Blogout

音楽全般について 素人臭い能書きを垂れてます
プログレに特化した別館とツイートの転載もはじました

⇒ Tweets of 2010.10.13

2010年10月13日 23時59分59秒 | ★ from Twitter
00:00 from TweetDeck
それそれw、夏純子が主演したプレ「ハレンチ学園」みたいなおちゃらけたドラマ。まぁ、出演陣が実年齢で20歳超えていたから、ルックス的にはしょうがないけど、その設定で押し切った制作陣の根性がエグイwww。 RT @nande2010: これ? 確かにどう見たって中学生には見えん
00:02 from TweetDeck
now playing♪:ブラームス交響曲第1番/カラヤン&BPO こちらは昨夜のVPOのものからわずか4年後の収録。当然、雰囲気は似ているが、やはりオケの差は歴然、もちろん優劣ではなくて質感の差。この時期のBPOはまだまだ重厚で無骨なサウンド歴然としてあった。
00:06 from TweetDeck
♪:ブラームス交響曲第1番/カラヤン&BPO カラヤンがBPOを完全に掌握した頃の録音ということもあり、PO,VPOを経てまだまだみなぎっていた壮年期の勢い+そろそろ出始めた耽美的な表情+BPOの無骨な音が、うまくバランスして、この曲にはほぼ理想的な演奏となっていると思う。
00:07 from TweetDeck
♪:ブラームス交響曲第1番/カラヤン&BPO 第1楽章はまさにSF的といいたいような壮大スケール感。ある意味、アメリカンナイズされた豪放磊落なブラームスを逆輸入したようなところもあるが、さすがにえげつなくなる手前で格調高くまとめているのはさすがカラヤン。
00:08 from TweetDeck
♪:ブラームス交響曲第1番/カラヤン&BPO 第2楽章では木管の表情、レガートを使ってやや気取った歌い回しするところなど、後年、鮮明になるカラヤンのアクが既に出ている。第3楽章では全体に足取りが重く(特にトリオ)、カラヤンのドイツ的体質が感じられる。
00:09 from TweetDeck
♪:ブラームス交響曲第1番/カラヤン&BPO 第4楽章はVPOのほんの少し燃焼不足なところをBPOの力感でカバーしているという感じだが、こちらも序奏を悠々と演奏し過ぎているかも。さすがにサウンドはパワフルだが…。
00:10 from TweetDeck
東宝より更に無名の俳優陣、戦前映画のような鈍重なテンポのせいで、映画そのものがまるで異世界のような雰囲気ありましたよね。 RT @progfanta: 「虹男」、あのよく知られたポスター画像のおかげで後の東宝の変身人間シリーズ的な作品かと思いきや、それとはまた違う怪奇ミステリーで
00:18 from TweetDeck
さぁ~て、今夜は映画も観たし、ブラ1も聴いたしで、そろそろ寝るとしようかな。明日は9時前に帰宅できたらうれしいんだが、無理だろうなぁ…。
07:33 from Osfoora for iPhone
「事なかれ」で済めばいいのだが、こうしていろいろなバッドイベントが発生してしまっているだが…。 RT @headline: 【政治】対中外交で菅内閣はひたすら「事なかれ」戦術…APEC成功を見据え、野党「弱腰外交」と反発: http://j.mp/bCYrnz
07:36 from Osfoora for iPhone
最近、ぼちぼちとATOK Padを使っているけれど、しばらく使ってみて感じたことは、やっぱちょっと入力が重いかな…ってこと。これ使っていると、3Gで標準のIMEを使ってるみたいな重さを感じてしまうことが、何度かあった。変換は賢いんだけどなぁ…。
12:10 from Osfoora for iPhone
職場もWindows7入るみたいだけど、個人的にはWindowsはXPで十分かな。VistaとかOffice2007とか、何年も使っても全くメリット感じないし。 RT @headline:【経済】1周年”のWindows 7、企業導入も順調: http://j.mp/aOg9hC
12:14 from Osfoora for iPhone
7インチってサイズが隙間産業的に受けるかも…。個人的にはむしろ心配なのだが、ドコモというのはメリットたろうし。  RT @iPhone_news_tw: ついにあのiPadの強力なライバルが登場した。その名は「GALAXY Tab」 http://bit.ly/91Di1W
12:24 from Osfoora for iPhone
