Blogout

音楽全般について 素人臭い能書きを垂れてます
プログレに特化した別館とツイートの転載もはじました

5月15日(火)のつぶやき

2012年05月16日 02時20分04秒 | ★ from Twitter
12:45 from Osfoora for iPhone
しとしと雨降りで気分も沈みがち…って、単に仕事が山積みなだけかw。

17:08 from TweetDeck
現地に行って土下座でもするならいざしらず、また他人事かつきれい事並べるのは目に見えてるからなぁw。 " 「ちゃんちゃらおかしい」「無神経だ」 鳩山氏の訪沖に野党から批判 MSN bit.ly/JD7bFt "

17:15 from TweetDeck
考えが甘かった。米軍の海兵隊は必要です…みたいなかつての発言をもう忘れてらwww。 " 【普天間移設】鳩山元首相が沖縄で謝罪「今も『最低でも県外』という気持ちだ」  MSN bit.ly/J5UrJX "

17:15 from TweetDeck
#NowPlaying : Tangerine Dream/Live at Washington 1977 公式ブート箱の第2巻2セット目の演奏。はっきりとは断言はできないが、ディスク1はかなり部分「アンコール・ライブ」の同じ公演のような気がする。

17:16 from TweetDeck
#NowPlaying : Tangerine Dream/Live at Washington 77 なにしろ冒頭のMCは途中から「アンコール・ライブ」の同じメンバー紹介になってしまうし、「Cherokee Lane」も大筋は全く同じだ。多少細部が違う気もするが(続く)

17:16 from TweetDeck
#NowPlaying : Tangerine Dream/Live at Washington 77 後でリミックス処理したか、違うマスターでバランスが違っているかだろう。こちらのマスターはFMでオンエアされたものを使用しているらしく(続く)

17:17 from TweetDeck
#NowPlaying : Tangerine Dream/Live at Washington 77 オーディエンス・ノイズがほとんど入らず、途中ジングルが入ったり、インタビューも入ったりする。盛大に歓声が収録された「アンコール」とはかなり質感が異なるサウンドではある。

17:19 from TweetDeck
#NowPlaying : Tangerine Dream/Live at Washington 77 「Monolight」は冒頭の「リコシェ」風のピアノは全く同じだし(長目に入っているが)、シーケンス・パターンこそ遠目にバランスされているが、あの聴き慣れた演奏には違いない。

17:20 from TweetDeck
#NowPlaying : Tangerine Dream/Live at Washington 77 「Monolith」とタイトルがついたトラックはこれまで聴いたことがない。冒頭はメロトロンの合唱団がオブジェのように乱舞するお得意のパターンで(続く)

17:22 from TweetDeck
#NowPlaying : Tangerine Dream/Live at Washington 77 次第にテンションが高まっていって、やがて「リコシェ」の如きエキサイティングな音楽となる王道パターンだ。まぁ、この時期ともなると、これもかなり煮詰まってきたのだろうが…。

17:25 from TweetDeck
#NowPlaying : Tangerine Dream/Live at Washington 77 ディスク2はすべて「アンコール」とは別ソース。「Drywater Rush」はスペイシーで情念っぽいサウンドに始まり、次第にリズム主導の音楽になっていくパターン。

17:25 from TweetDeck
#NowPlaying : Tangerine Dream/Live at Washington 77 続く「Rain In Spain」はタイトル通り、スパニッシュ調のEギターが冒頭を飾るのが珍しい、とはいえ、これは「浪漫」のヴァリエーション的演奏ではあるのだろう。

17:26 from TweetDeck
#NowPlaying : Tangerine Dream/Live at Washington 77 「Octagon」は煽るリズムにギターが絡む、「リコシェ」タイプ従来型タンジェリン調。全体にテンションも高く、非常ににいい感じの演奏なのだが、ちと音が遠いのが残念。

17:31 from TweetDeck
B&Wみたいなデザインがいい、欲しいなぁ。でも、価格が99,8oo円じゃぁ、ちと手が出ない。 " フィリップス、特徴的なデザインのAirPlayスピーカー bit.ly/J5VV77 @avwatch "

17:33 from TweetDeck
こういう時は絶対アルコール飲んじゃだめよwww。 RT @29chn: 歯痛少しひいてきた

20:33 from TweetDeck
#NowPlaying : Foreigner/Agent Provocateur 1984年の第5作。セールスという側面では前作がピークだったと思うが、本作も数百万枚を売るメガトン・ヒットではあった。「I Want To Know -」のAOR路線はいわずもがなで(続く)

20:33 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : Foreigner/Agent Provocateur いくぶんテクノがかったソリッドなシンセ・サウンドとハードなギター・サウンドのバランスも練りに練られた印象で、とにかく当時聴きまくった記憶がある。

20:34 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : Foreigner/Agent Provocateur もちろん、初期のようなマニアックな隠し味やひねりこそはなかったが、「とーだ、ここまでやれば文句ねーだろう」的なおそるべき完成度があったとも思う。

20:34 from TweetDeck
#NowPlaying : Foreigner/Agent Provocateur そんな訳で、本作は私にとって、どこを切っても「ベスト・オブ・フォーリナー」である。今聴いても気分がけっこう高揚してしまうくらいだ。

20:45 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : Foreigner/Agent Provocateur それにしても、本作の制作プロセスでボツになったトレヴァー・ホーン指揮のテイクって、いったいどんな仕上がりだったのだろう…?。未だに気になるw。

20:48 from TweetDeck
今回改めて聴きなおして、「ダブル・ヴィジョン」の良さを再認識しましたが、やはり個人的にはコレw。 RT @t_hisashi: これはよかったなあ。フォリナーで今も持ってるのはこれと『ダブル・ヴィジョン』だけ。 Foreigner/Agent Provocateur

20:53 from TweetDeck  [ 1 RT ]
Facebookの記名性に対し、もう開き直って「匿名性ゆえの自由さ」を大々的に売りにしちゃったらどうか…ってもうしてるかw。 " mixiは終わってしまうのだろうか #BLOGOS bit.ly/LN4ORd "

21:46 from TweetDeck
やられっぱなしにはなりませんよ…ってことなんだろうが、はて、どこまで自衛権とするのかな?。 " サイバー攻撃に自衛権行使可能、外務省が見解 : 読売 bit.ly/IUHGOU "

21:58 from TweetDeck
AMDといえば最近はすっかり鳴りを潜めてる感じだが、インテルのCoreプロセッサに対抗するのがこれなのか。 " 10分でわかる、AMDのTrinityがノートPC市場に与えるインパクト 週アスPLUS #asciiplus bit.ly/J8GHOZ "

by blogout_tw on Twitter
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月14日(月)のつぶやき | トップ | 5月16日(水)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

★ from Twitter」カテゴリの最新記事