PATEX HUNTER

マルクス経済学の視点で、「パテック・フィリップ」と「ロレックス」の世界を中立的私見で、社会科学的に分析しています。

日々雑感。最近の正規品購入の傾向について。

2019-10-23 | 日記

たとえば、フランクミュラーは正規品しか修理をしない、ということは時計通でなくても知られているところだ。

フランクミュラーウオッチを20本以上所有したいのであれば、複雑系以外は海外並行品でも、下町の時計屋でも直せるレベルだ。

だが普通はいっても5本以内のはずだ。

だとしたらフランクミュラーは正規品でいい。

カーベックスの場合、風防は傷つきやすいし、無垢はキズが目立ちやすい。正規品でないと受けられないオーバーホールは必要だ。

さらにいいことにフランクミュラーは正規中古販売という、非常にうれしいシステムがある。

だから、この正規中古品をウォッチランドで買いたい。

これと比較されるのが、ロレックスだ。

ロレックスは世界のどこから買ってきてもメンテナンスは公平だ。

だけど、海外並行品のスポロレは正規品よりもおおむね高額だ。

だが、コレクターはいまや正規店で基本的にロレックスを買わない。

何故だかお判りだろう。

〝プライスタグ没収〟、〝保護シール没収〟、〝保護カバー没収〟と三拍子そろってコレクター泣かせだからだ。

海外並行品と正規品の価格差が10万円以内ならそれでも没収されていないのなら海外品も視野に入る。

こういう調子だから、正規品のデイトジャストやオイスターやデイデイトなんて絶対に買わないのだ。

コレクターを大切にしない日本の正規店はどういう考えで商売をしているのか、私にはまったく理解できない。

転売されて買えない連中の声なんて、聴く必要はない。

そのうち買えるんじゃない。もっとビップになれば買えるから、と現実を諭すべきだ。

何にも買ってもいないくせにデイトナが正規価格で買えると思っている虫のいいことばかり考えている

連中を優遇する必要はない。

なぜなら、その人は場当たり的なイチゲンさんで終わるからだ。

だから、店先に〝イチゲンさんお断りののれん〟を出すことは理にかなっている。

初めからお金をどんどん落とす覚悟で来る資産家が集まってくるのだから。

私の仲間も同じことを言っているのだ。

いつも毎週来店していた資産家がここ最近、来店しなくなったと正規店が感じているのなら売り方を考え直したほうが良い。

その資産家は、一般客、イチゲンさんと同列にされると思ってもはやその正規店とは絶縁したと考えて間違いはないのだから。

追伸、イチゲンがなぜ、コレクターよりもデイトナを転売しない、なんて言い切れるのだろうか。私の知っているイチゲンどもは
多くは2本目でデイトナを入手したが、さっさと転売して100万円ボーナスだ、とか、超ラッキーですごい儲けだと言っている連中ばかりだ。
まったく正規店はノー天気だな。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日々雑感。 | トップ | 日々雑感。ロレックスの正規店 »
最新の画像もっと見る