TVの中継観てところだけど、救出された人達って、やっぱ世界観とか多少なりとも変わってしまうんだろうな。ともあれよかった。 RT @world_news_jp: チリ落盤事故、1人目の作業員救出に成功... http://bit.ly/9pMtIj
19:14 from Osfoora for iPhone
自分が割ったせいもあるがw、あのガラスの側面がちょっとせり出し気味のデザインって、やはり割れやすいと思う。RT @jp_iphone: iPhone 4のガラス破損トラブル、発生率はiPhone 3GSの2倍ペース http://bit.ly/9aSweT
19:16 from Osfoora for iPhone
帰宅途中の♪:ブラームス交響曲第3番/ドラティ&LSO こちらはオケのせいか、より機能美の高い演奏という印象。例によってベタベタとせず、キビキビと運ぶが、こうした解釈も様になってしまうのがこの曲の懐の広さだろう。
19:22 from Osfoora for iPhone
台湾と日本は一つの経済圏…云々と、 台湾大好きな私が言い出したりするのと、ほとんど同レベルのように見える。 RT @hatonavi: 【政治】鳩山前首相「日本と韓国が一つの経済圏になることが望ましい」 李大統領と会談 - + http://bit.ly/cXmRxI
21:03 from TweetDeck
【大映特撮】「宇宙人東京に現わる」 時代は下って昭和31年の作品。本格的な特撮SF映画というのも当時としては画期的だが(「地球防衛軍」の1年前だ)、カラーというのも、終戦直後の昭和24年から7年間の歳月じさせる。
21:04 from TweetDeck
【大映特撮】「宇宙人東京に現わる」 冒頭から実に丁寧な色彩設計がなされていて、「どうだ、総天然色だ!、みたか!!」的な気負いが感じさせる。なにしろ<岡本太郎が関わっているのだから、まぁ、それも功績が大なのかもしれないが。
21:05 from TweetDeck
【大映特撮】「宇宙人東京に現わる」 物語はタイトル通りでそれほど派手な特撮シーンがある訳でもなく、翌年の「地球防衛軍」の方がビジョンといい特撮といい圧倒的に優れているのだが、これはこれで今観ると、そのヌルさ故それなりの趣もあると思う。
21:09 from TweetDeck
【大映特撮】「宇宙人東京に現わる」 「妖星ゴラス」的な地球の危機に、善意の宇宙人が助けにやって来るというストーリーの「ヌルさ」は、反核的な「ゴジラ」とはまた違った意味で、その後に「ガメラ」で展開する趣きを既に十分に予見してといえるかも。
21:14 from TweetDeck
【大映特撮】「宇宙人東京に現わる」 出演陣で見知ったところは、若き日の川崎敬三に名悪役山形勲くらいか。川崎の恋人役の目黒幸子と地球人へのメッセンジャー的宇宙人となるのが苅田とよみだが、どちらも多分始めてみる人だ。後者は中々ゴージャスでバタ臭い美貌でなかなか印象的。
21:45 from TweetDeck
【大映特撮】「宇宙人東京に現わる」 映画の随所で現れる総天然色wで捉えられた昭和30年代初頭の東京を始めとした町や村の風景が実に楽しい。この当時の東京はまだまだ江戸の風景を残していたし、日本はまだまだ高度成長期が始まっていなかった。
22:30 from TweetDeck
【大映特撮】「宇宙人東京に現わる」 今調べてみたら本作は、日本最初のカラー映画「カルメン故郷に帰る」と同じ年の制作のようだ。日本最初のカラー映画には残念ながらならなかったが、最初のカラー特撮映画の栄誉は本作にありそうだ。
22:40 from TweetDeck
自民政権時代に官房長官がこれ云ったら、マスコミは女性差別とかいいはじるんじゃない?。ともあれ、仙石長官、老獪デスw。 RT @headline: 【政治】自民・鴨下氏「『柳腰』は美人のたとえだ、撤回しろ」→仙谷長官「女性ほど強いものはない」: http://j.mp/9nvBiv
22:47 from TweetDeck
そういえば、自分が子供だった太古の昔、当時始まったばかりのTV「水戸黄門」のエンドタイトルを聴く頃には寝ていたなぁwww。 RT @cazming: 今頃、宿題なんぞやってる。小学生は寝ている時間だぞ。世間さまから見れば、馬鹿っ母呑気だね♪
by blogout_tw on Twitter
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ⇒ Tweets of 2010.10.12_1 | トップ | ⇒ Tweets of 2010.10.14 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

★ from Twitter」カテゴリの最新記事