ホント、よくぞ残っていたというか。70年代前半頃のビートルズに関する情報量を考えると、なんていうか、もう奇跡としか思えません。 twitter.com/hotworks1yen/s…
— Blogout (@blogout_tw) 2017年8月25日 - 09:02
ジョンとポールが始めて出会ったあれですね。ポールは鮮明に記憶してるけど、ジョンは酔っ払っていたので、60年代の時点で既に漠然としか覚えてないとふw。 twitter.com/hotworks1yen/s…
— Blogout (@blogout_tw) 2017年8月25日 - 09:39
#NowPlaying : Marillion / Afraid Of Sunlight 1995年発表の第8作。本作の前は傑作といえた「Brave」であり、S.ホーガス加入以降、バンドが再び最盛期を迎えて来たことを実感させた作品… twitter.com/i/web/status/9…
— Blogout (@blogout_tw) 2017年8月25日 - 10:13
#NowPlaying : Marillion / Afraid Of Sunlight S.ホーガス加入後の三作は、なんていうかフィッシュ脱退の落とし前みたいところもあったが、こうした作業を順調に終えたことで、バンド内の雰囲気はかなり自由なものがあったのではないか。
— Blogout (@blogout_tw) 2017年8月25日 - 10:15
#NowPlaying : Marillion / Afraid Of Sunlight 本作は冒頭から聴こえてくる音楽が伸びやかでかつ躍動感があり、バンドが一皮むけたことを実感させた。個人的にもおリリオンといったら、やはり本作に前後する時期を一番愛聴していたと思う。
— Blogout (@blogout_tw) 2017年8月25日 - 10:20
#NowPlaying : Marillion / Afraid Of Sunlight ちなみに本作、我が家のメインの2chのスピーカーをB&W Matrix S3に戻して以降、初めて聴いたかもしれない。P.トレワヴァスのベースの存在感が凄いことになっているわ!。
— Blogout (@blogout_tw) 2017年8月25日 - 10:24
なんかお盆も終わって、関東は記録的冷夏のまま涼しくなっちゃうのかとも思っていたが、ここ数日、これまでの冷夏を取り戻すかのごとく、真夏モードに入ったみたい(@千葉)。外はかなり…というかうだるような暑さだわ。
— Blogout (@blogout_tw) 2017年8月25日 - 10:29
#NowPlaying : Marillion / Somewhere Else 印象薄い…みたいなこと書いたけど、2010年の頃、けっこう入念にレビューしてた。。
— Blogout (@blogout_tw) 2017年8月25日 - 12:28
bit.ly/2wDlQSR
pic.twitter.com/9pGk0b0LDz
#NowPlaying : Marillion / Somewhere Else 改めて聴くと、マリリオンらしい曲といえば、どれも地味だが「Thank You -」「The Last Century -」、そしてタイトルトラックあたりかな。
— Blogout (@blogout_tw) 2017年8月25日 - 12:32
#NowPlaying : Marillion / Somewhere Else あと、本作には独特のビートルズっぽさが随所にある。かなり意図的なものであろうが、バンドはややそれを躊躇するようなところが、イマイチ、それが本作のおもしさに昇華できなかった憾みはある。
— Blogout (@blogout_tw) 2017年8月25日 - 12:37
プリメインとしてはこれが限界?。しかし、78万なぁ…。この金額なら、かつてはセパレート(C-7&M-7とか)が十分イケたんだけどなぁ…。
— Blogout (@blogout_tw) 2017年8月25日 - 12:44
" ラックスマン、最上位プリメインアンプ「L-509X」。“ワンボディセパレート”復活 av.watch.impress.co.jp/docs/news/1077… "
#NowPlaying : Eliane Elias Plays Live J.バロン、M.ジョンソンを従えたピアノ・トリオ・フォーマットによる2002年のライブ・パフォーマンスを収録したアルバム(2008年)。 pic.twitter.com/bi3W2os0pb
— Blogout (@blogout_tw) 2017年8月25日 - 14:29
#NowPlaying : Eliane Elias Plays Live 2002年といえば、モダンな仕上がりの「Kissed By Nature」をリリースした時期だが、ライブではこうしたベタなジャジー路線で演っていた訳だ。
— Blogout (@blogout_tw) 2017年8月25日 - 14:31
#NowPlaying : Eliane Elias Plays Live メンバー的にはこの時点で何度も共演済みの気心の知れた面々なので、ここでも安定感の高い演奏を披露。また、ライブだけ合って演奏も長尺であり、ラストの「デサフィナード」など16分超の演奏になっている。
— Blogout (@blogout_tw) 2017年8月25日 - 14:34
#NowPlaying : Eliane Elias Plays Live ただし、この「デサフィナード」、ソロスペースが多いので、耳だけで聴くには18分はいかにも長丁場。この後、レーベルの移籍も控えての本作、ひょっとすると契約消化のためのリリースだったのかも。
