(有)花沢不動産

趣味の話など

レールバスに乗ってみる~北条鉄道

2008-01-26 | 一寸お出かけ(関西)
三木鉄道から比較的近い、北条鉄道まで足を伸ばしてきました。

北条鉄道には、日本ではもうここと紀州鉄道の2箇所でしか走ってないと
される、二軸単車式のレールバスが走っています。「二軸式」って何?と
いうことを説明するのに、かつては「貨車のような」という表現ができました
が、今や貨車でさえ二軸のものは少なくなりました。

さて車内の様子。
一見、ふつうの列車の車内のようにも見えますが、大きさが幅・高さともに
バス並みであることと、扉、窓、空調などバスの部品が多用されています。



運転台。
大昔のレールバスは、車のようにシフトレバーが床から出ていて、クラッチ
ペダルもあったそうですが、こちらは普通の気動車と変わりません。



(当時の)バスと同じように、外板はリベットで接合されています。



このレールバス、当時、鉄道車両もバス車体もどちらも作っていたメーカー
だからこそできたワザともいえます。現在では、富士重工はそのいずれから
も撤退しています。
それにしても左側の銘板、変わった形式名です。



もともとバス程度(10年ぐらい)の寿命しか想定されておらず、20年以上に
も渡って未だに生き永らえているのは、仮にバスだとしても驚異的です。

ところで、このレールバスの乗り心地といえば… 
かなり柔らかめのセッティングでしたが、二軸車ということで概ね想像通り
でした。例えるなら、阪堺電車が大和川を渡るのに高速走行しているよう
なカンジ、といえばお分かりでしょうか?(笑)
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三木鉄道 | トップ | 笑顔 ふれあい チンチン電車 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
だいぶ昔に (tara☆)
2008-01-29 02:07:02
10年以上前に乗ったことあります。
レールの切れ目を跨ぐとき
「カタンカタン」って軽やかだった記憶があります。
返信する
おお (たけるん)
2008-01-29 23:34:14
レールバス、どちらで乗られましたか?

特にこのようなローカル線の線路で、ふつうより長さが短い箇所があって、
「タン、タン、タン」と常に一定のリズムを刻むことがありますね。






返信する
もちろん (tara☆)
2008-01-31 01:38:13
もちろんその電車です。
撮影しているところは
粟生駅ですね。
返信する
その通りです (たけるん)
2008-01-31 08:07:05
場所までお分かりとはさすが(笑)
粟生も難読地名ですね。
返信する

コメントを投稿

一寸お出かけ(関西)」カテゴリの最新記事