Blogout

音楽全般について 素人臭い能書きを垂れてます
プログレに特化した別館とツイートの転載もはじました

7月29日(月)のつぶやき その1

2013年07月30日 02時51分38秒 | ★ from Twitter

自分は一番最初に聴いたジャズのアルバムが「フォア&モア」だったので、ここでのTWのドラミングは鮮烈でした。シンバルワークとか「これがジャズか」と思いました。 RT @mesmer1709: いやあ本当に呆れて仕舞う程にスゴいドラミングですよw


#NowPlaying : ラフマニノフ 「ヴォカリーズ」/大植&ミネアポリスO ラフマニノフとしては、「パガニーニ・ラプソディー」 の例の部分と並ぶ名旋律かも。 pic.twitter.com/dUkBel3nKA


#NowPlaying : ラフマニノフ 「ヴォカリーズ」/大植&ミネアポリスO バーバーの「弦楽のためのアダージョ」を思わせる沈痛だが、死を浄化するような美しさを持った曲で、久々に聴いたらすっかり魅了されてしまった。さて、今夜は寝るか。


こういうのこそ、「偏狭なナショナリズム」っていうんですよね>朝日新聞さん?。 RT @news_bot_1: 呉善花氏の入国拒否、韓国メディアは攻撃論調一色 dlvr.it/3jvXpJ


さあ~て、今週と来週は忙しくなりそうだ。仕事にとりかかるか。メインの業務前に、つまらん仕事が山積みになってるんだけど…orz。


こういうの読むと、今回もかなり良さそうな仕上がりになってるみたい。物欲がわらわらとw。  " 新Nexus7買ったからお前らちょっと来い - ゴールデンタイムズ blog.livedoor.jp/goldennews/arc… "


#NowPlaying : Alberto Radius / Che Cosa Sei 一聴すると、70年代中盤、日和ってポップ寄りのカンツォーネに接近したアルバムという感じだが(続く) pic.twitter.com/so0l6wMJ7v

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Alberto Radius / Che Cosa Sei 随所に仕掛けられたロック的異化作用(トリッキーな音響やブルースロック的荒々しさ、イタリアン・ドメスティックな感覚などなど)が、本作を実に味わい深くしている。やっぱいいわ、このアルバム。

1 件 リツイートされました

もう15年くらいNTにはお世話になってるのに、未だにWindows NTの"NT"がなんの略だかを知らない私は情弱ですw。 RT @slashdotjp: slashdot.jp/story/13/07/27… #ウィンドウズ #windows Windows NTが20周年を迎える


ディーリアスが描いたフロリダとはかけ離れた殺伐さだな。 "@news_bot_1: 「フロリダに行くな」銃に大甘な“無法地帯”でまた悲劇 6人死亡、犯人射殺 dlvr.it/3k2pXX "


新Nexusに乗っかるのが、5.0でなくこれだったのは、少々意外だったな。 "@cnet_japan: 「Android 4.3」の第一印象--制限付きプロファイル機能など搭載の新OS japan.cnet.com/news/commentar…"


ほっともっとのうな重食べた。吉野家やすき家より美味い。これで690円はかなり安いと思う pic.twitter.com/D0TAgRRvb2


またぞろ「悪いのは日本の方」とうそぶくのは目に見えている。本当に嫌な国だ。 " 日韓戦の横断幕問題に自民・逢沢氏「容認出来ない」 - 夕刊アメーバニュース yukan-news.ameba.jp/20130729-213/ #news @newsameba "


まぁ、日本の李登輝を迂遠に入国させなかったりしているからな。あまりでかいことは言えない。 "@headline: 【国際】呉善花さん「韓国は民主主義国なのに北朝鮮のようなことをしている」入国拒否に反発: j.mp/17aT2Zs "


NowPlaying : Mona Lisa / Avant Qu'il Ne Soit Trop Tard 「グレゴワール氏の小さなヴァイオリン」に続く77年発表の作品。邦題は「限界世界」。 pic.twitter.com/DoJeyWmAZj

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Mona Lisa / Avant Qu'il Ne Soit Trop Tard 私は「グレゴワール氏の-」は70年代末期に穴の開くほど聴いたが、本作は大分後になって聴いたので、実には印象があまり強くないのだが(続く)

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Mona Lisa / Avant Qu'il Ne Soit Trop Tard 前作にあった小気味よさや躍動感は後退したが、その分、兄貴分のアンジュに匹敵するスケール感や重量感を獲得し、劇場系プログレのひとつの到達点を感じさせる出来になっている。


#NowPlaying : Mona Lisa / Avant Qu'il Ne Soit Trop Tard 3曲目は、ジェネシスから派生し、アンジュを経由して、モナ・リザに到達したという感じの、見事な劇場プログレとなっていて、実においしい仕上がり。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Mona Lisa / Avant Qu'il Ne Soit Trop Tard ちなみに本作では、前作でかなりフィーチャーされたパスカルのギターがひっこみ(4曲目ではがんばるが)、逆にピアソンのキーボードが前面に出ているのも特徴だ。

1 件 リツイートされました

懐かし過ぎるレコード・ショップ(CISCO)の広告が出てきた。77年頃のものだと思うけど、手書きだったんだねwww。 pic.twitter.com/9ekyiUxaZR

1 件 リツイートされました

“歩きスマホ”以上に、高校生やOLの"チャリスマホ"の方が問題大でしょうwww。 "RT @tw_news_jp: “歩きスマホ”で対策を協議 dlvr.it/3k91p5

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Steps / Smokin in Pit マイニエリ+ブレッカー兄弟主導でスタートしたステップスの最初期(1980年)の日本におけるライブ。 pic.twitter.com/dq8GDBoC20

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Steps / Smokin in Pit メンツ的にある程度共通する深町+NY All Starsのライブから約2年後のパフォーマンスとなるが、こちらはステップス流の4ビート・フュージョン。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Steps / Smokin in Pit  フュージョン・バンドとして観ていた私は、このバンドがスタンダードの「Lover Man」を取り上げたりするのが、けっこう奇異に感じたりもしたものだが、思えば、フュージョンの4ビート回帰のこれが始まりだった。

1 件 リツイートされました

原発には異常なほど悲観的なのに、他国の脅威となると、とたんに楽観的になるある種の人々の不思議。 " 「護憲と叫べば平和が来るなんて大間違い」麻生副総理 - 朝日新聞デジタル bit.ly/1cgBDEn "


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月28日(日)のつぶやき その2 | トップ | 7月29日(月)のつぶやき その2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

★ from Twitter」カテゴリの最新記事