Blogout

音楽全般について 素人臭い能書きを垂れてます
プログレに特化した別館とツイートの転載もはじました

4月18日(木)のつぶやき その1

2013年04月19日 02時58分15秒 | ★ from Twitter

#NowPlaying : King Crimson/Live 74 Augsburg - Larks' Tongues In Aspic Pt II なんだ「パート2」の単独演奏はここで既にやっていたんだな。 yfrog.com/kl33hnsj

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : King Crimson/Live 74 Augsburg - Larks' Tongues In Aspic Pt II 先日はこの一連のメドレーを段階的に縮小していった…みたいなこと書いたけど、断続的に試していた訳だ。


#NowPlaying : King Crimson/Live 74 Augsburg - Larks' Tongues In Aspic Pt II それにしても、ここでのビルの暴れ具合は凄まじいものがあって、バスドラとキックのコンビネーションによる変則技は悶絶もの。

2 件 リツイートされました

#NowPlaying : King Crimson/Live 74 Augsburg - Larks' Tongues In Aspic Pt II そんな、凄まじい演奏なのに、3分弱のところで唐突に切れてしまうのはなんとしても惜しまれるところw。

1 件 リツイートされました

つい先日までは50人くらいだったのに一気に増えたな。大流行の挙句、日本にも上陸なんてことにならんとよいが。 RT @47newsflash: 中国の浙江省政府は鳥インフル感染者を新たに4人確認したと発表。中国全体の感染者は83人に。 bit.ly/17n4iz


何もしなければリスクがないと思っていたら大間違いだ…に一票。 【党首討論詳報】アベノミクスで「日本の空気変わった」と首相 - MSN産経ニュース on-msn.com/ZzFEtG


タブレットやスマホには「インテル入ってない」が普通になっちゃったからなw。MSもそうだけど、まさに栄枯盛衰。 RT @news_bot_1: 米インテル、純利益25%減 1~3月期、半導体売れず dlvr.it/3FLSX8


#NowPlaying : At The Cafe Bohemia vol.1- Minor's Holiday この曲は「Afro-Cuban 」でも演奏されていた曲。 twitpic.com/cgw87k

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : At The Cafe Bohemia vol.1- Minor's Holiday こちらは「Afro-Cuban 」に残存していたビ・バップ的なところやラテン的な趣が雲散霧消し、ライブ的スピード感を増しているのが特徴。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : At The Cafe Bohemia vol.1- Minor's Holiday それにしても、ここでのドーハムの凄まじさは、例えこれが彼の十八番のナンバーだったとしても、そのプレイは神がかったものがあると思う。

1 件 リツイートされました

さすがにこれは先日のボストンのテロとは関係ないよね?。 "@tw_news_jp: テキサスの肥料工場で爆発 けが人も dlvr.it/3FTpmg"


#NowPlaying : Hank Mobley And His All-Stars ミルト・ジャクソンとモブレーのコンビネーションは良いのか悪いのか、よくわかんないw。 yfrog.com/gyw5hafj

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Hank Mobley And His All-Stars まぁ、ミルト・ジャクソンといえば、MJQとCTIの諸作くらいしか聴いたことがないので、私にはこういうソウルフルなMJってイメージがない…ってだけなのかもしれないが。

1 件 リツイートされました

いや、これは「ばっかじゃねーの」っていってもいいレベルw。 "@headline: 【政治】菅官房長官 北朝鮮の要求に「『何言ってんだろうな』という感じ」: j.mp/XHZgiJ via 産経 #hdln #seiji"

1 件 リツイートされました

主権回復の日に抗議することを抗議する集会とかやってもいいレベルの難癖。 " 主権回復の日、抗議集会開催へ=28日、1万人動員目指す―沖縄(時事通信) bit.ly/ZzBOSt "


#NowPlaying : プロコフィエフ 交響曲第5番/ドラティ&ミネアポリスSO モダンな響きを随所に取り入れながらも、親しみやすい旋律とすっきりとしたプロポーションでつくられた交響曲。  twitpic.com/b9k8qe


#NowPlaying : プロコフィエフ 交響曲第5番/ドラティ&ミネアポリスSO この演奏はMLPだけあってかなりリアルな録音だが、ドラティのあまりに即物的な演奏は少々そっけなく感じる。最終楽章の熱気など、もう少しなんとかならなかったのかな…という感が強い。


OSXのメモはデフォルトでプレーンテキストになるような設定を設けてほしい。 RT @MacFan: OS Xの「メモ」で使うフォントをカスタマイズする bit.ly/17qBokZ


この人もいっとき現実路線みたいな路線変更したように見えたけど、結局、第二社民党みたいなところに先祖返りしそうだね。 " 超党派の議員連盟「立憲フォーラム」を立ち上げます #BLOGOS bit.ly/15ovunV "


#NowPlaying : Sonny Rollins vol.2 1956年発表、ブルーノートにおける第二作…などといわずとも、これはジャズの大名盤だろう。 yfrog.com/klvdbibj


#NowPlaying : Sonny Rollins vol.2 最近の好みだと、ロリンズの個人様式以上にブルーノート・レーベル陰影が勝った感じの前作の方により魅力を覚えなくもないが、もちろん本作の豪快なノリの良さは抗しがたい魅力がある。


#NowPlaying : Sonny Rollins vol.2 フロントはJJジョンソンとの二管、リズムセクションはシルバー、チェンバース、そしてブレイキーという鉄板の布陣。しかも曲によってはモンクまで入っているのだからたまらない。


#NowPlaying : Sonny Rollins vol.2 ちなみにモンクは「ミステリオーソ」と「リフレクション」に参加しているようだ。こういう場面でのロリンズはモンク流のエキセントリックさを実に自分側に引きそせていて(続く)


#NowPlaying : Sonny Rollins vol.2 モンク色にすっかり染まる訳でも、突き放すのではなく、実に絶妙な立ち位置のプレイをしていると思う。また、いつも猪突猛進なブレイキーもこの2曲では似たようなスタンスで演奏しているのが、また妙だ。


#NowPlaying : Sonny Rollins vol.2 という訳で、本作での各ブレイヤーのテンションの高さは特筆もの。ライブのような暴走列車気味なそれではないものの、沸騰寸前でバランスを保った演奏は独特のスリリングさがある。だから名盤なんだろうが…。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4月17日(水)のつぶやき | トップ | 4月18日(木)のつぶやき その2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

★ from Twitter」カテゴリの最新記事