— Blogout (@blogout_tw) 2017年8月25日 - 15:42
やっぱLINEって、日本でのみメジャーなSNSなのね…。
— Blogout (@blogout_tw) 2017年8月25日 - 15:52
" 世界15都市別 SNS利用ランキング blogos.com/outline/242292/ "
#NowPlaying : Eliane Elias / Light My Fire レーベルをコンコードに移籍した2010年作。オケは入ってないが、ボサ・ノヴァをベースにしたリラックスした作風だ。 pic.twitter.com/RouSBxAYj5
— Blogout (@blogout_tw) 2017年8月25日 - 16:00
#NowPlaying : Eliane Elias / Light My Fire この時期になると、彼女の作品はほとんどvoアルバムといってもいい仕上がりだが、モダンなリズムやフュージョン的な運動性などもよく消化され、ボサ・ノヴァというフォーマットに無理なく溶け込んでいる。
— Blogout (@blogout_tw) 2017年8月25日 - 16:04
#NowPlaying : Eliane Elias / Light My Fire ちなみにタイトルトラックはドアーズの「ハートに火をつけて」で、非常にムーディーな雰囲気に仕立て直していてかなりいい感じで聴ける。あと「テイク5」なんかも取り上げている。
— Blogout (@blogout_tw) 2017年8月25日 - 16:09
そういえば、私使ってる初代FireTV Stick、最近、動作がトロ過ぎて閉口。新型買うかな。" 「Apple TV」、米国市場でのシェア減少──Parks Associates調べ - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/… "
— Blogout (@blogout_tw) 2017年8月25日 - 16:36
#NowPlaying : ホルスト 組曲「惑星」/ショルティ&LPO 1978年収録、当時最盛期だったショルティが料理する「惑星」。アナログ末期らしく分厚い録音だ。 pic.twitter.com/OH8p3kkDwf
— Blogout (@blogout_tw) 2017年8月25日 - 16:43
#NowPlaying : ホルスト 組曲「惑星」/ショルティ&LPO ただし、オケはシカゴではなくロンドン・フィル、おそらく英国音楽というレパートリーを意識してのことだろうが(エルガー何もそうだったし)、音楽の方はショルティのいつもペースで体育会系なストレートさ全開。
— Blogout (@blogout_tw) 2017年8月25日 - 16:45
#NowPlaying : ホルスト 組曲「惑星」/ショルティ&LPO ショルティだから…という当方の予断も大きいだろうが、「金星」「土星」のような曲だとけっこう一本調子に聴こえてしまう。そのかわり「火星」や「天王星」みたいな曲だと、その演奏は爽快そものものである。
— Blogout (@blogout_tw) 2017年8月25日 - 17:15
#NowPlaying : ホルスト 組曲「惑星」/ショルティ&LPO 録音はアナログ末期ということもあって、いかにもデッカらしい分厚いただずまい。オケもシカゴのようなエグさがなく、ちょっと鈍重なところが逆に独特な重厚さを醸し出している。
— Blogout (@blogout_tw) 2017年8月25日 - 17:18
実刑か。もうとことん叩かないと国民感情が許さないのだろうな。で、いずれ現政権の取り巻きもこんな形で追い込まれるのだろう。
— Blogout (@blogout_tw) 2017年8月25日 - 17:25
" サムスントップに実刑判決 国政介入事件でソウル地裁:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXLAS… "
【日記@あすけん 08/25】夕食は冷凍庫に残っていたカルビを使って、ステーキとも焼肉ともつかぬつまみでビール。ちょっとやりすぎたかな。 asken.jp/my_diary/view/…
— Blogout (@blogout_tw) 2017年8月25日 - 22:31
#NowPlaying : ホルスト 組曲「惑星」/ラトル&フィルハーモニアO 1980年収録、ラトル、デビュー直後の録音で、確か日本ではこれがデビュー作だったと思う。 pic.twitter.com/3Y2raRMsIy
— Blogout (@blogout_tw) 2017年8月25日 - 22:39
#NowPlaying : ホルスト 組曲「惑星」/ラトル&フィルハーモニアO この演奏を聴くのは今回が初めてだが、デビュー直後とはいえ、当時喧伝されたほど斬新なものではなく、意外にも英国流の堅実さの方を色濃く感じさせたりする。
— Blogout (@blogout_tw) 2017年8月25日 - 22:41
#NowPlaying : ホルスト 組曲「惑星」/ラトル&フィルハーモニアO とはいえ、やはり英国指揮者の「惑星」は、妙な違和感がなく実にしっくりと来るのがいい。やや録音が平板なのが惜しいところだが…。
— Blogout (@blogout_tw) 2017年8月25日 - 23:10
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます