goo blog サービス終了のお知らせ 

ufo君の不健康日記

病気がちのおっさんの怠惰な日々、ほんの少しの努力。

昼寝は一時間で起きた・・・

2022-03-31 19:49:17 | Weblog

 今日は料理をしなくてはいけないのでね。準備は途中までしてから寝ました。一時間で起きて、スッキリしましたね。腰の痛みは相変わらずでしたが。エビの殻をむき、背わた、はらわたを綺麗に抜いて。紹興酒とおろし生姜をかけておいてね。合わせ調味料もできました。ニンニク、生姜、ネギをきざみましてね。まあ準備はできているので早めに始めるか。

お皿は香港の裕華百貨店で買ったもの。味見したら美味しかったので、ワインを一杯だけいただきました。

あとはワカメ、めかぶですね。二種類、茎と一緒と、もこもこだけと。

あとは白菜漬けが漬かってきましたね。

鳴門金時の自家製干し芋を焼いて。

ご飯の友には赤ガレイの頭の煮付け。

あと、エビチリのソースもご飯にかけると美味しくいただけました。今日は早めに寝ることになりそう。つまは明日お仕事だしね。明日は寒くなるらしい、腰が痛く無くなると良いのですが、まだまだでしょうね。辛い日々は続きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身体が痛いと疲れますなあ・・・

2022-03-31 13:30:31 | Weblog

 今朝はゴミ出しは燃せるゴミ、数が多くてね、三袋もありました。二回に分けてゴミ置場へ。杖をついて痛みこらえてね。二度出し終わり、いつもならせめてハチくんたちのところまで歩いて行くんですが、今日はちょっと無理な感じ、帰宅してすぐにお風呂に。ああこの時はこれしか歩けず。

553歩ですか、歩けませんねえ。まあ無理せずのんびり行きましょう。

お風呂ではゆっくり温まり、髭を剃り、ああマスクするから剃らなくてもなんて思うけど、いつ外すかわからないし。顔を洗うついでにシャンプーも。多分今日はS女史にも会えるだろうから、綺麗にして行かんと。まあ暇だし。

二時間ばかり時間つぶしをして、10時過ぎに出かけましょうか。つまがお昼遅くなるだろうからと、ネギチジミを焼いてくれました。自分もお腹が空いたんでしょうね、4時半に朝飯じゃあ。

分葱とゆで豚を入れて。コチジャンに酢。美味しかった。二人で半分ずつ、太るか?

 歩きで出発。kojimaさんの家の手前で、散歩中のゴールデンレトリバーがへたり込んでいた。もう歩きたくないらしい。かわいいので写真を撮らしてもらいました。ちゃんとポーズしてくれました。若い男の子だそうな。

犬も可愛いね。欲しくはないけどW

マッサージ治療院へ直行。腰を中心に揉んでもらう。だいぶ楽になりましたので、電気治療はやめて帰ることに。まあ先は長いんだから。地下のスーパーへ。

 帰りにまたハチ君たちのところへ。当たり前のように食べるよ、と出てくる。はいはい、まだありますよ。

ミーヤちゃん早く食べて。ハチ君はすぐに食べる。

ああ、わたくしの杖が写っちゃった。

すぐに食器に顔を(笑)さあ帰りましょう。

4470歩の割には疲れてる。今日はもう歩けない。

お昼にしましょう。今日は鯖サンド。

鯖の塩焼き。パンはカンパーニュとナン。

コーンスープ。後ろのレタスと玉葱も挟む。

ピクルスも一緒に。これが合うんですね。

これがナンにのせた図ですね。

美味しかったです。食後のコーヒーと不知火入りヨーグルト。

さあて、午後は昼寝するかな。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんとか4時まで寝てた・・・

2022-03-31 05:51:46 | Weblog

 昨日は10時前に就寝、夕方二時間も昼寝した割にはすぐに眠れましたね。写真を見るとワインを1杯飲んでますな。チリの安めのピノ・ノワール。これ美味しいのよね。つまは夕食どきにガブガブと飲んでいますが、わたくしは夕食には飲まず。眠りたいときに少しだけ。おつまみは無し。用意すると長くなるからW

ちゃんと最後の目薬が写っていますね、ということは忘れずに差してる。

 今朝は目を覚ましたのは3時15分ぐらいでしたか。まだ早いとうつらうつらで4時まで。つまも起きたので起き上がりました。今朝も暖かいですね、室温は20度あったな。

 着替えを抱えて階下へ。今日は朝のうちに風呂に入りましょう。腰は曲がったまま。動くと少しずつ伸びてくる。今日も杖は必需か。家の中では要りませんけどね。外ではあればぎくっと来たときに持ちこたえられますから。

 

 朝食、今朝もお粥です。パクチーとアサツキ。

うっすら塩味が美味しい。出汁が効いてる。ヒラメやカレイなど。白身の魚の出汁は好きですね。温泉卵とベーコンとスナップエンドウ。

ふきの煮物、醤油と少量の酒だけ。

このくらいの濃さが一番好きかな?キャラブキも好きだけど、腎臓には良くないでしょう。なるべくなんでも薄く。頭以外はね、あはは。

これはね、納豆一口と蕗の葉っぱ、茹でただけ。

本来はこれでちりめんじゃこ入りのおにぎりをくるむ。その余りでしょう。苦味が体を目覚めさせてくれます。人間性までは目覚めないけど。こういうものの味が70すぎると見えてきますね。いつまでこういう美味しいものを食べていられるのか。まあ、あと少し。

あとすこし あとすこしと言い 古希もすぎ  ufo

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする