#NowPlaying : マーラー 交響曲第3番「夏の朝の夢」/ホーレンシュタイン&LSO ナクソスのマーラー・ボックスから、1970年収録の知る人ぞ知る名演。 pic.twitter.com/y86WDSuvoK
— Blogout (@blogout_tw) 2016年6月19日 - 07:57
#NowPlaying : マーラー 交響曲第3番「夏の朝の夢」/ホーレンシュタイン&LSO すっきりドライな即物主義の典型といえるような演奏で録音も時代なりだが、この演奏は以前もツイートしたがなかなか説得力がある。
— Blogout (@blogout_tw) 2016年6月19日 - 08:01
#NowPlaying : マーラー 交響曲第3番「夏の朝の夢」/ホーレンシュタイン&LSO ほどよい緊張感を保持しつつ、長大な第一楽章をダレることなく(かといってガリガリすることもなく)、最後まで聴かせてくれるのがいい。
— Blogout (@blogout_tw) 2016年6月19日 - 08:04
#NowPlaying : マーラー 交響曲第3番「夏の朝の夢」/ホーレンシュタイン&LSO まぁ、ありがちな形容だが、交響詩ではなく、あくまでも交響曲として演奏している趣き。これ対極にある演奏がバーンスタインだろう。
— Blogout (@blogout_tw) 2016年6月19日 - 08:05
蓮舫ならひょっとすると勝機もあったが、あの弁護士さんじゃ(出てくるんでしょう、きっとw)、まず負け戦だろうね。 " 民進 都知事選への蓮舫氏の擁立を断念 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2016… "
— Blogout (@blogout_tw) 2016年6月19日 - 08:09
#NowPlaying : マーラー 交響曲第3番「夏の朝の夢」/メータ&LAPO 他 こちらは録音で聴かせる3番。当時新進気鋭だったメータの良い意味でのケレン味がデッカの録音に見事になマッチしている。 pic.twitter.com/1SLVSj7mTx
— Blogout (@blogout_tw) 2016年6月19日 - 08:41
#NowPlaying : マーラー 交響曲第3番「夏の朝の夢」/メータ&LAPO 他 ゴツゴツとした重量感ある低音が程よい力感を醸し出し、弦はウィーン・フィルみたいなマイルドさを見せるウェルバランス。ともあれ、現代ではすっかりなくなってしまった手間ひまかけた録音だ。
— Blogout (@blogout_tw) 2016年6月19日 - 08:46
#NowPlaying : マーラー 交響曲第3番「夏の朝の夢」/ラトル&バーミンガム市響 他 こちらは新進気鋭から中堅になってきた頃(1992年)に、手兵バーミンガム市響と入れたもの。 pic.twitter.com/EhO9XZKCc6
— Blogout (@blogout_tw) 2016年6月19日 - 09:21
#NowPlaying : マーラー 交響曲第3番「夏の朝の夢」/ラトル&バーミンガム市響 他 随所にこの指揮者らしい"ひっかけ"というか、「おやっ」と思わせるところが出てきて、相変わらずのおもしろさなのだが(続く)
— Blogout (@blogout_tw) 2016年6月19日 - 09:23
#NowPlaying : マーラー 交響曲第3番「夏の朝の夢」/ラトル&バーミンガム市響 他 こういう新奇さって、例えばかつてのマゼールみたいなエキセントリックではなく、この指揮者の場合、もっとあっけらかんとして、ホビー感覚みたいなものが感じられるのが特徴か。
— Blogout (@blogout_tw) 2016年6月19日 - 09:24
いやぁ、房総半島は昨日から一気に夏に突入したって感じだな。自宅でも昨日からエアコンを稼働させたことだし、たまに車で外へ出ようとすると車中はサウナ状態。まっ、とりあえずあと一ヶ月くらい梅雨でもあるんだが。
— Blogout (@blogout_tw) 2016年6月19日 - 09:30
ふーん、去年の関東は7月10日には梅雨明けしてたのね。 " 平成28年の梅雨入りと梅雨明け(速報値) data.jma.go.jp/fcd/yoho/baiu/… " pic.twitter.com/1cq3IzQEWH
— Blogout (@blogout_tw) 2016年6月19日 - 09:36
どうも「アルマゲドン」と本作が区別つかなくなくっているオッサンだがw、こっちはG.ゴールドブラムが出てくる方だよな(この続編にも出るらしいが)。 " 『インデペンデンス・デイ』続編、実際に模型を爆破していた20年前の撮影方法が realsound.jp/movie/2016/06/… "
— Blogout (@blogout_tw) 2016年6月19日 - 09:50
#NowPlaying : John Williams / Jaws 1975年公開、現在では揺るぎない古典となったモンスター・ホラー作品のサントラ。音楽の方もこの分野では古典的な名作である。 pic.twitter.com/trJ9benvNi
— Blogout (@blogout_tw) 2016年6月19日 - 11:02
#NowPlaying : John Williams / Jaws JWは本作の時点で映画音楽家としては、確固たる評価を得ていたが、本作ではついアカデミー賞を獲得。その後、「スター・ウォーズ」「未知との遭遇」「スーパーマン」と立て続けに名作を連打し、当代随一の存在になる。
— Blogout (@blogout_tw) 2016年6月19日 - 11:06
