Blogout

音楽全般について 素人臭い能書きを垂れてます
プログレに特化した別館とツイートの転載もはじました

5月20日(火)のつぶやき

2014年05月21日 03時09分42秒 | ★ from Twitter

昔からこういうのアプリというか、システムあってもいいな…と思っていたが。これはかなり身近だな。 RT @iPhone_news_tw: iPhone News: ユニクロ、自分だけのTシャツを作って買えるアプリ「UTme!」提供開始 bit.ly/1ggw0ek


#NowPlaying : Jan Akkerman / Live At Alexander's 先のフォーカスの再録集に足りなかったものは、やはりアッカーマンのギターだった。しかし(続く) pic.twitter.com/fdWIZpTd6s

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Jan Akkerman / Live At Alexander's アッカーマンのフォーカス・ナンバーの再録集ともいえる本作では、ギターこそ縦横に弾きまくってはいるものの、今度はTv.レアー不在なのが寂しくなる。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Jan Akkerman / Live At Alexander's やっぱり、フォーカスはJ.アッカーマンとTv.レアーが揃ってこそ…と、先の再録集と本作を聴いて痛感してしまった。

1 件 リツイートされました

メディアに出てくる情報がこんなに少ないのに、冤罪派、有罪派各々が勝手に勝利宣言しちゃってる書き込みが横行していて可笑しい。【PC遠隔操作事件】検察が片山祐輔被告の保釈取り消しを請求 bit.ly/SaWpQ2 @getnewsfeed


「一連の事件」といってるのか。そうなると、現在、ショボーンとしてるだろうw「官憲の陰謀」論者は、今度はどんな構図を描くのだろう?。 "@47newsflash: 無実を訴えていた片山祐輔被告が「自分が一連の事件の犯人だ」と認める bit.ly/17n4iz"


#NowPlaying : Elvis Presley / Elvis' Golden Records vol.5 1967年から76年までのヒット曲を収録した第五弾にして、シリーズ最終作。 pic.twitter.com/72andM6RUU

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Elvis Presley / Elvis' Golden Records vol.5 フォローしている期間が10年近いが、ほぼ復活以降の曲を集めたといっても仕上がり。かつてのオールディーズ色やハリウッド色は一掃され(続く)

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Elvis Presley / Elvis' Golden Records vol.5 70年代の大人向けのポップスという風情。フィーチャーされているのはもちろん「バーニング・ラブ」と「この胸のときめきを」だ。

1 件 リツイートされました

この方は「片山氏は冤罪」なのだから「全ては官憲の陰謀」といわんばかりだったよね。ところが、事件がひっくりかえったら、ここまで事件が錯綜したのは官憲のせい…みたいな理屈になってるのは何故www。 " PC遠隔操作事件:すべての謎が bit.ly/1gK2xtO "


#NowPlaying : W.F.バッハ 幻想曲 ポロネーズ集/ホーレン JS.バッハの長男による鍵盤曲集だが、これだけまとまってポロネーズを作っていたとは。 pic.twitter.com/q09GT5U1zz


#NowPlaying : W.F.バッハ 幻想曲 ポロネーズ集/ホーレン 私などポロネーズといったら、ショパンのそれくらいしか知らないのだが、父親のJSBの頃から既にポロネーズという様式はあったようではあるが、12の連作ポロネーズというのは、当時相当珍しかったのではないか。


#NowPlaying : W.F.バッハ 幻想曲 ポロネーズ集/ホーレン ともあれ、兄のW.F.バッハは弟のCPEと違い、わりと気のおもむくままに作曲するタイプだったようで、スタイルとしてはこういう楽曲の方が合っていたのだろう。


#NowPlaying : W.F.バッハ 幻想曲 ポロネーズ集/ホーレン なので、音楽的にはシュトゥルム・ウント・ドラングというより、早々とロマン派を予見しているような感情の揺らめきがある。ここではフォルテピアノだが、普通のピアノで演奏されていたら、その趣は倍加していたと思う。


いつもなら、反日カード切りまくるところだが、この大統領にはもうその手はない。 RT @world_news_jp: 韓国:大統領、統一選へ局面打開狙う…海洋警察解体を表明 - 毎日新聞 bit.ly/RReMsX


#NowPlaying : Jacintha Is Her Name 2003年発表の第四作はジュリー・ロンドンのカバー集。SACDから24/96化したハイレゾ・ソースで…。 pic.twitter.com/WguAF2Ar24

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Jacintha Is Her Name 本作でもジャシンタのクセがなく素直だが、そのわりにヤケにムーディーなボーカルがたっぷりと味わえる。J.ロンドンの持ち歌との相性もよく、極めつけの「Cry Me A River」など、なかなかの明唱だ。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Jacintha Is Her Name 例によって、録音は楽器の輪郭をわりと濃く縁取った、まるで油絵のようなHiFi調。リファレンス・レコーディングスもそうだけど、このレベルの録音が何故メジャーから出てこないのか、いつも釈然としない気分になる。

1 件 リツイートされました

おっ、ボストンの三枚目がハイレゾ化されるな。これはCD時代からけっこう明晰てしなやかな録音ってことで有名だから、期待できるかも。 " BOSTON / Third Stage HDtracks bit.ly/1sPcRRi "

2 件 リツイートされました

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月19日(月)のつぶやき | トップ | 5月21日(水)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

★ from Twitter」カテゴリの最新記事