田園酔狂曲

二人三脚の想い出と共に!!

づぼらやで一杯

2020-07-07 13:19:26 | ヒゲの盤上の世界
最近のニュースで、大阪のふぐのづぼらやが閉店すると。
あの河豚の名物看板は、大阪道頓堀のシンボルやけんなぁ~!
大阪人でないヒゲも、懐かしい風景が消えていくのは、なんや寂しい気がする。
        
60年代の熊本では、河豚は冬に食べる物と言う定説(?)がありました。
夏はフグの味が落ちるから、食べても美味しくないと云う訳です。
そんな時、大阪では、夏でもふぐを喰わせる店があると云う話し。
どうやら、冬場に冷凍して置いて、夏場にそれを使うらしい情報が。
なるほど、大阪らしい工夫に感服するヒゲでした。

後の大阪万博の年、ヒゲは京都で学生生活を送ることになります。
直ぐに、関西チェス協会に連絡を入れて、大阪での例会に参加しました。

例会が終わり、 「 じゃあ~軽くイッパイ、打ち上げでも? 」 となった。
大阪だから、桐谷さんが店を選ぶ役に。
やがて、表向きは和風の地味なフグの店に入った。
突き出しは、モズク。
間もなしに、てっちりが運ばれたけど、なんと白菜が山盛りです。
フグは粗ばかりがヒッソリと。 (笑)
フーン、これが大阪の河豚鍋か?
とうとう、づぼらやのフグは食べる機会がなかった。 

達富さんが、ヒゲに問います。
 「 片山氏は、チェスの本は持っているの? 」
 「 いえ、今から探します。 」
 「 じゃあ、四条通り大丸の本屋さんが ・・・
     其処に、チェスの洋書が沢山置いてあるよ。 」
       
桐谷さんが、熱燗を注ぎながらヒゲに問います。
 「 片山君は、将棋はしないの? 」
 「 あゝ、高校生の時にはよくやってました。 」
達富さんも話に加わり、
 「 桐さんは、元は将棋の大阪代表だったんですよね。 」

さぁーそろそろ、フグも煮えたころ。
恐る恐る、初めての冷凍とらふぐのアラを食べると、アレ? 悪くないや!
それにしても、大阪って処は大したもんだ。
冷凍モノを、この品質で提供するとは ・・・ 。

そんな事を考えていたヒゲに、京大の旦代先生が話し掛けてこられた。
 「 君は、ロシア語ぐらいは判るの? 」
 「 え〜ッ? ロ、ロ、ロシア語ですか?? い、いえ、出来ません。 」
 「 今、チェスと言えばソ連だよ。
    ロシア語ぐらい出来ないと、勉強が遅れるよ! 」

熊本の田舎から出て来たヒゲは、思うのでした。
       ( ヒエー、やっぱ京都ってとこは、恐ろしい所なんや! ) 

   人気ブログランキングへ 
 http://blog.with2.net/link.php?1046790  
         ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 救世主〜二級酒② | トップ | ハケンの品格〜1980② »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
旦代先生のことは (水野優)
2020-07-08 09:03:35
以前コメントしたと思いますが、達富さんは大阪の例会で一度お見かけしたことがあります。私は大阪万博のとき小2ですから。同志社大にチェス部ができるのはもう少し後なんでしょうね。
 四条烏丸の大丸の書店がそんなに大きいとは知りませんでした。USCFで買うまではJCAと梅田の紀伊国屋だけでした。どちらも今は洋書はあってもチェス書はなさそうですが。
返信する
chess (ヒゲ)
2020-07-08 14:50:16
写真に写っている左が若き日(笑)の達富氏。
ドローをアクセプトしているのが若き?ヒゲです。
ピースは三条の質流れ店で手に入れた真鍮のチェス。
後の田園でのインタビューの時にも登場しますが。

本屋さんの洋書コーナー、チェス本は目移りするほど在りました。
現在は余り無さそうな話しが、信じられないぐらい。
日本チェスは後退しているのでしょうか?💦。
返信する
嗜好の変化 (batten)
2020-07-09 20:11:08
入国制限中の外人さんと自粛の日本人が、3ヶ月外食を控えただけでグラつく老舗がごろごろですね。

思うに、ここ数年のインバウンド効果で延命してただけだと思います。
彼らは何でも食べますから、本来のニッポンの味は判ってませんから。

日本人はどうなのか?と言いますと、
若い者はトラディショナルな店(河豚屋・割烹・回らない寿司・スキ焼屋など)には行きません。
家族持ちはファミレスや居酒屋にピザなど宅配が大好き。
頼みのオジサン会社員はコジャレ系居酒屋で部下に気に入られ、大衆酒場で憂さ払して、中級か高級和食屋で接待。

そうなると。昔からの客に頼りたいけど高齢化でヨボヨボ。
店もヨボヨボになりますわね。

それでも、二代目三代目が気が利く子なら、事業縮小・リノベーションで生き残れると思います。
難波に本店がる「治兵衛」は同じ大衆河豚でも頑張ってます。

嗜好の変化もありますが、出す店の変化もポイントですね。

返信する
最近は (水野優)
2020-07-10 07:55:57
JCAからNCSへ変わり、チェスYoutuberも増えたせいか、ネットのチェスはすごく盛り上がっており(コロナのせいも?)、やっと羽生さんにおんぶに抱っこから抜け出せそうな気がしています。
 日本語でチェスYoutubeやっても収入が入る最低条件の登録者数1000人は難しいと思っていたら、把握しているだけで3人います。さすがにまだうちの本の収入のほうが多いでしょうが、うかうかしていられません(笑。
返信する
印判手? (ヒゲ)
2020-07-10 15:24:36
崇拝するアベ総統の掛け声の下、
インバウンド需要で大儲けをアテにした日本の飲食店。
外人用のワンパターン大衆用の印判手な料理で、
インバウンドに備えたのはイイが。

コロナ禍で外人は吹き飛ばされ、そしてダレも居なくなった!

慌てて昔のご贔屓を頼みますが。
そんなガイジン用の印判手料理なんて、
わてらヨウ頂けませんワ!ソッポ向かれ、トホホ。
返信する
要注婆? (ヒゲ)
2020-07-10 17:11:59
ヘェ〜、チェスのユーチューバーって、
そんなに盛んなんですか?

時代に取り残されたヒゲには、
ユーチューバーと言えば、小池百合子。
次の日本国総理大臣です。

マスコミもYouTubeも要注視の婆さん。
ヒゲ的には、夜の街で一緒に飲みたくない方ですか?笑。
返信する

コメントを投稿

ヒゲの盤上の世界」カテゴリの最新記事