標高900 田舎ぐらし

~* 八ヶ岳の麓にて *~

「独標」 登山

2016年10月10日 | 

8月東京の同期生と行くプランが台風でつぶれ、9月今回のメンバーでのプランが雨で延期。
3度目の正直で、待ちに待った独標登山が実現しました。
7日5時30分、茅野市運動公園集合。参加者は、男女4名ずつ、計8名。

7時30分、左へ行けば、ノーベル賞で有名になった「カミオカンデ」。
独標へは、右へ行きます。



7時40分、新穂高ロープウェイのしらかば平駅着。
車は最初の駐車場に止めましたが、ロープウェイ乗り場にも駐車場はありました。
下に止めると、結構歩きます。
駐車料金600円は、ロープウェイの切符購入時に一緒に払います。
ロープウェイ往復 2,800円。



見上げると山の中腹に、面白い雲がかかっています。



8時45分、始発のロープウェイに乗車。
切符売り場には多雨の今秋、山に来られるのを待ちに待っていた人たちの列ができていました。
車中より、西穂高連峰。右側には、これから上る独標が見えています。



終点、西穂高口駅には屋上展望台があり、この上はないと思われる天候のもと周囲の山々を見渡しています。



ロープウェイ鉄塔の向こうには、笠ヶ岳。



右、白山連峰か、中央アルプスだったか双方を見られるのですが、どちらだったか定かではありません。中央アルプスっぽいかな?



槍ヶ岳。



9時24分、登山届け投函。
リーダーが、家で書いてきてくださったのを投函して、時間のロスもなくスタート。



8月末、同期生での登山が実現していれば、この西穂山荘に2泊し、ゆっくり独標登山予定でした。
中央は焼岳。
焼岳登山も数年前に同期の幹事さんが計画してくれましたが、雨でお流れ。
その後、噴火があり登山は自粛中。
この日は、左側からの噴煙のみでした。



ここからの登山道には、岩がゴロゴロ。



左、蓼科山。右、八ヶ岳。



大正池。



ぼんやり富士山と南アルプス。



10時50分、最初の峰、丸山へ。西穂高岳まで13峰あるそうです。



11時8分、標高2,450m丸山山頂。



目的の山、独標へ向かいます(中央右側)。



笠ヶ岳に、雲がかかり始めました。



ガレ場を登ります。
山頂手前にやや広いガレ場があり、そこで早お昼をいただきリュックを置いて、最後の登りに挑戦。



12時30分、独標山頂着。



西穂高岳には、前方「ピラミッドピーク」を越えていきます。
ずっと、ガレ場ですね。



突然、ピラミッドピークの山頂に、ウエディングドレス姿の女性が現れました。
結婚式のようです。
結婚式では、相当前からのスケジュールでしょうが、最高の天候に恵まれ良かったですね。
私のカメラは、電池切れで画像は、Kadukoさん提供。
「おめでと~う!」



さあ、次は同期生との那須高原。来週も天気にな~れ!!
今年は参加率がパーフェクトだった「歩いて旅する会」のスケジュールが重なり、初めて欠席となります。
残念!!!