(有)花沢不動産

趣味の話など

ザ・ディープ ~メトロこうべ~

2007-11-10 | 一寸お出かけ(関西)
以前ご紹介した、変わったネーミングの立ち食いソバ屋がある新開地駅は
実は地下区間で、それに平行して隣の高速神戸駅までつながっている
地下街もあります。

冒頭の写真、以前はシャッターが閉まっている店が多かったのですが、
最近再び賑わいを取り戻しつつあるようです。
…とはいっても、立ち飲み屋とか串カツ屋が多いのは、やはり土地柄です。

高速神戸側から歩くと、まず目を引くのは、驚愕の850円理髪店。
実は、S電沿線に何軒か展開するチェーン店だったりします。



ちょっと歩くと、地下道に沿って古本屋さんが3軒並んでいます。
こういうオープンスペースの古本屋さんは、珍しいのではないでしょうか?



実は古本屋さんでは、こういう年齢制限付きのムフフ~なモノも取り扱って
いたりします。
ムフフ~な本のほうは、オヤジがよく立ち読みしています(笑)



古本屋街の向かいはゲーセンですが、驚愕の50円ゲーム機です(笑)
(なぜかビーマニは100円ですが…)



そして、それら以上にこの地下街の最大の驚きといえば、コレ!



「何で地下街に卓球場が…」という、あまりの唐突さに言葉を失います(笑)


ま、何はともあれ、時が止まってしまったような非日常を演出してくれる
この空間に、私は敬意をこめて、
「レトロこうべ」
と勝手に命名させていただきます(笑)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする