Blogout

音楽全般について 素人臭い能書きを垂れてます
プログレに特化した別館とツイートの転載もはじました

11月5日(金)のつぶやき

2010年11月06日 03時23分25秒 | ★ from Twitter
10:13 from TweetDeck
人前で話すネタには苦労しますよね。以前はそういうシチュエーションがヤケに多かったのですが、このところ全く皆無となってしまい、そうなると逆に「たまには壇上で話ししてーな」と思っちゃいますw。 RT @JTK_tw: 会社なう。朝礼スピーチ何を話そうか。う~む。
10:17 from TweetDeck
now playing♪:R.シュトラウス アルプス交響曲/ブロムシュテット&サンフランシスコSO あんまりガチで対峙すると、途端にアホらしさを感じてしまったりもすることがままある曲なのだが、ただいま朝のBGMとして使用中。
10:31 from TweetDeck
♪:R.シュトラウス アルプス交響曲/ブロムシュテット&サンフランシスコSO まぁ、そうやって聴くならこの曲も悪くない。もっともBGMにはちと大仰過ぎるが…。でも、この曲ガチな登山じゃなくて、もっとそれらしい別のストーリーはめこめないかな…とかつい考えしまうwww。
10:50 from TweetDeck
ひょっとして「高度な政治判断」って可能性は?。やっぱ、憤懣やる方ない現場サイドから流出って線か?。 RT @headline: 【尖閣ビデオ】「sengoku38」を名乗る利用者が2010年11月4日深夜にユーチューブにアップロードした! http://j.mp/b5V60y
10:59 from TweetDeck
あれ見てくだんの船からの悪意感じなかったら、いったいどんなフィルターかかってんだとしかいいようがない。RT @headline: 【尖閣ビデオ】「日本の議員も、『衝突の動画は捏造だ』『悪意ある衝突と言い切れない』と言っていた」 中国報道: http://j.mp/c6Spxc
14:28 from TweetDeck
now playing♪:R.シュトラウス アルプス交響曲/ショルティ&バイエルン放送響 オケがシカゴでなくバイエルンというのが珍しいが、演奏そのものはスリムでシャープ、ゴリゴリと押しまくるいつもショルティ節。デッカ録音もいつもパターンなので違和感なし。
14:36 from TweetDeck
♪:R.シュトラウス アルプス交響曲/ショルティ&バイエルン放送響 第3パート「登り道」だと、ひなびた登山というより、ロッククライミングみたいw。続く「森への立ち入り」は金管が強力で、シカゴみたいに聴こえる。さらに続くいくつかの短い情景も、車窓の外で流れていく風景みたいだ。
14:43 from TweetDeck
♪:R.シュトラウス アルプス交響曲/ショルティ&バイエルン放送響 しかしこの演奏だと、第11パートでもあんまり森で迷った感じがしない。まるでジークフリートが森を駆け抜けてるって感じ。「氷河」もまるで戦闘後の英雄の凱歌のように聴こえる。
15:35 from TweetDeck
ACアダプター「GF651-US1250」が届いたので、さっそうToppingD2につないでみたところ、機器がロックしちゃって作動せず、純正が12V3Aでこちらが12V5Aなのがまずかったか。逆ならいざしらずアンペアに余裕があるならokかとタカをくくっていたのだが…。
15:36 from TweetDeck
という訳で、まったく無駄になったしまったこり「GF651-US1250」だが、またいずれ使う機会もあるだろ…と、寂しく押入にいれるオレであったwww。
16:00 from TweetDeck
【GF651-US1250】押入行きにしようと思ったが、諦め切れずにケーブルをあれこれ付け替えてみたところ、純正のショボいケーブルだと何故か普通に稼働することを今さっき発見した…。むむむ、これはどういうことだ???。
16:03 from TweetDeck
【GF651-US1250】あれこれとしばらく考えいたところ、要するにアースのないノーマルな二つ口の端子だと正常に稼働することのようだ。アースの関係なのか?。電気関係にはからきし疎いので謎だが、まぁ、動いたからいいかw。
16:10 from TweetDeck
【GF651-US1250】とりあえず、三つ口をノーマルな二つ口に変換するアダプターを差して電源を入れたところ、これでも正常に稼働。そんな訳でこの四千円もしないACアダプターには、なんとMIT社のOracleAC-1という10万以上する電線がついている異常事態となった。w
16:24 from TweetDeck
その場違いな不毛性からして、バカ高い陶器でチキンラーメン食ってるようなもんかと…。 RT @nande2010: ピカソの絵をセロハンテープで貼っていると理解すればいいのだろうか(笑)?
16:27 from TweetDeck
【D2+GF651-US1250】で、純正のACアダプターからこれに取り替えた音だが、いやぁ、実に素晴らしい。ほとんど劇的な音質向上だ。電源はオーディオの根幹とはいえ、まさかこれほど向上するとは!。いやぁ、某巨大匿名掲示板群に書いてあったことは本当だったのか!!。
16:33 from TweetDeck
【D2+GF651-US1250】気がついた点としては、低音にぐっとコシが出て安定感を増した。高域が一枚ベールがはがれたようにクリアになり、音場感が華やいだ結果、音全体にパンチが出た…といったところか。
16:38 from TweetDeck
【D2+GF651-US1250】もちろん故障中のMD10ほど両端が伸びきっている訳でもないから、まだまだこじんまり音には違いないないのだが、「繋ぎ」として使うのなら、とりあえずこれで十分という気がする。おそらく国産でこの音を出そうと思ったら、この数倍の値段がしてしまうと思う。
17:04 from TweetDeck
【D2+GF651-US1250】それにしてもこうやって聴くと、D2という安物DACなかなかクセのない素直な音で好感がもてる。搭載されているのはAD1852らしいが、とりたてておもしろ味がある音でもなさそうだが、ともかく安心して聴いていられるのがいい。
17:09 from TweetDeck
【D2+GF651-US1250】しかし、35oo円のACアダプターがこれほど音質向上をもたらすとはね(純正がどれほどしょぼかったのか)。いゃぁ、実に久々のオーディオ的な快感を味わえたな、こりゃ。
17:13 from TweetDeck
そういえば、火力、水力、原子力と発電方式によって音質が違うみたいなこと、昔から某掲示板にはオーオタを揶揄したギャグで書かれてますね。あれ笑える。 RT @nande2010: なるほど(笑)! ただし、それで食べると工場&製造月日まで判別がつく!?
by blogout_tw on Twitter
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11月4日(木)のつぶやき | トップ | 11月6日(土)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

★ from Twitter」カテゴリの最新記事