も左もブドウ棚の中を歩く。



おみごと。一つの棚に、何種類も、這わせてある。




沿道のその他の植物。




バラのオープンガーデンが、似合いそうな素敵な門。



11時15分、日川郵便局通過。




空き家になると、たちまち草が・・・。草の勢いで、アルミサッシが、外れています。




ブドウ畑も放置されると、こんなになってしまいます。
草に覆われていない左のほうには、巨峰がたわわにぶら下がっていますが、通りがかりにいただけば、やはり、ブドウ泥棒になるのでしょうね。
もったいない!



笛吹川



甲州桃太郎街道。沿道のぶどう園で、トイレ休憩をかねてブドウ購入。



往きの車中では、メンバー自家製の立派な「シャインマスカット」も廻ってきた。
我が家には、高価すぎる「シャインマスカット」。
今まで買うことも出来ず、初めて口にしましたが、やはり、おいしい!
ごちそうさまでした。

こちらも、メンバー自家製で、我が家のお気に入り。
先日、呑兵衛さんに差し上げたら、とても喜ばれた。



この成分表を見ていて、「黄麹」って何?と、検索しました。(←クリック)
よく、お勉強している研究熱心さんです。

最後は「かんぽの宿 石和」に入浴して帰路に。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れさまでした ()
2018-09-27 18:46:20
大雨に会わなくて良かったです。
 ぶどう、おいしかったです。江戸時代の甲州街道
  には、どんな果物があったのでしょうか?

家では、麹を使っています。一袋、結構いい値してます。 味噌づくりに10袋位使います。味噌は、自家製です。大豆を練りすぶす機械もありますよ。
返信する
鷹さまへ (yakko)
2018-09-29 18:36:40
普通は白い麹ですよね。黄麹、黒麹なんていうのがあるのは、初めて知りました。
返信する
心配です ()
2018-09-30 17:46:24
今夜、9月30日の夜の台風24号本州直撃で心配です。
野菜の各種は、心配いらないが、自宅の被害が心配です。茅野方面はどうですか?
返信する
電気は? ()
2018-10-03 20:59:23
茅野方面、停電で、被害は?冷蔵庫の中は?
返信する
鷹さまへ (yakko)
2018-10-05 21:14:17
ご心配いただきありがとうございます。我が家周辺では、停電もなく、強風のすごい音だけで、台風は通過しました。原村寄りの方が停電になったようです。通過する地方は、次々の来襲で、大変ですね。
返信する

コメントを投稿