クルマのサスペンションと長いお付き合い

サスペンションの話、試乗記、旅の話、諸々・・・。

G-BOWLアプリの見方と活用方法 その4

2016-06-27 09:14:53 | G-BOWL
開催二回目。

今回はG BOWLアプリを手にするために最近iPhoneを手に入れた⋯という方と、二つ隣の県から足を運んで来られた方などが参加。

それぞれに自分の運転をいかにすれば良いのか迷いの最中。

筑波山を走ったらカンカン言ってました ‼︎ の人も最近アプリを手に入れたばかり。

個々のデータを、プロジェクターで映し出して、グラフの「カタチ」を全員で見ていきます。

今回参加の方々はすでにG BOWL走行の経験者だけあって、Gの上限は綺麗に揃っていました。

Gコントロールの一歩目はこれで十分、すでに助手席の人が安心していられる走らせ方です。

しかし⋯⋯⋯G BOWLアプリを使ったからといって、これまでの運転の「クセ」まで解消とはいきません。

「減速Gの立ち上げ方」が難しい、というのが全員に共通しているように見えました。

ブレーキ開始のタイミングが皆さんのタイミングより國政の方がわずかに手前であることと、
コーナーの手前でしっかりすぎるほど速度を落としている、というのを同乗体験してもらったところでお開き。

次回の「G BOWLアプリの見方と活用方法」は来月予定しているのですが、今回応募の中で抽選もれした方を優先したいと思います。

ということで次回参加者の募集はありません。
参加を考えられている方は次次回をお待ちください。



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
目標が出来ました... (aalto)
2016-06-28 12:39:08
國政さん、講師のSさんや参加者のみなさん、お疲れ様でした。
最初は何でこんなこと勉強せな、アカンのや...と思っていたら....
実は、最終目標が、國政ドライビングだったことに、漸く気が付きました...
なので、これからは、真剣にG Boulと格闘しようと思います。
まだ、諦めていません...
これからも、よろしくお願いします。
返信する
書き込み有難うございます (くにまさ)
2016-06-28 21:32:07
私の運転というよりも物理現象を理解し、車両運動に逆らわず、快適に走らせることができれば同乗者から喜ばれます。
もちろん安全運転……
サーキット走行なんてカンタン !
といった運転ですがどうします。
返信する
奥が深いです (Dai)
2016-06-29 20:50:43
皆さまお疲れさまでした。
国政さんのデモは2回目でしたが、奥の深さに改めて唸っています。

車に無理をさせず快適にという観点からまだまだ見直すポイントがあることを気づかせてくれたG-Bowlアプリに感謝しきりです。
また機会があれば教えていただきたいと思います。
G-Bowlアプリを上手に活用していきたいと思います。
返信する
Unknown (エボ5)
2016-06-29 21:31:26
国政さん、ご無沙汰してます。面白いを動画みつけました。

https://www.youtube.com/watch?v=LabX19ocJZA

サスペンションを殺した車はどうなるか?分かりやすい動画だとおもいます。
「ボールは友達」(サッカー漫画の名言です)
ならぬ、「ロールは友達」というのはどうでしょう?
返信する
書き込みありがとう (くにまさ)
2016-07-03 13:03:12
これは、サスペンションも理由の一つかもしれませんが、やたら重くて重心高の高いエンジンをミッドシップしているクルマの運動特性がどうなるか、わかりやすい見本といったところでしょうか。

転倒の派手さの割に損傷の少なさと丈夫なロールゲージ⋯⋯が印象に残ります。
返信する

コメントを投稿