#NowPlaying : John Williams / Jaws 本作の音楽は、その後の確立される彼のイメージ、要するに「スターウォーズ」「スーパーマン」「インディ・ジョーンズ」のようなオプティミズム全開な音楽ではなく(続く)
— Blogout (@blogout_tw) 2016年6月19日 - 11:10
#NowPlaying : John Williams / Jaws グロテスクでシャープな音響を多用しているのが特徴だろう(「おしゃれ泥棒」みたいな音楽も出てくるがw)。J.ゴールドスミスの「エイリアン」なども、大分これを参考にしたのではないか。
— Blogout (@blogout_tw) 2016年6月19日 - 11:13
あんまりコレが売れてしまうと、次のiPhone7の売上を先食いしちゃうことになるからな。Appleね積極的には増産するつもりなさそ。 【iPhone SE在庫状況】アップルストアでは最短3営業日に iphone-mania.jp/news-121920/
— Blogout (@blogout_tw) 2016年6月19日 - 11:47
#NowPlaying : Santana / Borboletta 1974年発表、前作の「Welcome」と併せ、「キャラバンサライ三部作」といいたいような作品。 pic.twitter.com/CAYF9ywSAk
— Blogout (@blogout_tw) 2016年6月19日 - 11:52
#NowPlaying : Santana / Borboletta 人脈的にはRTFに接近し、「キャラバンサライ」風な浮遊感と瞑想的気分が入り混じったようなインストを踏襲している反面、AOR的なマイルドなポップさも見せる。
— Blogout (@blogout_tw) 2016年6月19日 - 12:56
#NowPlaying : Santana / Borboletta そのRTF関連のメンバー(S.クラークとA.モレイラ)が参加したのが、アルバム終盤に収録されたメドレーで、これはキャラバンサライ路線の到達点もいえる素晴らしい内容だ。
— Blogout (@blogout_tw) 2016年6月19日 - 13:02
#NowPlaying : Weather Report / Tale Spinnin' 先の「不死蝶」の一部にも参加したレオン・チャンクラーがドラマーを務めた1975年作(第6作)。 pic.twitter.com/NOKd6VNVdO
— Blogout (@blogout_tw) 2016年6月19日 - 13:19
#NowPlaying : Weather Report / Tale Spinnin' それまでのどちらかといえばシリアスな求道性を全面に出した作品と比べると、本作では表向き南半球的なトロピカルさやキャッチーなリフなどポップなところも出してきている。
— Blogout (@blogout_tw) 2016年6月19日 - 13:22
#NowPlaying : Weather Report / Tale Spinnin' 70年代後半に席巻するジャズ・ロック〜フュージョンの起点となるべきアルバムであり、ここで聴かれる様々な音楽的要素は、その後、英米の様々バンドなどに引き継がれることになる。
— Blogout (@blogout_tw) 2016年6月19日 - 13:25
【iPad mini 4 64GB Wi-Fi ゴールド】 4月に「iPad Pro 9.7」、そして先月にこれを購入し、公私ともに必要に応じて使い分けているが(続く) pic.twitter.com/AvO7zWDFN1
— Blogout (@blogout_tw) 2016年6月19日 - 14:56
【iPad mini 4 64GB Wi-Fi ゴールド】 両機種ともにきわめて快適、これまでiPhone以外だと、初代iPad miniとかiPod touch 5Gなどを使っていたから、まっ、当然といえば当然だが、この動作のキビキビ感を体験してしまうと(続く)
— Blogout (@blogout_tw) 2016年6月19日 - 14:59
【iPad mini 4 64GB Wi-Fi ゴールド】 もう、CPUがA5(iPhone 4S、Apple TV 3G、iPod touch 5G、初代iPad mini)あたりの動作速度には戻れんなぁ。まっ、しぶとくiPod専用機としては使ってはいるんですけどw。
— Blogout (@blogout_tw) 2016年6月19日 - 15:03
【iPad mini 4 64GB Wi-Fi ゴールド】 あと、サイズ的な面でいうと、個人的にはやはりこのminiの方が手に馴染む。9.7の方は視認性は高いけど、持っていく時にサイズ的な抵抗感が強い。あと、仕事だとChormebookは、すっかり出番がなくなってしまったw。
— Blogout (@blogout_tw) 2016年6月19日 - 15:06
【WiFiルーター+MVNO】NEC Aterm MR04LN + DMMのデータ通信3GBプラン あと、この組み合わせによる無線LAN運用も3ヶ月目に突入したが、特に容量不足になることなく、順調に運用中
— Blogout (@blogout_tw) 2016年6月19日 - 15:13
である。 pic.twitter.com/ApBKxjjOvs
【WiFiルーター+MVNO】NEC Aterm MR04LN + DMMのデータ通信3GBプラン 先月は泊まりがけの出張とかあったから、データ量は3Gを超えてしまったが、繰り越された1.5GBの方でなんとか収まったし(続く)
— Blogout (@blogout_tw) 2016年6月19日 - 15:14
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます