#NowPlaying : ブラームス ドイツ・レクイエム/ジュリーニ&VPO 他 DGのブラームス全集からのもので87年の録音。先日聴いたカラヤンの4年後に収録されたウィーン・フィルの演奏ということになる。 pic.twitter.com/5RsKP5iFkW
#NowPlaying : ブラームス ドイツ・レクイエム/ジュリーニ&VPO 他 カラヤンとはまた違った意味で美麗極まりない演奏、こういうところは晩年のジュリーニらしいというべきなのだろうが、大きなスケール感の中、流れるような歌がが滔々と流れていく
#NowPlaying : ブラームス ドイツ・レクイエム/ジュリーニ&VPO 他 また、音楽的な険しさ厳しさより、「流れるような美しい音楽」を志向している点で、昨晩聴いたプレヴィンとも共通した肌合いも感じられる。コーラスも実に立派な響き。
RSとしては、「グラディエーター」以来のエピック映画路線?。 " リドリー・スコット監督「エクソダス:神と王」BD化。モーゼと“10の奇跡” - AV Watch av.watch.impress.co.jp/docs/news/2015… @avwatch "
#NowPlaying : ブラームス ドイツ・レクイエム/サヴァリッシュ&VSO 基本的には戦後流行ったザッハリッヒで明晰な演奏だと思うがが、ドイツ的堅牢さはしっかりと発揮。 pic.twitter.com/e0MtOUNcdS
#NowPlaying : ブラームス ドイツ・レクイエム/サヴァリッシュ&VSO 今ではザッハリッヒな演奏というのも、大昔のスタイルになってしまったが、その後、オルフェオに残した再録は本作に比べ、どんな感じだったのだろう?。
一緒に出るらしい、タブレット兼用型PCの方もおもしろい。Androidが色あせてしまうかも…。 " これは絶対買う!! 今年はChromeOSが絶対来るに一票!! bit.ly/1BXHg4y "
#NowPlaying : 坂本龍一 / BTTB -International Version-1998年発表、全編ピアノ・ソロによるオリジナル作品を集めたアルバム。 pic.twitter.com/wrbOJGCyoD
#NowPlaying : 坂本龍一 / BTTB -International Version- 私は「戦メリ」のピアノヴァージョンとか、それが入ったコンピ「Piano One」あたりが大好きだったので、これはまさに待望といってもいい作品だった。
#NowPlaying : 坂本龍一 / BTTB -International Version- ピアノ・ソロということで、ひょっとしたら「お仕事」かな…とも思ったが、かなりアクティブに録音されたらしく、たぶんに即興的な仕上がりではあるが、内容的には非常に充実している。
#NowPlaying : 坂本龍一 / BTTB -International Version- 収録曲ではやはり映画音楽みたいな「Energy Flow」がいいが、ブラームスの間奏曲を意識したに違いない「Intermezzo」のロマンティックさも捨てがたい。
J・S・バッハ関係の書籍としては、本命の「マタイ受難曲」(礒山雅)が届いた。かなり分厚い。昨晩読んだ講談社現代新書のJ・S・バッハはかなりさらっとした読み物だったが、こちらは読み応えありそう。 pic.twitter.com/u8YYbIiHSz
この「マタイ受難曲」って、ほとんど聴くアテもないまま、数種類のアルバムを購入してあるのだが、まずは探してこないといけないな。クレンペラー、シャイー、リヒター、まだまだあるはずだが…。
#NowPlaying : シューマン ピアノ作品全集 vol.08/イェルク・デームス 「BTTB」を聴いたら、ついでに「森の情景」が聴きたくなった。 pic.twitter.com/KR0tHtYNVt
#NowPlaying : シューマン ピアノ作品全集 vol.08/イェルク・デームス 以前にも書いたけど「森の情景」って、なかなか「これだっ!」という演奏に出会わない。とりあえずクララ・ハスキルの演奏が好みだが、実はLP時代に聴いていたエッシェンバッハの演奏が一番聴きたい。
#NowPlaying : シューマン ピアノ作品全集 vol.08/イェルク・デームス この演奏はブラームス風に内省的な演奏で、私にはちと常識的過ぎると感じてしまう。この曲に内在するほのかな狂気というか、暗いファンタジーのようなものが足りないんだよなぁ。
#NowPlaying : シューマン ピアノ作品全集 vol.08/イェルク・デームス ちなみにこのボックスセットは13枚組だけれど、シューマンのピアノ曲って、かなり好きになれそうなピアノ曲が多いんたけど、どういう訳かなかなか手を広げられないんだよな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます