とだ九条の会blog

「とだ九条の会」公式HPに併設=「とだ九条の会ブログ」でネットワークを広げます。

6・23沖縄73年「慰霊の日」

2018年06月23日 | 国際・政治

今日6月23日、沖縄は太平洋戦争末期の沖縄戦から73年目の「慰霊の日」を迎えました。

豊かな自然と独特な文化を持つ沖縄は、太平洋戦争で、日本政府から本土決戦を遅らせるための「捨て石」とされ、史上唯一の熾烈な地上戦が行われて、女・子どもや老人などをはじめとした非戦闘員である県民の4人に1人が犠牲になり、24万人超の戦没者を出すという悲惨な戦争体験を持った県です。

戦後も、沖縄に上陸した米軍は、1950年、沖縄に恒久的基地を建設する声明を出し、沖縄の分離統治を決定。住民を収容所に強制隔離し、土地の強制接収を行い、次々と新しい基地を建設。朝鮮戦争の勃発など国際情勢の変化に伴い、さらに新しい基地が必要になると、武装した米兵らが「銃剣とブルドーザー」で住民を追いだし、新たな基地を造っていきました。そして、沖縄からも朝鮮戦争に米軍が出撃していったのです。

1972年の施政権返還まで沖縄は27年間、米軍の施政権下におかれ、日本政府から十分な支援を受けることもできず、復帰した時は、道路、港湾、学校、病院、住宅などの社会資本のあらゆるものが不足していました。

本土復帰後も、本土では基地の整理縮小が進む中、沖縄には多くの米軍基地がに日米安全保障条約に基づく提供施設・区域として引き継がれ、今日まで県民は過重な基地負担を背負うこととなったのです。

今日6月23日、沖縄「慰霊の日」は、沖縄県糸満市摩文仁の平和祈念公園で、県と県議会主催の「沖縄全戦没者追悼式」が行われ、翁長雄志沖縄県知事が式辞を述べます。

公園内にある、沖縄戦などで亡くなった人々の名を刻んだ記念碑「平和の礎(いしじ)」には、今年新たに58人の名前が刻まれ、その数は24万1525人になりました。
追加されたのは、沖縄県内47人で、那覇市が12人、伊是名村が6人、うるま市、読谷村が各4人などとなっています。県外では、佐賀、大分が各2人、東京、北海道、京都、茨城、新潟、奈良、香川がそれぞれ1人となっています。
昨年は韓国出身者が15人刻銘されましたが、今年はありませんでした。

二度と沖縄戦のような悲惨な戦争がないこと、沖縄から米軍基地がなくなること、沖縄の貧困がなくなること、「慰霊の日」に改めて沖縄に想いを馳せたいと思います。


※9条改憲を許さず、憲法の平和・人権・民主主義が生かされる政治の実現を求める
「安倍9条改憲NO!憲法を生かす全国統一署名」(3000万人署名)にご協力を。
 署名はこちら=> =>http://kaikenno.com/?p=1
(安倍9条改憲NO!全国市民アクション)

■5月3日「憲法集会」で4月末時点で1350万筆が集まったことが報告されました。引き続き3000万筆目指して取り組ます。

 

※日本政府に核兵器禁止条約への参加を求め、
 核兵器のない世界の実現に向けて、
 あなたも「ヒバクシャ国際署名運動」を。
  ネット署名はこちら=> http://hibakusha-appeal.net
  (「ヒバクシャ国際署名」推進連絡会)

※このブログをお読みの方で、「私も九条の会のアピール(「とだ九条の会」HPをご覧ください。)に賛同し、憲法九条を守る一翼になりたい」という方は、 「とだ九条の会」HPに「WEB署名」がありますので、「賛同署名」にご協力ください。
■「とだ九条の会」公式ホームページもご覧ください。
http://toda9jo.web.fc2.com/
*「とだ九条の会」ホームページは2014年11月24日、上記アドレスに引越しました。
■「とだ九条の会」ブログのアドレス
http://blog.goo.ne.jp/toda9jo
*「とだ九条の会」ブログは2014年11月10日、上記アドレスに引越しました。
■「とだ九条の会」ツイッターのアドレス
http://twitter.com/toda9jo

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする